娘。の新曲は、とりあえず初回Dだけ買ってきました。(まだ開封してない)


自分が行ったHMVには各種類の盤が1枚ずつしかなくて、それを自分が何枚も買ってしまったら悪いかなと思ったのでとりあえず1枚だけ。


しかしレジを終えて店を出ようとした自分は驚きました。
実にわかりにくいところに娘。新曲の特設コーナーがあるじゃあーりませんか。


なんだよ。何枚もあんじゃん。


だったらもっと買えばよかった。
でもさっき買ったときにポスターもらったんですよ。ここでまたレジに行ったら、こいつポスターを何枚も欲しいがためにわざと数回に分けてレジに来てやがると思われるに違いないと恐れたので、別の場所で買うことにしました。小心者。



初回ABCについてるMVは、You Tubeにアップされてるものとはまたちょっと違ったものらしいですね。


どう違うのかについては、このまとめサイトをご参照あれ。



結果、全部見たい。


でも初回盤を3枚買うってことは、5184円のお買い上げですよ。


3種類のMV+3枚のシリアルナンバーカードに5184円か……なるほどね……(遠い目)


Amazonでならちょっぴり安くなるけど、今見たら「10/18入荷予定」とか「通常12~14日以内に発送します」って書いてある。


今日発売日なんですけどね……。
いつものことだけど、初回分のプレスが少なすぎるんじゃないのかな。いや詳しいことはわからんけどさ。


自分はとりあえず、初回CをAmazonで注文しておきました。


オリコンの集計に間に合えばそれでいいけど、頼むよAmazonさん。


他はまたどっかのお店に行って探してくるかなー。


こういうのもまた楽しい。
自分は本もCDも、できればお店に行って現物を見て買いたい派なので。








今回のシングルが道重さゆみラストとなるわけですが、そんなさゆの写真集表紙が出ましたよ。



通常版↓







Amazon限定カバー↓







なーるほど。


こんなのAmazonカバー一択でしょう。


通常版……悪いとは言わないけど、ちょっと微妙よね。


娘。としてラストのソロ写真集表紙がこれでいいのかい……。


でもAmazonカバーは素晴らしい。
さゆの何気ない、優しい微笑みに癒されるとともに、ちょっぴり切なくもある。



というわけで、自分はAmazonさんにお世話になることにします。


すでに「タレント本・写真集」では1位になってる模様。





さて他にも今月から来月にかけて、さゆのソロDVD、まーどぅー本、どぅーのソロDVD、娘。のアルバムなどなど、娘。関連だけを見てもリリースがてんこ盛りです。


アホかい。んなに買えるかい。(買うけど)


昨日、娘。ハワイのファンクラブDVDの支払いもしてきたとこですよ。DVDひとつに9000円が消えました(泣)




うーむ、アイドルを応援するのも楽じゃないなw



自分が楽しんでるんだから良いんですけどね。
無理しない範囲で、マイペースに応援して行きましょう。