早く新曲をフルで聴きたいよ~。

 

 

 

と思ったけど、CDの発売まではまだあと二週間ちょいあるのよね。

 

 

CD発売よりもずっと前に音源が聴けたりMVが見られたり、ひと昔前とはそういった環境も変わったよなーとしみじみ思ったりしました。

 

 

こうなると、CDってなんなんだろ?という気分にもなってくる。

 

 

いまや、CDの発売日に「あ、この曲ってまだ発売してなかったんだw」と気付く有様です。

 

 

そりゃあCDも売れなくなるわ。

 

 

アイドルが握手会等のイベントで購買層を釣ろうと画策するのもわからなくはないね。

 

 

でもハロプロには、そっちより音楽で頑張ってもらいたいなとも思う。

少なくとも、握手会等の乱発で音楽(ライブとかレコーディングとか)に悪影響を及ぼすようになってもらっては困る。

 

 

あくまで主体は音楽なのだと、事務所さんには往々にして自覚/自制してもらいたいなと偉そうに思うヲタクです。

 

 

 

 

 

 

 

っていう話がしたかったのではなく、新曲のジャケ写が出たっぽい。

 

 

 

初回C(SP盤)↓

 

 

 

 

初回A↓

 

 

 

 

初回B↓

 

 

 

 

通常A↓

 

 

 

 

通常B↓

 

 

 

 

 

なんていうか、事務所さんは明らかにBNMのほうにいろいろと気合入れてるみたいだけど、個人的に曲はジェラジェラのほうが好きだとは言っておきたい←

 

 

 

(どうしても白一色の衣装を取り入れなければいけない規定でもあるんか……)

 

 

 

まぁどちらも通常盤のほうがデザインが良さげなのはいつものこと。

初回Aの多重影分身の術みたいなのも嫌いじゃないけどね。

 

 

とりあえず初回Cが最良よ。

なんせ全員揃ってるし、CDのジャケ写としては歴代三回目となるモーニングコーヒー衣装。

 

 

はじまり、10年目、20年目と、節目節目でこの衣装が見られるのは嬉しい。というか、厳かな気持ちになる。歴史の長さに敬意を表したい。

 

 

 

 

あとまだまったく世に出てないのはジェラジェラのMVですかね。

 

 

ジャケ写を見る限りでは、BNMほどには気合い入ってないんだろうなーというイヤな予感もしますけど、まぁハードルを低めに待機しておきます。