まだハロステも見れてません。


年内最後の配信は、MCがフクちゃんとりほりほなんだってね。話には聞いてるよ。話にしか聞いてないよ。




ところで、カウコンのライブビューイング先行受付が無事当選しておりました。


会場に行けないのは残念極まりないけど仕方ない、地元の映画館からりほりほを見送りたいと思います。


何気にライブビューイングって初めて。
みなさん映画を見るように着席して大人しく見るのか、ライブのように声を出すのか気になるところです。



ついでに、モーニング娘。'16の春ツアー埼玉夜公演のFC先行も無事当選しておりました。


りほりほはいないけど、新しいモーニング娘。がどんな感じか、この目で確かめてきます。またどぅーの凱旋も祝える。







それにしても忙しいな。


個人的なことじゃなくて、ハロプロ関連が。


毎日そこかしこでイベントやらなんやらがあって、その情報を仕入れて整理するだけでも手一杯です。


おまけに毎週更新の動画類もあるし、ラジオもまだ聴いてないのが山ほどある。


暇な時間は、パソコンやスマホと向き合ってるだけでみるみる過ぎていきます。あっというまに1日が終わるぜ……とか思ってたら、もう今月も残り6日になってるじゃないか。


いかんいかん。もっとりほりほの思い出に浸りながら31日を迎えたいのに。


でも本人もイベントラッシュで、この5年間を振り返ってる暇すらなさそうですよね。




そんなわけで、ちょっと脈絡なくいろんなことを書いていきます。



まず、先日のりほりほソロライブについて、愛佳による英語レポがあがってます。


こちら


写真が可愛い。


小田氏もいるよ。


「ハロステまだ見てない」と書きましたが、りほりほのソロライブの映像だけは見ました。


『自信持って 夢を持って 飛び立つから』の歌詞が刺さる刺さる。


でもりほりほの力強い歌声が、まさにこの歌詞こそいまの鞘師里保の決意である、といったことを伝えているようで、寂しさよりも「行ってらっしゃい!」と送り出したい気持ちにさせられました。


輝いてるなぁ。
眩しいよ。



ちなみにこのソロライブのDVDは、FC通販では今月末(28日)から先行販売されるようです。


「先行販売」なので、遠からず他でも販売されるでしょう。e-LineUP!かな?


しかし、りほりほがオーディションのときに踊ったというあのダンスのフルVer.を披露してくれた(らしい)というのに、権利の関係でDVDには収録されないというのが惜しすぎる……。


音なしでいいから映像だけくださいマジでください本気でください事務所様。





そんなりほりほが昨日行った写真集の握手会イベント。


ネット記事と動画がきております。


こちら


こちら


こちら










仮に表向きの部分が多少あったとしても、「やりきった」と言えるのならそれでいい。


りほりほ、これからは自由にやんなさい。


なんて言われなくてもやると思いますが、あなたはこの5年間でそれだけの活躍をしてくれました。


どこにいようと前へ進み続けるあなたを、ファンとして誇りに思います。







え~、そして、今月の28日と29日にはまた娘。のイベントが!


こちら


こちら



28日がZeep Tokyoで、29日がラフォーレミュージアム六本木。


ミニライブ&握手会か~。行きたいな~。


でも28日は忙しい……。29日はどうだろう……。


池袋サンシャインの噴水広場が工事してなければそこでやったんでしょうかね。


こんなときに工事なんかしやがってこんにゃろう←



いやしかし、ホントに休む暇もないですねメンバーたちは。


りほりほはりほりほでソロのイベントがたくさんあるし、12人はハロコンのリハもあるしで。


どうか体調には気をつけてほしいです。




ハロコンのリハといえば、各グループのリハ日記動画がつべにあがってますね。






当然だけど、りほりほがいない。


なんかこう、違和感がね。


ずっと真ん中にいた人がいないんだから、そりゃそうよ。


来年になっても、しばらくこの違和感は消えないんだろうなぁ。
それもまた仕方ない。エースが抜けるというのは、そういうことです。(個人的には推しでもあるのでなおさら)







急に話変わりますが、先日クリスマスライブを行ったLoVendoЯが、2/24にセカンドシングルを発売することを発表したらしいですね。


しかも両A面で、どちらの曲もれいなが作詞したとか!


最近れいなはちょいちょい作詞してますが、早くもシングルに採用されるとはビックリ。


ちなみに作曲は、『宝物』はねえさんが、『イツワリ』は作曲家さんによるものとのこと。


こいつは楽しみだ。



クリスマスライブの様子は、こちらをどうぞ。




れいなヲタはつくづく幸せだなぁと羨ましくなりますね。


なにしろ、デビューから卒業からバンド結成まで、13年間ずっと芸能界で活躍する様を見守ることができてるんですよ。


田中れいなとして物凄く大ブレイクしたことはないけど、それでも第一線で活動してくれて、歌も唄い続けてくれるし、容姿は相変わらず可愛いし(だんだん若返ってるようにすら思える)、ちょっとやんちゃなところがまた適度に刺激的で楽しいし、スキャンダルもなく、ファンのことを想い続けてくれている。


ファンとして、こんな幸せなことはないぜ。


当初は6期の中でれいなが一番先に(芸能界から)いなくなっちゃうような気がしてたけど、わからんもんだ。


れいなにとっても天職なのかな。
本人はたぶんそう思ってはいないであろうところが、きっとよかったんでしょうね。


卒業後は地元に帰ろうとしたようですが、それを引き留めてくれたつんく♂さんのような存在に恵まれたというのも大きい。


れいなは、この世界(芸能界/歌手)から好かれてる。


そんな気がします。






他にもネタはあるけどひとまずこの辺で~。