お前が言うなと言われそうですが、こぶしファクトリーのリーダー広瀬ちゃんのブログは基本的に文字量が多いですよね。
画面からくる文字の圧力がすごい。
ハロメンはみんな改行多めでそんなに長文じゃないブログが多いので、なんか新鮮です。
しかも意外とテンションが高い。
もっと落ち着いてる感じかと予想してましたけど、やはり十代の女の子なのだなと微笑ましい気持ちになりました。
でもこぶしはみんなブログの文字量すごいよね。
読むのに一番時間がかかるのがこぶしブログです。こぶし!(←?)
ところで本日は娘。の新曲発売日(正式)ですが、新聞広告や看板など、今回もプロモーションに熱が入っている様子。



ネットで拾わせて頂きました。
上の2枚は朝日新聞の「メガ新聞」というやつらしい。
詳しくはこちら。
3枚目はデイリースポーツとのこと。
朝日新聞のやつ凄いなぁ。
裏はアップフロント広告だし、一体いくらかかってるんだろう……w
看板は、渋谷の例の場所、前にカントリー・ガールズがドーンと貼られていたところに(これを書いてる現在)設置中のようです。
リリースラッシュの最後だからプロモーションが弱いんじゃないかというわたくしの心配は、完全に杞憂に終わってホッとしました。
こういった看板などは本当に効果があるのか?という疑問の声も多少ありますが、ファン以外の人々の意識に「モーニング娘。は健在なり」と刷り込むだけでも価値はあると思うんですよ。
口を開けば「まだやってんの?」「メンバー誰もわかんない」とおっしゃる一般市民を黙らせるには、「まだバリバリやってます」「こういう娘たちがいます」とアピールすることが大事。
それでファンになってくれたら大成功だし、そこまでいかずとも「モー娘。は今こういう娘たちがいてこういう曲を歌ってて……」と認識されることを願って。
たとえ今現在関心を持たなくても、いつか何かのきっかけで娘。が気になって、「そういえば前に看板出てたよな……」→検索→ヲタ、というステップが踏めるかもしれない。
まぁ要するに、無駄ではないということ。
看板や広告の効果というのは、そういうものです。
「こういうものがあります」という存在のアピール。
あわよくば商品を買ってもらおうというね。
ファン的には、モチベーションアップという意味でも大事ですw
メンバーも嬉しいでしょうしね。
事実、メンバー本人たちがあの駅中の広告のとこに行って写真とか撮ってるみたいですよw
目撃証言がチラホラ。
それどころか、柱ポスターとツーショット撮ろうと四苦八苦していたヲタさんが、まさかのメンバーに声をかけられて写真を撮ってもらったらしい。
まじかw
そんなことってあるんですねw
いいなぁ。
でもメンバーのポスターとのツーショットをメンバーに撮ってもらうって、なんかシュール。(ポスターは小田ちゃんで、撮ってくれたのは飯窪さんだったみたいですが)
そんなこんなで盛り上がってるようでなによりです。
今日は池袋サンシャインでイベントですが、行くのはちょっと難しそう……orz
そこでも大いに盛り上がることを遠くから祈っております。
画面からくる文字の圧力がすごい。
ハロメンはみんな改行多めでそんなに長文じゃないブログが多いので、なんか新鮮です。
しかも意外とテンションが高い。
もっと落ち着いてる感じかと予想してましたけど、やはり十代の女の子なのだなと微笑ましい気持ちになりました。
でもこぶしはみんなブログの文字量すごいよね。
読むのに一番時間がかかるのがこぶしブログです。こぶし!(←?)
ところで本日は娘。の新曲発売日(正式)ですが、新聞広告や看板など、今回もプロモーションに熱が入っている様子。



ネットで拾わせて頂きました。
上の2枚は朝日新聞の「メガ新聞」というやつらしい。
詳しくはこちら。
3枚目はデイリースポーツとのこと。
朝日新聞のやつ凄いなぁ。
裏はアップフロント広告だし、一体いくらかかってるんだろう……w
看板は、渋谷の例の場所、前にカントリー・ガールズがドーンと貼られていたところに(これを書いてる現在)設置中のようです。
リリースラッシュの最後だからプロモーションが弱いんじゃないかというわたくしの心配は、完全に杞憂に終わってホッとしました。
こういった看板などは本当に効果があるのか?という疑問の声も多少ありますが、ファン以外の人々の意識に「モーニング娘。は健在なり」と刷り込むだけでも価値はあると思うんですよ。
口を開けば「まだやってんの?」「メンバー誰もわかんない」とおっしゃる一般市民を黙らせるには、「まだバリバリやってます」「こういう娘たちがいます」とアピールすることが大事。
それでファンになってくれたら大成功だし、そこまでいかずとも「モー娘。は今こういう娘たちがいてこういう曲を歌ってて……」と認識されることを願って。
たとえ今現在関心を持たなくても、いつか何かのきっかけで娘。が気になって、「そういえば前に看板出てたよな……」→検索→ヲタ、というステップが踏めるかもしれない。
まぁ要するに、無駄ではないということ。
看板や広告の効果というのは、そういうものです。
「こういうものがあります」という存在のアピール。
あわよくば商品を買ってもらおうというね。
ファン的には、モチベーションアップという意味でも大事ですw
メンバーも嬉しいでしょうしね。
事実、メンバー本人たちがあの駅中の広告のとこに行って写真とか撮ってるみたいですよw
目撃証言がチラホラ。
それどころか、柱ポスターとツーショット撮ろうと四苦八苦していたヲタさんが、まさかのメンバーに声をかけられて写真を撮ってもらったらしい。
まじかw
そんなことってあるんですねw
いいなぁ。
でもメンバーのポスターとのツーショットをメンバーに撮ってもらうって、なんかシュール。(ポスターは小田ちゃんで、撮ってくれたのは飯窪さんだったみたいですが)
そんなこんなで盛り上がってるようでなによりです。
今日は池袋サンシャインでイベントですが、行くのはちょっと難しそう……orz
そこでも大いに盛り上がることを遠くから祈っております。