最新のりほりほが欲しい。



ブログの写真もありがたいけど、動いてるりほりほが見たいよぉぉぉ。


ハロコン行けば見られるんでしょうが、あいにく自分は行けないし、どっちみち今からじゃ(中野の)チケットは取れない。



7/29に『うたの夏まつり』にモーニング娘。'15が出演しますが、そこで見るしかなさそうね。



いっそ最新じゃなくてもいい。


あと一ヶ月ちょいで娘。の春ツアーDVDとトライアングルDVDが出る。秋ツアーが始まればDマガも出る。


それらで近過去のりほりほ(娘。)を楽しむのも一興。



とにかく新しい“もの(映像)”が欲しい。


飢えすぎて、過去の映像や写真ばっかり見返してる病気←








それはともかく、昨日の『ぷっすま』を見ました。


えりぽんとはるなんと岡井ちゃんが出たやつ。



内容はさておき、えりぽんが可愛かった。









あの頬のあたりに髪がクリンッってなってるの可愛い。


そして色が白い。
色白といえば尾形はーちんがトレンドですが、実はえりぽんもかなり色白。


明るい髪色も似合うね。


なによりスタイルが良いんだよえりぽんは。









ちなみにこれは『わがまま 気のまま 愛のジョーク』を踊ってるところ。



えりぽんは、身体全体のバランスが非常によろしい。
個人的に、ひと目でビビッときた黄金比率。


ひとつひとつのパーツが……例えば「脚が細い」とか「脚が長い」とか「体が細い」とか「顔が小さい」とかそういうことじゃなくて、それらすべてをひっくるめた全体のバランス。それがえりぽんはとても良い。


わかるかなこの感じ。


デビュー当時からずっと思ってるんですよ。この娘はバランスが良いなと。シルエットが。


だから、アー写とかでキメポーズを取っても絵になる。


モデルとかに向いてるんじゃないかと思いますが、世の中のモデルが言われる「スタイルが良い」というのはたぶん自分が思ってるのとは違うんだろうなぁという気もする。


今からモデルさんを敵に回しますが、モデルさんを見て思うのは「脚が細すぎる」とか「長すぎる」とか「全体的にとにかく細長すぎる」ということです。


なんか薄い。体が薄い。立体感がない。


そうなると全体のバランスもちぐはぐになり、いくら脚や胴が細くて顔が小さくても「コレジャナイ……」と思ってしまうんですよね。



と、ハロヲタの野郎が言ってみましたよっと。



久住小春ちゃんがアイドルからモデルに転身したわけですが(でもCanCam卒業するんだってね)、小春も娘。卒業当時くらいはバランス良かったのに、モデルになってからはやっぱり↑に書いたようなモデル的「良いスタイル」になっちゃって、個人的にはちょっと残念でしたw


女の子としてはそういうのに憧れるのでしょうね。


でも違うんだ、本当の重要なのは全体のバランスなんだ……バランスなんだ……バランス……。



まぁ「好みの問題」と言ってしまえばそれまでなんですが。






おっと話が逸れた。



はるなんも可愛かったなぁ。






はるなんは基本的にデビュー当時から(髪型とか髪色とかその他)変わってないのに、やはりどこか垢抜けてきましたよね。


髪染めたりはしないんだろうか。
そうしてみても可愛いと思います。ええ。




もちろん岡井ちゃんも可愛かったよ!


そしておもしろかったよ!






岡井ちゃんがいると心強いよ。ハーフモデルチームにもガンガン絡んでいくしw


ダレノガレ明美さんを「ダレ美さん」と呼んだのには笑いました。







そんな感じで、内容にほとんど触れないまま終わりー。