なに書こうかなー。


ネタが多すぎて溜まりすぎて、なにから書けばいいかわかんなくなってきたー。




とりあえず、モーニング娘。'15とアンジュルムのツアーが始まりましたね。


娘。は、これ書いてる時点で開始から1時間ちょい経ってますが、いまのところお知らせっぽいものはなし。


どうかこのまま平和に、怪我なく楽しく終わりますように……。










ところで昨日の『音楽の時間~MUSIC HOUR~』という番組で、『青春小僧が泣いている』のMVがチラッと公開されましたね。


例の番組で選ばれた、渋江修平さんの作品。


消されるかもしれませんが、一応貼り。






前回の『わがまま 気のまま 愛のジョーク』がこれで↓






今回がこれ↓







やっぱり横に疾走するのねw



いやでも良いよ。


オレは曲も好きだけど、この映像と共に聴くとより良く聴こえる。


つんくさんの曲は常にリズムが刻まれていて、そこにこの電車が走るという疾走感が上手くハマってる気がします。


12期が電車の上に座ったり、走ったり、飛び降りたりするのも良い。



ってゆうかみんな制服よ。












制服で踊るといえば某48が想起されますが、アッチのようにアイドル衣装にデフォルメされた制服ではなく、ガチリアルマジ系の、要するに普通の制服です。


みんなさすがに似合う。


年頃だから当たり前かもしれませんが、二十歳の飯窪さんだって違和感ないよ!ホントだよ!


一番しっくりくるのは生田かな。
ヤツのほとばしるJK感はなんなんだw



それと障子。穴の開いた障子から見てる娘。






渋江さんの作品は基本的に“和”がテーマらしいですが、今回の『青春小僧』も和がテーマらしいのでベストマッチ。


(青春小僧って和かな……?と思ったけど、歌詞は和っぽい。曲はわからん←)


無造作に破られた障子からこっちを見てるみんなが可愛いですね。


やる人が違えば、京極夏彦風の和ホラーになりそうな道具立て。


小田ちゃんがエロいと評判のようです。小田ァ……(陶酔)






まだほんのちょっとしか見れてないので評価しにくいですが、娘。としては……というよりハロプロとしてはかなり異色で新鮮で、おもしろいと思います。



ハロプロのほとんどのMVって、まずはメンバーの魅力を出すことが最優先だったじゃないですか。


可愛さとかカッコよさとか、もっと具体的に言うと“顔”ね。顔を映してナンボ的なところがありました。


しかし今回は、映像としてのおもしろさを優先した感じがします。


メンバーの魅力ももちろんだけど、その前にまず映像としておもしろいかどうか。


アイドルたちの顔とダンスを映すMVというより、渋江さんの世界観の中にアイドル(娘。)が登場するMV。


そういった視点の違いが、なによりも新鮮で良いと思いますね。




早くフルで見たい見たーい。


最近はまずハロステで小出しにしてからフルを単独でアップする手法を使ってますけど、焦らす意味あるー?


中途半端に見せられて自分の中の評価軸が変に固まってしまう恐れがあるから、最初からフルでアップしなよ!第一印象って大切よ!


まぁこの曲はすでに第一印象は決まってしまってるんですが、その興奮が冷めないうちにフルをアップしたまえ。小出しはやめようぜ。







さあそんなわけで、この記事を書き出した頃は開始1時間ちょいだったのに、いま書き終わる頃にはどうやら昼公演が終わったようです。


お知らせは何もなかったか。とりあえず一安心。


まぁ最後まで気は抜けませんけどね……。(娘。ヲタのトラウマ)




TLに流れてくるセトリ見ちゃいました。


ああ早く観たい!なんで八王子行かなかったんや!