昨日のFNSうたの夏まつり見ましたか~?
めっちゃ良かったですね。いろいろと。
放送前から「もしかして……?」とヲタのあいだで囁かれていましたが、いま大人気の『U.S.A.』を引っさげたDA PUMPさんとのコラボがあったりしちゃって。
実を言うとわたくしU.S.A.の波にまったく乗れてない不勉強なハロヲタで、ちゃんと曲を聴いたのはこの放送が初めてと言っていい、そんな人間でした。(曲を取り巻く状況や情報などはネットで仕入れてましたけどね)
で、今回ちゃんと聴いてみて、なるほどこれがハロヲタにウケたのも頷ける。
曲のテンポや、コールを入れやすい絶妙な間、つんく曲にも通ずるところがある歌詞、乗りやすいメロディー、カッコよさのなかにある奇妙な(?)ダンス。
ハロヲタじゃなくてもウケてるのは周知の事実ですが、DA PUMPさんのファン以外でまず最初にこの曲のおもしろさに気付いたのがハロヲタだったというのもわかるわーという感じです。
世間的には「ダサかっこいい」がわかりやすい表現なんでしょうが、ハロヲタ的には「クセになるよ」で伝わるような曲ですね。
そんな『U.S.A.』の後半からモーニング娘。'18のみんなも登場してのコラボ。
めっちゃ良かった。
なにがどうっていうか、めっちゃ良かったよ。
いろいろあるんだけど、あゆみんのキレがすんごい。
例の「いいねダンス」(正式にはシュートダンスと言うらしい)、パッと見は簡単そうだけど実際やると難しいらしいんですが、あれをあんなに激しく、マイク持って歌いながらやるうちの石田さんですよ。
ダンスのことはよくわかりませんが、体幹が物凄いのではないだろうかと素人ながらに思わせられるあの動き。
知ってたけど、あゆみんって本当にダンス上手いんですね。
いや知ってたけど、改めてスゲェなと思いました。
Twitterでも「ISSAの隣の子がキレキレ」と話題だったようで。
(何気にその横の小田ちゃんもキレキレだったよね)
なんかもう、ただただ嬉しい。誇らしい。ファンとして。
もちろん他のみんなも良かったし、DA PUMPさんにも番組にも感謝するばかりです。
曲の前にVTRで娘。のライブ映像がチラッと流れ、『U.S.A.』がハロヲタのあいだで話題になってたことに触れてくれたのもありがたかった。
DA PUMPさん、曲の途中で恋レボの振り付け踊ってくれたり、メンバーと一緒にA gonnaとかTIKI BUNとかのポーズもしてくれてましたよね。
素敵な兄さんたちだ。
なにより、めっちゃ楽しそうに歌い踊る姿が印象的でした。ありがとうございました。
そこまでの数分だけでもお腹一杯でしたが、娘。のパフォーマンスもまた素晴らしいものでしたね。
というかまずこの衣装が可愛らしい。
前にプールサイトでハピサマ歌ったときといい、FNSは衣装が素晴らしいではありませんか。
で、『Are you Happy?』を歌ったかと思ったらそこからまさかの『ザ☆ピ~ス!』とか!
あゆはぴとピースのマッシュアップメドレー(って言うらしいよ)をテレビで拝めるとはね!
カッコいい曲も可愛い曲もこなせちゃうモーニング娘。ちゃん最高。
曲の繋ぎ目だけじゃなく、ピースの最後にあゆはぴの「うふふ」が入ってたのも素晴らしかったですね。
いつも思いますけど、まーちゃんの“魅せる力”が凄い。
あの独特の動き、しっかり考えてやってるのか、はたまたその場のインスピレーションに近い感じでやってるのかわかりませんが、なんにしろあんな風に自分を魅せることができるメンバーってなかなかいないと思います。
誰があそこでグーパンチしようなんて思いつく?
自分の顔見えなくする普通?
「選挙の日って」のパートであんなエロシーな顔して投票する?
普段のライブでもそうですが、そういう動きを、全体の統一感を崩さないところでやってのけるのがスゲェなーと。
あと今回、よこやんがめっちゃ可愛かったね!
あれはもう仔犬だね!超可愛い仔犬!
ラストの決めポーズでジョジョ立ちってやつをかましていた飯窪さんも、その筋の界隈で発見されてたみたい。
ファン以外の人の心にもそうやって印象に残ってもらえるのは嬉しいです。
自分で検索したわけではなく間接的に仕入れた情報なんですが、真莉愛ちゃんはどの番組に出ても一定数の人たちに見つかっているのでやっぱり華があるんでしょうなぁ。
という感じで、本当に素晴らしいコラボ&パフォーマンスでした。
良いものを見たという充足感がすごい。
つい何度も繰り返し見ちゃう。
こうやって幸せな気持ちにしてもらうたび、モーニング娘。のファンで良かったと心から思うのです。
いろんな歯車が噛み合って実現した今回のコラボ。
関わったすべてに感謝を。
いまさらですけど、「どっちかの夜は昼間」っていいなぁ。
ハロヲタに刺さるフレーズだよね!w