今週のハロステを見ました。
MCはスマイレージのまろ率いる、むろたんと莉佳子ちゃんの3人。
まろ、お姉さんだなぁ。
莉佳子ちゃんは今も可愛いけど、メジャーデビューしてさらに垢抜けたり、成長して大人っぽくなったりしたらすごい美人になりそうだと思いました。
むろたんも可愛くなったよねぇ。
性格も明るく前向きで、応援したくなる感じです。
しかし今回のハロステは、これといって特筆することもない内容ですな。
贅沢かもしれないけど、四字熟語とMC以外は「〇〇が〇〇で〇〇を行いました」という外部映像ばっかりですからね。
ハロステ独自の企画とかもっと作ってほしいものです。
同じようなことをこれまで何度も言ってますが、何度だって言ってやろうじゃないか。
たとえ予算がなくたって、たとえ10分くらいの企画だとしたって、ちゃんと考えればどうにかするはずよ。たぶん。
見る側もそうだけど、作る側もちょっと惰性になりつつあるからそこらへんどうにかしたい。
そういうのコメント欄に書いたら、汲んでくれるんでしょうかね?
それはさておきスマイレージの話が出たからスマイレージの話を続けますが、ミュージカル『スマイルファンタジー』のDVDが12/24に発売され、それには先行販売されたものには収録されなかった曲も含む10曲を収録したサントラも付くそうですよ。
スマイレージDVD/演劇女子部 S/mileage’s JUKEBOX MUSICAL 『SM.../スマイレージ

¥6,000
Amazon.co.jp
サントラは、既存の3曲に加え、公演後に録り下ろした各メンバーのソロ曲も収録してるんだとか。
田村『夢見る15歳』
勝田『あすはデートなのに、今すぐ声が聞きたい』
竹内『自転車チリリン』
中西『ヤッタルチャン』
福田『私の心』
和田『ぁまのじゃく』
ん?あと1曲はなんだ?
観た方にはわかるのでしょうか。
自分、観てないからよくわからずに書いてる←
ともあれ、完全版のサントラが付くのは嬉しい。
観に行けなかったので、このDVDを買って遅ればせながら『スマイルファンタジー』を堪能したいと思います。
しかしだね、今月は買うものが多すぎてだね、これを買うのはちょっと遅くなるかもしれんのだよね。
舞台観に行ってチケ代&交通費が飛び、娘。のNY公演DVDなどを支払い、同じく娘。のシングルMクリップス(ブルーレイ)とかアロハロ写真集とか、FC通販のDVDもできれば買いたいし、そうそうもうすぐクリスマスイベントにも行かなきゃならんし、余裕があったらLoVendoЯのライヴにも行きたいし、春ツアーの申し込みして当選したら支払いもしなきゃならんし、欲しい本もやたら多くてしかもそれが高い単行本だったりするからやんなっちゃう感じで、考えただけでも破産しました。
趣味というのは恐いね。
なぜなら趣味というのはいつしか生活の一部になってしまい、もはや「趣味」などという牧歌的なスケールではなくなってしまうからだよ。
趣味は、趣味じゃない。人生なんだ。それがないと生きていけないんだ。
だから深く深く潜り込んでしまい、それのためなら大金をつぎ込むことも厭わなくなる。
恐ろしい。ああ恐ろしい。まるで蟻地獄じゃないか。
でも大好きなものに喰われて散っていくならそれも本望かもしれない。
いいよ。君に喰われて君の一部になれるのならば、僕は喜んでこの身を捧げよう。
そんな気分になりかけてて危ないところでした。
みなさん、破産しない程度に楽しみましょう。
MCはスマイレージのまろ率いる、むろたんと莉佳子ちゃんの3人。
まろ、お姉さんだなぁ。
莉佳子ちゃんは今も可愛いけど、メジャーデビューしてさらに垢抜けたり、成長して大人っぽくなったりしたらすごい美人になりそうだと思いました。
むろたんも可愛くなったよねぇ。
性格も明るく前向きで、応援したくなる感じです。
しかし今回のハロステは、これといって特筆することもない内容ですな。
贅沢かもしれないけど、四字熟語とMC以外は「〇〇が〇〇で〇〇を行いました」という外部映像ばっかりですからね。
ハロステ独自の企画とかもっと作ってほしいものです。
同じようなことをこれまで何度も言ってますが、何度だって言ってやろうじゃないか。
たとえ予算がなくたって、たとえ10分くらいの企画だとしたって、ちゃんと考えればどうにかするはずよ。たぶん。
見る側もそうだけど、作る側もちょっと惰性になりつつあるからそこらへんどうにかしたい。
そういうのコメント欄に書いたら、汲んでくれるんでしょうかね?
それはさておきスマイレージの話が出たからスマイレージの話を続けますが、ミュージカル『スマイルファンタジー』のDVDが12/24に発売され、それには先行販売されたものには収録されなかった曲も含む10曲を収録したサントラも付くそうですよ。
スマイレージDVD/演劇女子部 S/mileage’s JUKEBOX MUSICAL 『SM.../スマイレージ

¥6,000
Amazon.co.jp
サントラは、既存の3曲に加え、公演後に録り下ろした各メンバーのソロ曲も収録してるんだとか。
田村『夢見る15歳』
勝田『あすはデートなのに、今すぐ声が聞きたい』
竹内『自転車チリリン』
中西『ヤッタルチャン』
福田『私の心』
和田『ぁまのじゃく』
ん?あと1曲はなんだ?
観た方にはわかるのでしょうか。
自分、観てないからよくわからずに書いてる←
ともあれ、完全版のサントラが付くのは嬉しい。
観に行けなかったので、このDVDを買って遅ればせながら『スマイルファンタジー』を堪能したいと思います。
しかしだね、今月は買うものが多すぎてだね、これを買うのはちょっと遅くなるかもしれんのだよね。
舞台観に行ってチケ代&交通費が飛び、娘。のNY公演DVDなどを支払い、同じく娘。のシングルMクリップス(ブルーレイ)とかアロハロ写真集とか、FC通販のDVDもできれば買いたいし、そうそうもうすぐクリスマスイベントにも行かなきゃならんし、余裕があったらLoVendoЯのライヴにも行きたいし、春ツアーの申し込みして当選したら支払いもしなきゃならんし、欲しい本もやたら多くてしかもそれが高い単行本だったりするからやんなっちゃう感じで、考えただけでも破産しました。
趣味というのは恐いね。
なぜなら趣味というのはいつしか生活の一部になってしまい、もはや「趣味」などという牧歌的なスケールではなくなってしまうからだよ。
趣味は、趣味じゃない。人生なんだ。それがないと生きていけないんだ。
だから深く深く潜り込んでしまい、それのためなら大金をつぎ込むことも厭わなくなる。
恐ろしい。ああ恐ろしい。まるで蟻地獄じゃないか。
でも大好きなものに喰われて散っていくならそれも本望かもしれない。
いいよ。君に喰われて君の一部になれるのならば、僕は喜んでこの身を捧げよう。
そんな気分になりかけてて危ないところでした。
みなさん、破産しない程度に楽しみましょう。