ファンクラブサイトのラジオ枠が、小田ちゃんから12期になることが決まりましたね。



わお。
小田ちゃんより後輩だろうとは思ってたけど、すでにレギュラー番組がある12期がまた枠をもらうとは驚き。


アンジュルム3期かなーという予想は外れた。


12期は全員ではなく、毎回ひとりずつリレー方式でやっていくようです。


なるほどなるほど。



それは良いんだけど、小田ちゃんのソロ枠どっかでやってくれんものか。


あの可愛い声が聴きたいじゃない。



そしてここで12期やるなら、リホデリを終わらせる必要はあったのかと。


別に12期のラジオがイヤなわけでは断じてないけど、数少ない枠を同じメンバーにしちゃうというのはどうなのよ。(FCラジオとはいえ)




こうなると、いよいよ娘。でソロ枠を持ってるのは香音ちゃんだけになってもうた。


あゆみんのは有料だしなぁ。
13人もいて1人だけとは寂しい。



とにかくヲレは、リホデリ(というかりほりほソロ枠)が欲しい。


りほりほがプライベートでどうしたとかこうしたとか聞きたい。


ヤンタンはあくまでアシスタント的立場だし、正直そんなに好きではないのです。嫌いというわけでもないけど。


相手(さんまさんとショージさん)は芸能界の大御所ですしね。
優しい人ではあるんだけど、メンバーからすれば緊張するだろうし、気を使って受け答えしてる様子を聴くと、ちょっと気の毒になってくるのは自分だけかな。


もっと伸び伸びやらせてあげてたい……という余計な親心です。
準レギュラーなだけでもありがたいと思うべきなのでしょう。








話は変わり、娘。のシリイベが決まった様子。


公式ニュース


5/3(日)に、大阪は御堂会館にて。


日が空いて5/23(土)に、東京はラフォーレミュージアム六本木にて。



応募するつもりだけど、当たるかなー。当たんないだろうなーw


シリイベとは縁のない人生を送ってきました。


今まで二回しか当たったことない。
まぁいつも2,3枚、多くても4,5枚くらいまでしか応募したことないんだけどね。




それと、個別握手会もあるようです。


公式ニュース


こちらは行く予定なしなので詳細はよくわかりませんが、どうやらランダムっぽい。


個別でランダムか。


自分のような箱推しには問題ないだろうけど、特定のメンバーと握手したい人にとってはどうなんでしょうこれ。


メンバーだってさ、自分のところに来たかった人に来てほしいよねぇ。


ヲタとメンバー、どっちにとっても損になる。なぜランダムだ。


しかも会場は東京だけなのね。


ヲタをやるのも楽じゃない、という現実を突きつけられました。







また話は変わって、翻訳家であり書評家でありアンソロジストでありその他諸々でハロヲタ(ドルヲタ)の大森望さんがWEB本の雑誌でやってるアイドルについての連載、第五回が出ました。


こちら


今回はさゆ卒コン横浜アリーナの話。


ちなみに第一回もさゆについてでしたね。


第四回はももちについて。



読書好き/SF好きとしては、あの大森さんがこうしてハロプロについて書いてくれるというのはなんとも嬉しいものです。


SFマガジンのコラムや本の雑誌の書評などと同じ筆致で読める「ハロプロについて」。


こんな日が来るとは、数年前には思ってませんでしたよ。







そんなわけで今日はなんだか超眠いので、これにてサラバ。