リニューアルされた『ハロステ』等、ネット番組の話。
昨日アップされてましたね。
新ハロステはまず、モーニング娘。'18の『青春小僧が泣いている』のライブ映像からスタート。
ええやん。
まず、圧倒的に見やすいです。
繰り返し見たい場合など、いちいち「えーっと何分何秒からだったかな……」とか考えなくていい。
タイトルやサムネから、なんの動画なのかわかりやすいのも良い。
これまでのハロステは、一応「モーニング娘。'18ライブ映像」みたいな見出しはありましたが、パッと見では詳細までわかりませんでした。
それがこうして細分化することで、わかりやすくなってる。
サムネにもでかでかと文字が書いてあって、これまたわかりやすい。(ちょっとヲタクが作ったように見えなくもないけど)
最近のわたくしは正直、ハロステを最初から最後まで飛ばさすに見ることはほぼない状態で、とりあえず見たいところを見て、時間があったら他のも見るという感じだったので、この細分化はありがたいです。
反面、1時間しっかり見てきた人にとっては物足りなく感じるかもしれませんね。
まぁ転載厨の存在意義が消失するのはいいことなんじゃないでしょうか。
(転載したくなる気持ちもわからんではなかったよ)
で、肝心の中身。
ハロコンで青春小僧をやってるのは知ってましたが、まさかハロステで流してくれるとは。
地球に暮らす全ハロヲタが思ったであろう、「なんで6月の武道館でやらなかったん?なんでその直後のハロコンでやるん?」というのは激しく同感ですが、久しぶりにパフォーマンスしてくれたこと自体は嬉しい。
でも本当に、どうせやるなら武道館でやってくださいよ。
はーちん卒業後初のコンサートでやらせるというのも、ともすれば悪意すら感じてしまいますよって。
それはそうとこの映像、なんかいつもより音が生々しい気がするのは自分だけでしょうか。
良い意味で、ライブならではの荒々しさが感じられる。
迫力があってよろしいなと思います。
なんかいままでハロステ等で流れた娘。のライブ映像って、ちょっと音を抑え気味に編集してない?と感じることがちょいちょいありました。
実際どうなのかはわかりませんが、なーんかライブ映像にしては音の迫力がイマイチだなぁ……と感じたことは何度かあって、でも今回の映像はその辺が良い感じで。
気のせいかもしれませんが、何度もリピートして見ちゃうくらいには素晴らしいパフォーマンスだと思います。
ひとりひとりのここが良い!という点を挙げていきたいところですが、ちょいと時間がないので割愛。
アプカミとOMAKEチャンネルについても言及しようと思ってたけど、また今度~。