いや、クリスマス特番やってよ!!

 

 

 

 

 

 

 

失礼。先走りました。

 

 

モーニング娘。'16の新曲発売に際して、今回もやるようです全国握手会。

 

 

恒例の動画もきました。

 

 

 

 

 

 

なになに……Dマガのコメント撮りと偽ってサプライズ発表をするドッキリを、全員自分がやると思ってる……ふむふむ、それはおもしろそうな仕掛けじゃないか。

 

 

 

でも待って。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや、クリスマス特番やってよ!!

 

 

 

 

はい、ここで使うのが正しいですね。

 

 

 

握手会云々より、まずそこですよ。

 

 

なにが真っ赤なウソだこら。

やってよ、クリスマス特番をさ。

 

 

メンバーも言ってるけど、これは悲しいウソよ?

 

 

最近ラジオとかでもよく言ってた。

「(誕生日とかに)ドッキリを仕掛けるのはいいけど、ドッキリだとわかって悲しくなるウソはやめようね」と。

 

 

これなんか、まさにそれ。

 

 

オレたちも悲しいけど、メンバーはもっと悲しいはず。

 

 

マジで、こういうウソはやめてあげて。

「大人サイテー」ですよ。みんなグレちゃうよ。

 

 

いまのメンバーはみんな聞き分けがよくて真面目な良い子たちだからまだこんなもんで済んでるけど、普通ならブチギレ案件ですよこれは。

 

 

罰として事務所は、本当にクリスマス特番をやりなさい。

まぁテレビ番組というのは難しいかもしれないから、ネット動画でもいいだろう。

 

 

とにかくモーニング娘。のためにクリスマス特番を設けなさい。

ハンドベルは練習が大変だから、パーティー的なやつとか楽しそう。数年前、年末に℃-uteが配信でやってたようなやつとかええやん。

 

 

握手会で全国津々浦々を周らされるんだから、それくらいしてあげてもいいじゃないの?

普段から事務所に貢献してるんだからさ。騙すばっかりじゃなくて本当にご褒美的なものを与えてやってよ。

 

 

 

昔は本当にクリスマス特番とかやってましたよねぇ。

フジの13人がかりとかもあったし、テレ東でパーティー的な(ゲームしたり歌ったり)やつもあったっけ。

ハンドベルといえば、懐かしのチャレモニですよ。

その数年後にもハロモニ。でやってた気がする。

さてはこの事務所、ハンドベル好きだな?

 

 

 

 

 

という話はさておいて。

 

 

 

悪質なウソを除けば、実におもしろいドッキリ動画でした。

 

 

全員自分が仕掛け人だと思いながら、「ッと見せかけて!……ぇぇええ?ええええ!?」とパニックに陥るところは何度見てもおもしろいw

 

 

これ考えた人天才だね。

いやー笑ったわ。

 

 

その後のカンペもいちいちおもしろいじゃないか。

 

 

工藤さんの謎発言もちゃんと拾っている。

 

 

 

 

お口にマウス?え?工藤さん、お口にマウス?え?え??←

 

 

 

この事務所、たま~~~にこうやってすごくおもしろいことするのはなんなんだろう。

いつもこうなわけじゃないところが、良いんだか悪いんだか。

 

 

 

 

 

というわけで、こういう日程。

 

 

http://www.helloproject.com/event/detail/3d7f74ec08f613690130fdef029f9352123460f1/

 

 

 

くどぅーが茨城にくるぅー!!

 

 

ライブやイベントにはほとんど縁のない北関東の僻地・茨城に、まさかのくどぅーがやってくるなんて!

 

 

やっぱりあれかな、オレがここ2年くらい毎ツアー毎ツアー埼玉の凱旋公演に参戦してるから今度はあっちから来てくれることになったのかな。

 

 

ありがとう、どぅー。

その気持ち、受け取ったよ。(※抽選の結果です

 

 

 

でも茨城のどこでやるんだろう。

茨城に唯一あった小さいタワレコ(ヘルミーのときに何人か来たことがある場所)は少し前になくなっちまったし。

 

 

茨城のあと千葉に行くということはあんまり北のほうには行けないだろうし、やはりつくばのショッピングモールあたりだろうか。あるいは土浦イオン。

 

 

しかし、開始時刻が昼の12時と、結構早い。

 

 

つくばか土浦(と決まったわけではないけど)に12時前に行くのか……。

 

 

そもそも自分、握手は苦手なんですよ。チキンなので。

ただ遠くから眺めてるだけでも全然いいんですが、時間がネックだな……早起きするか……。

 

 

 

 

 

でも二日間に分けるとはいえ、一人最大6ヶ所ってすごいね。

 

 

そこまでやらなくてもいいんじゃない?と思わないでもないですが。

 

 

やるのはいいけど、やりすぎはダメだよ。

移動だって大変だろうし(えりぽんなんて沖縄から埼玉!旅行か!)、握手を増やすくらいならクリスマス特番をやれと。

 

 

そもそも握手会って、要するに「会話会」ですよね。

 

 

あの一瞬、1~2秒あるかないかの刹那の時間にどうにか意思疎通を図ろうとする無謀な試み。

 

 

こちら(客)はその一回あるいは数回で終わりだけど、メンバーは延々それを続けなくてはならない。

同じ人ならともかく、一瞬ごとに人が変わり、言われたことを聴き取り、認識し、思考し、答えなければならない。それを数時間ぶっつづけで。

 

 

めちゃくちゃ高度な処理能力が要求される行為です。

AI(人工知能)だったら30分でオーバーヒートですよ。(適当

 

 

 

まぁ事務所が「やります」と言った以上、まったくお客が来ないのはマズいから、ファンは行くんですけどね。

 

 

でもそうなるとますます事務所は味を占めて、握手会がなくなる(減る)ことはない。

 

 

負のジレンマです。

 

 

これをあざやかに解決する良い案はないものだろうか。

 

 

 

 

 

 

というわけで、27日はどぅーのことを遠くから眺めに行こうかなと思ってます。

 

 

 

 

 

ところで工藤さん、いばら「ぎ」じゃなくて、いばら「き」と言ったほうが茨城県民は喜びます。たぶん。