昨日のニューヨーク公演が、スポーツ新聞などで結構大きく報じられているっぽい。
以下、拾った画像を貼らせて頂きます。



おお。
自由の女神をバックに、10人でパシャリ。
また思い出が増えましたね。
ライヴにはめざましテレビの取材も入っていたそうなので、そのうち放送してくれるでしょう。
ところで今日は、先日モーニング娘。12期メンバーに合格したばかりの野中美希ちゃんのお誕生日なんですよ

15歳になった……んだよね?
なんせまだ入りたてで、どんな娘なのかもよくわかっておりません。
とりあえず、英語が堪能なのは周知のところ。
あとは、ダンスもやっていたという話。
これは期待しちゃうわ。
歌やキャラクターなど、まだまだ未知数のところはたくさんありますが、どんな個性を発揮してくれるのか楽しみです。
というわけで野中ちゃん、おめでとう
さすがにこれ以上話は広がらんw
あでも、ニックネームってどうなるんでしょうね。尾形ちゃんもだけど。
野中ちゃんはやっぱり……ミキティ?w
つんく♂ちゃんのズレまくったネーミングセンスが欲しいのに、全然音沙汰なしだからなぁ。
話は変わりまして、いまさらですがBerryz工房の次期シングルとして予告されていた『ロマンスを語って/永久の歌』がラストシングルになると正式に発表があったようですね。
発売日は11/12。
これがラストかぁ。来春で活動停止なのに、ちょっと早くない?
てっきりもう1枚くらい出るかと。
アルバムはきっと出ると思うけど、シングルはこれで最後なのね……。
それに伴い、特設サイトもできました。
こちら
ジャケ写もありますね。
つんくセンセのブログもきました。
こちら
各メンバーへの言葉が泣ける。
まさに、娘の成長を見守ってきたようなものですからねぇ。
デビュー当時から見てる身としても、実に感慨深いです。そして寂しい。
『ロマンスを語って』は、ラジオで流れたものをチラッと聴きました。
可愛らしい曲ですね。なんとなく、クリスマス時期に流したい雰囲気。
いまだにBerryz工房が来春で活動停止してしまうという実感が湧きません。
なーんか信じられないわー。
モーニング娘。にもさゆのように10年以上やってるメンバーはいますが、メンバー構成はその都度変わってきてるじゃないですか。
でもBerryz工房は1人の卒業以外はず~っと同じメンバーでやってきたわけで、いわゆる(表面的な)「変化」というものとはほぼ無縁のグループだったんですよね。
だからここにきての活動停止は、こちらを思考停止に陥らせるに充分な衝撃。
脳の処理速度が追い付きませんよ。
いて当たり前の存在すぎて。
しかしそんなこと言っても来春には活動停止してしまうので、いまのうちにしっかりとBerryz工房というグループがいる現実を噛み締めておきたいと思う次第です。
以下、拾った画像を貼らせて頂きます。



おお。
自由の女神をバックに、10人でパシャリ。
また思い出が増えましたね。
ライヴにはめざましテレビの取材も入っていたそうなので、そのうち放送してくれるでしょう。
ところで今日は、先日モーニング娘。12期メンバーに合格したばかりの野中美希ちゃんのお誕生日なんですよ


15歳になった……んだよね?
なんせまだ入りたてで、どんな娘なのかもよくわかっておりません。
とりあえず、英語が堪能なのは周知のところ。
あとは、ダンスもやっていたという話。
これは期待しちゃうわ。
歌やキャラクターなど、まだまだ未知数のところはたくさんありますが、どんな個性を発揮してくれるのか楽しみです。
というわけで野中ちゃん、おめでとう

さすがにこれ以上話は広がらんw
あでも、ニックネームってどうなるんでしょうね。尾形ちゃんもだけど。
野中ちゃんはやっぱり……ミキティ?w
つんく♂ちゃんのズレまくったネーミングセンスが欲しいのに、全然音沙汰なしだからなぁ。
話は変わりまして、いまさらですがBerryz工房の次期シングルとして予告されていた『ロマンスを語って/永久の歌』がラストシングルになると正式に発表があったようですね。
発売日は11/12。
これがラストかぁ。来春で活動停止なのに、ちょっと早くない?
てっきりもう1枚くらい出るかと。
アルバムはきっと出ると思うけど、シングルはこれで最後なのね……。
それに伴い、特設サイトもできました。
こちら
ジャケ写もありますね。
つんくセンセのブログもきました。
こちら
各メンバーへの言葉が泣ける。
まさに、娘の成長を見守ってきたようなものですからねぇ。
デビュー当時から見てる身としても、実に感慨深いです。そして寂しい。
『ロマンスを語って』は、ラジオで流れたものをチラッと聴きました。
可愛らしい曲ですね。なんとなく、クリスマス時期に流したい雰囲気。
いまだにBerryz工房が来春で活動停止してしまうという実感が湧きません。
なーんか信じられないわー。
モーニング娘。にもさゆのように10年以上やってるメンバーはいますが、メンバー構成はその都度変わってきてるじゃないですか。
でもBerryz工房は1人の卒業以外はず~っと同じメンバーでやってきたわけで、いわゆる(表面的な)「変化」というものとはほぼ無縁のグループだったんですよね。
だからここにきての活動停止は、こちらを思考停止に陥らせるに充分な衝撃。
脳の処理速度が追い付きませんよ。
いて当たり前の存在すぎて。
しかしそんなこと言っても来春には活動停止してしまうので、いまのうちにしっかりとBerryz工房というグループがいる現実を噛み締めておきたいと思う次第です。