昨日放送された『バナナゼロミュージック』にまーちゃんが出演してましたね。
この番組にまーちゃんが呼ばれるのは二回目。
前回はVTR出演だけでしたが、今回はスタジオにも登場して歌披露してました。
地上波の番組にまーちゃんが一人でゲスト出演してるとか、それだけでもう感無量です。
そしてなにより歌!
聴きましたか、まーちゃんの『何度でも』(ドリカム)。
短かったけど素晴らしい歌声。
っていうか喋り声とのギャップ凄すぎ。
絵に関しては全然正解わかんなかったけどねw
まーちゃんは絵がすごいというより発想とか感性がすごい。
ひねくれようと思ってるわけじゃないだろうに、誰も思いつかない発想を出してくる。日常的にそう。
音楽だけじゃなく、いろんな分野の芸術に手を出してみてほしいなと思ったりします。
いままでにない作品を生み出してくれそうだ。
将来は、総合芸術家・佐藤優樹として世界で活躍してほしいよ。
オレもまーちゃんから信じられたい。
こんな目で見つめられたい。
髪伸びたな~。サラッサラですわ。
という、なんともまとまりのない感想。
また出演させてもらえますように。
それにしてもハロメンがハロプロ以外の曲を歌ってるのって貴重ですよね。
昔は平日深夜に『歌ドキッ!』という番組を放送していて、そこではハロメン(OG含む)がハロー以外のいろんな曲を歌ってたものです。
ガールズライブなんてとっとと終わらせて、歌ドキッ!を復活させればいいのに。
TGLは一応30分番組だから、一週4人くらい歌えるんじゃないか。
(歌ドキッ!は7分番組だった)
ハロ曲、それ以外の曲、いろんな曲をメンバーがカバーして歌う番組。そういうのが見たいです。
むしろそっちのほうがよほど『The Girls Live』って感じがするわ。
最近のTGLは、ようやくコーデ企画が終わったと思ったら今度は音探しとかインスタ映えするスポットがどうしたこうしたとか相田みつをの歴史とか、ますます混迷を極めてらっしゃる。
(ここ最近は娘。がまったく出ないのでまったく見てません)
そんなわけで、歌ドキッ!の復活を願います。
権利関係の問題があるなら、アップフロント曲限定でもいいからメンバーがソロで歌ってるのを聴きたい。
どさくさに紛れて言うと、ハロモニ。も復活させてほしいよー。
ハロステが正直言って見どころゼロ(娘。ヲタ的に)なので、もう過去のDマガを見返すくらいしかやることないんですよ最近。
いま思えば、ハロモニ。とか神番組だったなぁ。
絶叫コマーシャルだけでもいいから復活してくれないだろうか。
メンバーがジェットコースターとか絶叫マシンに乗って商品の告知をする企画。いまのメンバーでぜひやってほしい。
ハロステで流しましょうよ。テレビじゃないから予算は全部事務所持ちだけどw
「昔は良かった」みたいなことはあまり言いたくないんだけど、こういうコンテンツに関しては昔のほうが圧倒的に良かった。単純に“楽しい”と思えるものが多かった。
ハロステだって、誰が出る出ないに関係なく、内容をもう少しおもしろくできそうなものなんですけどね……。
なんだろう、すべてクールハローの弊害なのかな。
カッコつけるのもいいけど、可愛さとか元気さとかおもしろさとかが足りない。
そう感じることが多いこの頃です。