ド深夜にすみません。娘。の新曲を買ってきました。
もちろん深夜に買ってきたわけではありませんが、とりあえず初回Dを1枚。
あとでもう1,2枚くらい買うかも。という感じ。
近所のHMVに行ったんですけどね、他の今週発売のCDは並べてあるのにいくら探しても娘。だけなくて、これはハロヲタに対する宣戦布告かと鼻息が荒くなりました。
その店はハロプロよりも他アイドルを推しがちなとこなので、とうとう娘。ガン無視という暴挙に出たのかと。
返答次第ではタダじゃ済まさん……ヲタの恐ろしさを見せてやるぜ!と思って店員さんに聞くと、5分くらい待たされた挙句、レジの奥の奥から持ってきてくれて無事買えました。ありがとうございました。
でもちゃんと並べといてよね。
フラゲ日って大事やん。お店に並んでるって大事やん。
その店のTwitterアカウントを見たら、「今日は入荷日!〇〇と〇〇と(以下今週発売のアーティスト名がいくつか)など大量入荷!」みたいなこと書いてありましたが、そこに娘。の名は無く……。
忘れてたな?娘。の新曲忘れてたな?
毎回そこで買ってるってのに、忘れるやつがあるかよ。オレのために並べとけよ!
と思いました。ちゃんちゃん。
Twitterを見てると、お店によっては手の込んだPOPを作ってくれたりして大々的に売り出してくれてるところもあるようですが、一方でこのようなフラゲ日に並べ損ねる程度の意識しか持ってくれてないところもあるということです。
まぁ結局買えたからいいけどさ。
でもオレ、店員さんに話しかけるのも話しかけられるのも苦手なので、できれば無言のまま買わせてくれると嬉しいです。(コミュ障)
久しぶりに赤の他人に向かって「モーニング娘。」という単語を発したな……。
そんな新曲の曲についてはすでに語りましたが、特典のDVDもなかなかでしたよ。
初回Dについてる映像の中身は、『青春小僧が泣いている』ダンスショットMVと、『青春小僧/夕暮れ』のメイキング映像、計36分。
なぜか『イマココカラ』のメイキングがないのは残念ですが、30分ちょいのメイキング映像が楽しいです。
見てて思ったのが、生田えりぽんは絵になるな~と。
もうデビュー当初から思っていることではありますが、スタイルが良いのよね。
スタイルというか、バランスが。体全体のバランスが良い。
手足の長さ、細さ、それらのバランスが絶妙で、立ち姿が非常にカッコいいのです。
「スタイルが良い」と言うとモデルさんのような“とにかく細くて長い”感じを想像しがちですけど、本当のスタイルの良さというのは「全体のバランスの良さ」であると自分は思ってます。
えりぽんはそのバランスが素晴らしい。
すべてのパーツが「それだよそれ!」という按配で配置されてる感じです。
って褒めすぎかな?w
別にそんなに生田のスタイルを堪能できるシーンがあるわけでもないんですけどね。
ちょいちょい映る姿を見て、日頃思ってたことを改めて考えただけかもしれぬ←
あとは、まーちゃんが可愛い。
最近よく言ってるなぁ自分。
なんというか、「子供らしい可愛さ」から「女性らしい可愛さ」になってきた。その成長に泣ける。
あとはあとは、代役で頑張ってくれた佳林ちゃんもいますよ~。

りほりほのぼっち芸もありますよ~w

12期も頑張ってました。
というわけで、初回盤どれか1枚だけ買いたいけどどれにしましょう……とお悩みの方は、Dを買ってみてはいかがでしょう。
ABCはそれぞれのMV(つべにアップされたのとは微妙に違う)が収録されてるので、もちろんそちらもおススメです。
さて寝るー。
もちろん深夜に買ってきたわけではありませんが、とりあえず初回Dを1枚。
あとでもう1,2枚くらい買うかも。という感じ。
近所のHMVに行ったんですけどね、他の今週発売のCDは並べてあるのにいくら探しても娘。だけなくて、これはハロヲタに対する宣戦布告かと鼻息が荒くなりました。
その店はハロプロよりも他アイドルを推しがちなとこなので、とうとう娘。ガン無視という暴挙に出たのかと。
返答次第ではタダじゃ済まさん……ヲタの恐ろしさを見せてやるぜ!と思って店員さんに聞くと、5分くらい待たされた挙句、レジの奥の奥から持ってきてくれて無事買えました。ありがとうございました。
でもちゃんと並べといてよね。
フラゲ日って大事やん。お店に並んでるって大事やん。
その店のTwitterアカウントを見たら、「今日は入荷日!〇〇と〇〇と(以下今週発売のアーティスト名がいくつか)など大量入荷!」みたいなこと書いてありましたが、そこに娘。の名は無く……。
忘れてたな?娘。の新曲忘れてたな?
毎回そこで買ってるってのに、忘れるやつがあるかよ。オレのために並べとけよ!
と思いました。ちゃんちゃん。
Twitterを見てると、お店によっては手の込んだPOPを作ってくれたりして大々的に売り出してくれてるところもあるようですが、一方でこのようなフラゲ日に並べ損ねる程度の意識しか持ってくれてないところもあるということです。
まぁ結局買えたからいいけどさ。
でもオレ、店員さんに話しかけるのも話しかけられるのも苦手なので、できれば無言のまま買わせてくれると嬉しいです。(コミュ障)
久しぶりに赤の他人に向かって「モーニング娘。」という単語を発したな……。
そんな新曲の曲についてはすでに語りましたが、特典のDVDもなかなかでしたよ。
初回Dについてる映像の中身は、『青春小僧が泣いている』ダンスショットMVと、『青春小僧/夕暮れ』のメイキング映像、計36分。
なぜか『イマココカラ』のメイキングがないのは残念ですが、30分ちょいのメイキング映像が楽しいです。
見てて思ったのが、生田えりぽんは絵になるな~と。
もうデビュー当初から思っていることではありますが、スタイルが良いのよね。
スタイルというか、バランスが。体全体のバランスが良い。
手足の長さ、細さ、それらのバランスが絶妙で、立ち姿が非常にカッコいいのです。
「スタイルが良い」と言うとモデルさんのような“とにかく細くて長い”感じを想像しがちですけど、本当のスタイルの良さというのは「全体のバランスの良さ」であると自分は思ってます。
えりぽんはそのバランスが素晴らしい。
すべてのパーツが「それだよそれ!」という按配で配置されてる感じです。
って褒めすぎかな?w
別にそんなに生田のスタイルを堪能できるシーンがあるわけでもないんですけどね。
ちょいちょい映る姿を見て、日頃思ってたことを改めて考えただけかもしれぬ←
あとは、まーちゃんが可愛い。
最近よく言ってるなぁ自分。
なんというか、「子供らしい可愛さ」から「女性らしい可愛さ」になってきた。その成長に泣ける。
あとはあとは、代役で頑張ってくれた佳林ちゃんもいますよ~。

りほりほのぼっち芸もありますよ~w

12期も頑張ってました。
というわけで、初回盤どれか1枚だけ買いたいけどどれにしましょう……とお悩みの方は、Dを買ってみてはいかがでしょう。
ABCはそれぞれのMV(つべにアップされたのとは微妙に違う)が収録されてるので、もちろんそちらもおススメです。
さて寝るー。