あゆみずきが結婚したタイミングでGNOにぽんぽんデートが流れ、同時刻に13期ブログ開始を発表し、それらが盛り上がってるドサクサに紛れて新曲の件を発表したのはワザとに違いない。
まーちゃん完全不参加に対する批判を少しでも減らそうという、事務所の浅知恵である。
かどうかはさておき、どれから話そう。
あゆみずきとぽんぽんはいいとして、13期には悪いけどまず新曲の件について書かせて。
モーニング娘。'17が3月8日に『BRAND NEW MORNING/ジェラシー ジェラシー』という新曲を出すけどまーちゃんは参加しないよというお知らせがなぜかまーブロでしれっと発表されましたが、ここには公式HPのニュースを貼っておきます。
こっち↓には、ハッキリと「音源、及びジャケット写真・MV、また封入特典のトレーディングカード等、画像・映像作品には参加しておりません」って書いてありますね。
さあて、これをどう受け止めたらよいやら。
ヲタの反応をざっと見てみると、「残念だけどしょうがない」派と、「事務所マジふざけんな」派に結構分かれる。
正直、どちらの言い分もわかるので非常にコメントしづらい。
事務所の偉い人をぶん殴りたい気持ちもあるし、でもどうしようもなかったんだよしょうがない……と思う気持ちもあるし。
うーん、でもなぁ。
ダンスがあるMVは当然としても、歌もジャケ写もなにもかも不参加とは思わなかった。
ちょうどレコーディングや撮影の時期はそれすらできないくらい腰の状態が悪かったのかもしれないけど、それにしたって完全不参加とは……。
そんな新曲が、13期が加わって初のシングルで、モーニング娘。'17になって初のシングルで、20周年の記念すべきシングルでもあるというのがまた。
まーちゃんが在籍はしてるのに参加してないシングルがこれからもずっと永遠に63枚目として残っていくかと思うと、果たしてこの判断は正しかったんだろうかと思わずにはいられない。
どうしてもこの時期じゃないとダメだった?
今回は、MVにだけ参加できないとかいうレベルじゃない。まるまる不参加ですよ。れっきとしたシングル曲に。20周年の一発目に。
「何卒ご理解頂きますよう」と言われても、すんなり「じゃあしょうがないね」とは言えないって。
まぁ新曲を世に出すというのはリリース日のずっと前からあれこれいろいろやって調整しなきゃならないものなんだろうけど、メンバーがひとり不参加になっても変えられないほどのものなのか。
素人だからよくわかりませんが、なんだか非常にモヤモヤするね。
喉に小骨が刺さったような感じ。
そもそも論になってしまうけど、そもそも1年半も前から腰に爆弾を抱えてることがわかっていて、それでもなお負担がかかるような仕事を鬼畜スケジュールでやらせてるあたり、事務所の管理/ケアに対する認識が甘すぎるほど甘かったのだと言わざるを得ません。
「シングルという大事な仕事すらちゃんと休ませる優良事務所!」と賛辞を送るヲタもいるようですが、ちゃんと休ませるのなら怪我がまだそこまで酷くない段階で休ませなければ意味がないんですよ。
爆弾抱えてるのわかってて、みすみす爆発させてから「ゆっくり休んでね。シングルも参加しなくていいからね」と言ったところで遅すぎる。
まず“怪我人を出さない”ということが、彼女らの管理とケアを任された事務所の仕事でしょう。
それができなかった時点で、優良でもなんでもない。プロ失格です。
何度だって言いますが、1年半前からわかってたことですよ?
いくら小手先でケアしたつもりになっても、結局こうして腰を壊して休養せざるを得なくなり、シングルにすら参加できなくなってるんだからこれはもう完全なる失敗。事務所の責任。
ましてや新年早々外部とのコラボ企画がふたつもあって、いつもより早めの3月に新曲を出すことも決まってただろうに、この有様とは。
先のことなんて何も考えてないのでしょうか。
目先の利益にばかり囚われて、メンバーの体の不調もかえりみず無理をさせ、案の定酷い状態になり、結果、シングルになにひとつ関われなくしてしまった。
そして予定を変えるでもなく不参加のまま発売し、「何卒ご理解頂きますよう」ってあんた、そりゃあちょっと杜撰すぎないか?
なんだろう、この素人仕事。
この件に限ったことじゃなく、新体制になった事務所は本当に馬鹿みたいに仕事が下手くそになったけど、そのシワ寄せの多くはメンバーにくることになるんだからもう少ししっかりしてもらいたい。
というかまずファンとして、不安や不満や疑念や悲しみや怒りばかり抱かせるこの事務所なんなのホント、と思います。
いまの事務所の無能さが、これ以上ないほどに露呈してしまっている現状。
今回の件に関してだって、「残念だけどしょうがない」と自分に言い聞かせてはいますが、本当はしょうがなくなんかない案件です。
「しょうがない」と思わなければいけないような状況にしたのは事務所です。
天災ではなく人災。
「しょうがない」というのは、「事務所のせいでこうなったけど、もうこうなってしまってはしょうがない」という意味であって、「事務所はなにも悪くない。これはしょうがない」という意味ではありません。
それにしても本当に、どうしてもこの予定で強行しないといけなかったのかなぁ。
一部からは、例のモーニングみそ汁の曲がカップリングに収録されるから、(大人の事情で)予定変更できないんじゃないか説が出ています。
ただ、本当にあの曲が収録されるかはわからないし、そのために強行されるとは限りませんけども。
ファンにとっては、意義の問題――でもありますよね。
メンバーがひとり不参加でも新曲を出すべきか否かという。
人それぞれ意見はあるかと思います。
メンバーが欠けた状態で出すシングルなんかクソくらえだと言う人もいるでしょう。
一時的に誰かが欠けてもモーニング娘。は止まれない(つまりしょうがない)と言う人もいるでしょう。
どちらに意義を見出すか。
まーちゃんが、例えばあと数ヶ月は復帰が難しいというのならそれはしょうがないかもしれない。いつまでもそのためにリリースを延期するのは全体の為にならないんじゃないか、という意見。
でも現状そこまでではなさそうで、だったらもう少し待てなかったのかな……とどうしても思ってしまう。
それとも本当に、「そこまで」な状態なんでしょうか。
だとすればそれはマズいな。予想以上に危うい。
まぁそれはファン側からはわかりませんので、あまり悪い想像はしないでおきましょう。
それとこれは邪推ですが、なぜこんな大事なことをさらっとしれっと発表したのか気になる。
まず「新曲の発売」という情報だけでも結構重要ですよ?
いつもならライブとかイベントとかハロステとかでどどーんと発表するのに、なに今回。
なぜかまーブロに公式の文面載せて、どちらかというと新曲情報より重大な「まーちゃん不参加」という情報と一緒に伝えるというやり方。
加えて、最初に書いたようにあゆみずきのバスツアーと13期のブログでヲタがまさに盛り上がってる最中に投下してきたタイミング。
マネージャーさんのTwitterアカウントでは、新しい衣装を着たモーニング娘。'17の画像をアップして気を引く念の入れよう←
まるで、少しでもヲタからの批判を軽減しようと企んでいるかのような。
「あいつら絶対騒ぐだろうけど、他のネタと一緒にしちゃえば気を取られて忘れちまうよクックック……」という事務所の声が聞こえてきたのは幻聴でしょうか。
というのはまぁさっき言ったように邪推ですけど、もう自分のなかの事務所への信頼は地の底の底の底に落ちて墜ちて堕ちてグシャグシャに潰れてしまっているので、ついそんなことを考えてしまいますわ。
正直言って、楽しくない。
メンバーのおかげでなんとかファンとしてのモチベーションはギリギリ保ててますが、'15以降のハロプロは楽しくないことがあまりにも多すぎる。悲しみや哀しみや怒りや憤りが多すぎる。
もはや擁護しようがないほどに、つんく♂P離脱を含めた新体制の運営は“大失敗”だと言わざるを得ません。
本当に馬鹿な事務所。
みずから破滅の縁に足をかけて、そのことに気付いてもいないとは。
こんなところにいちゃダメだよ。
そろそろ本気で事務所の移籍を考えたほうがいいかもしれない。
もうかつてのアップフロントではなくなってしまった。
無自覚に子供を壊していく、善き親。
それがいまのアップフロントよ。
ああ、肝心の新曲について書いてなかったな。
まぁそれはあとで書こう。
せっかくの新曲発売も、あまり喜べないのが本当に無念です。