なかなか時間がなくて困ってます。深夜更新でさーせん。


1日が273時間くらいあればいいんだけどねぇ。
でもそうなると労働時間が増えるだけのような気がするからやっぱ今のままでいいや。





それよりモーニング娘。'14、おかえり!


アメリカから無事帰国したようで。


ライヴ以外にも、インタビューを受けたりなんだりと忙しかったみたいですね。



そういえば向こう在住の日本人の新聞社社長さんが、娘。にインタビューしたみたいです。


その方のブログがこちら


写真もあるのでご覧あれ。


「昔のモー娘。は知ってるけど今はよく……」という方だったようですが、今の娘。にも大いに興味を持ってくれたようですね。


Twitterで「ファンになったかも(笑)」とつぶやいておられました。しめしめ(・∀・)




日頃からプロ意識を持って己を高めていれば、初見の人にもその魅力がちゃんと伝わる。


最近はよくそう思います。


某国民的アイドルが世の中を席巻していたプラチナ期の頃、とにかく自分は「本物は残るし、わかってくれる人はちゃんといる」と言い聞かせて耐えてきました。


やはりその通りでしたね。
流行り廃りに関係なく、《本物》は残るし、わかってくれる人もたくさんいて、今ではファンもかなり増えました。


あたしゃ嬉しいよ。
プラチナ期の頃の自分に、今の状況を教えてやりたいくらいですw










で話は変わりますが、ようやくちゃんと見ましたよ『シャバダバドゥ~』と『見返り美人』のMV。


世間よりも数歩遅れて更新しております。ご了承あれ。


といってもシングル自体はまだ発売されてないんですけどね。ネット社会はなんでも早くてかなわん。




まずは『シャバダバドゥ~』






これはもう、可愛い・オブ・ザ・可愛い。


女の子の持つ可愛さを凝縮して極限まで高めて、これ以上ないくらい可愛く表現してみたらこうなった。みたいな感じでしょうかね。



道重さゆみとしての完成形でもあるなと思いました。


さゆの独特の歌声を、完璧に活かした楽曲。


ラストシングルで、道重さゆみの最高傑作が出ました。歌詞も泣ける。









かっわいい……。


本当にさゆらしい曲です。さすがつんく♂さん。








お次は『見返り美人』






こっちのさゆも美しいなぁ。


歌詞がこれまた泣ける……。



これはつんく♂が携わってない楽曲ですが、なかなかどうして素晴らしいじゃないですか。


演歌らしいAメロBメロと、綺麗で情感のあるサビ。
何度もリピートしたくなりますねこれ。


それと、自分でも歌ってみたくなるw
娘。の曲って、例えばカラオケでひとりで歌うのが難しかったりするじゃないですか。


でもこれなら歌えるし、「歌い上げてる感」があって気持ちよさそう。



全フレーズをユニゾンで歌ってるというもの珍しい。


もっとわちゃわちゃした感じになるかと思いきや、綺麗なひとつの歌声になってて凄いよね。


みんな十代だし、キンキン声にならないか心配でしたが、まったくそんなこともなく。












途中で出てくる手紙には、ファンへのメッセージもあるんですよね。











(泣)






ファンとして、これ以上の幸せな言葉なんてない。


こちらの愛情に、それと同じかそれ以上の愛情で返してくれるのが道重さゆみというお人です。


そんな愛情を前にして、オレたちはただただ涙を流して感謝することしかできないのだ……。



背中でさよなら。粋にさよなら。


みんなの憧れ、見返り美人。







そういえば9人の衣装には、これまで(愛ちゃんからさゆまで)の見返り美人のメンバーカラーがあしらわれてるという噂を聞いたんですけどね、これは意図的なのかな?それとも偶然?


どっちにしても凄い。
この9人は、たくさんの偉大な先輩たちに育てられてきたのだねぇ。



次はこの娘たちが時代を作る番だ。


どんなものを見せてくれるのか、楽しみにしてまっせ。










そんなわけで『TIKI BUN』と合わせて多彩な楽曲が収められた新曲は、気付けばもうすぐ発売ですやん。



今月末にはアルバムも出る!



粋にさよなら、オレのマネー!←