今日からいよいよモーニング娘。'17の秋ツアーが始まりますね。

 

 

なにか嬉しい発表とかあるかなー。

いい加減卒コンの場所と日時を言わないとアカンはず。

初日に言わないとしたら、あとはどぅー凱旋の埼玉くらいしか言うところがないぜ。

 

 

ともあれ20周年記念と(一応)銘打たれている秋ツアー。

どぅーのラストツアーでもあります。もはやそっちのほうが重要ですが。

 

 

わたくしは来月5日の埼玉が初日です。

ああ早く観たい。ライブが観たいよぅ。

でも卒業は寂しいな。

 

 

怪我なく楽しいツアーになりますように。

 

 

 

 

 

 

そんな本日、夜22:20からNHKの『バナナゼロミュージック』にモーニング娘。'17とOG数名が出演します。

 

 

なんと番組でモーニング娘。の20周年特集を組んでくれるらしい。

「つんく♂語っちゃいましたSP」と題して、つんく♂さんもインタビューで出るんだとか。

 

 

こちら

 

 

ちょっともう、ホントありがたい(泣)

 

 

大森靖子さんや柳原可奈子さんもゲストで出演し、娘。のスペシャルライブまであるだなんて。

 

 

 

なんでしょうねぇ。

今年はマルコメさんからはじまり、身内(事務所)よりも外部の方々がモーニング娘。の20周年をお祝いしてくれてる感。

 

 

事務所も少しは見習って。

身内がもっと盛り上げようとしなくてどうするの。

記念イベントの会場は小さいし、そこで千秋楽も発表せずアルバム発売の気配もなくハワイツアーとかごきげんなイベントもなく何が20周年かコノヤロウ。

 

 

 

 

ともかくみなさん、お見逃しなく。

 

 

 

ちなみに10/8(日)には、『ど夜中フェス』という歌番組にモーニング娘。'17が出ます。

 

 

こちら

 

 

こう見ると、娘。だけちょっと異色ですねw

そしてアーティスト写真の味気無さがより目立つ。

クラスの集合写真かよ。もう少し可愛くorカッコよく撮ってやってくれよ……。「人数が多いから」なんて、いいわけにもなりません。

 

 

しかしMCが我らの松岡茉優さん。

どんな絡みが展開されるのか楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

それはそうと、もうすぐ新曲発売ということで恒例のアレがやってきました。

 

 

 

 

 

 

相変わらずドッキリ形式で発表するのね。

 

 

まぁ今回のはそんな悪質じゃないのでいいとは思うんですが、普通にMV鑑賞会もやってほしいな。

 

 

この事務所は、良いこと(おもしろいこと)を思いつかないわけではないのに、それを表に出そうとしない悪癖があるから困る。

たとえばツアーTシャツだって、スタッフ用のやつはなかなか良いデザインだったりするのに、それを商品にはしない。バカなんじゃないの?(辛辣)

 

 

 

 

 

いかん。いちいち事務所への不満を口に出していたら話が進まないのでそろそろ自重しよう。

 

 

 

ともあれこの動画は楽しい。

 

 

こういう映像は何度も再生したくなりますね。

昔はツアーグッズの紹介動画なんてのもあって、あれもおもしろかったなぁ。

Twitterで公式アカウントが商品の写真載っけて宣伝するより、メンバーによる紹介動画でも作ったほうがよほど売り上げがアップすると思うんですけどね。少なくともヲタクは喜ぶ。

 

 

せめてメンバーがグッズを持った写真をアップするとかさ、そういうサービス精神をどこに置き忘れてきたんだろうアップフロントは。(自重はどうした

 

 

 

 

 

 

 

どうも話が横道に逸れる。

 

 

全国握手会の話。

 

 

だが握手しない系ヲタクの自分にとっては握手会そのものにあまり関心はなくむしろその日の娘。マネTwitterを賑わせる道中のメンバーの写真や後日ハロステで流れるかもしれないイベントの様子のほうが待ち遠しく、せめて近場であればたまの握手も一興と立ち寄っておもむろに握手して有頂天になるのもやぶさかではないがしかしそれだけのために茨城くんだりから全国津々浦々を巡るのはいくらなんでも難しい。

 

 

ちなみに詳細はこんな感じ。

 

 

こちら

 

 

くじ引きの結果、ぽんぽんコンビが赤と白の糸で運命的に結ばれていることが改めて判明し、かえでぃー争奪を繰り広げる小田・尾形の両名は見事尾形が同伴の権利をその手に収め、代わりといっちゃなんだが横山を存分に可愛がれる至福の時間を手にした小田氏から妖しいフェロモンが溢れ出し、全国握手初参加となる森戸とラスト参加となる工藤のペアが実現し、モデル体型の飯窪・牧野コンビが爆誕し、石田センパイは野中コウハイに「You ここはいっちょ英語で喋りなよ」と小声でアドバイスしてる様子がカメラにばっちり収められ、ただひとり握手会に乗り気でない(ように見える)まーちゃんは相棒があかねちんと知って少しホッとしてるような気がしないでもない、そんな全国握手会が開催される。

 

 

 

 

まぁ握手会についてはこれまで散々語ってきたし、いまも意見はほぼ変わりません。

 

 

シングルの配信化計画によってこの手のイベントも少しは減少していくかと希望を抱きもしましたが、モーニング娘。にはまだ適用されない方向性のようです。

 

 

でもどぅーが最後だし、それも仕方ないか……という気持ちもたしかにあるので、今回はあまりうるさいことは言うまい。

 

 

とはいえ全国握手以外に、発売日前後も握手握手また握手で大変だなぁという感じですね。

なにもコンサートの日にまでやらんでも。

 

 

 

 

 

 

みんな、お身体には気を付けて頑張ってね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

握手しない系ヲタクとはいっても、間近でメンバーに会って手を握り合ってわずかな時間とはいえ言葉をかけたりかけられたり、なによりその存在の神々しさをダイレクトに感じられる握手会というイベントの良さというものは自分も理解しております。

セクシーキャットのシリイベで久しぶりに高速握手したけど、全然言葉も交わしてないのにいたく感動した思い出。

 

 

だから決して「今後一切握手会をヤメロ」と言いたいわけではなく、「ちょっとやり過ぎっぽいからもうちょい減らせば?」と思うだけよ。念のため。