深夜のさりげない更新。






ちょっと前にチラッと書いたことをまた言いたい。



メンバーブログを見る限り、娘。の秋ツアーのリハ時間が少なくて大変そうな様子。


これはなにも今回に限ったことではなくて、なんだかいつも同じことを言ってるような印象がある。


それでいて本番はキッチリ魅せてくれるからノープロブレムになってるけど、もうちょっと練習期間を取ってやったらどうだいと思わずにはいられない。



こないだの舞台『リリウム』だってそう。


あれも稽古時間が少なくて、通しリハは一回しかやってないとか言ってた気がする。


演出家の末満さんは「サントラのレコーディングで稽古時間が削られるのが困る」的なことを言っていて、ああそれだけ時間が限られてるんだなぁと思った次第。


そのサントラにしたって、歌う曲を10曲くらい、前日に(しかも忙しいときに)渡されて必死に覚えてレコーディングしたとかなんとか。



スケジュール組んだやつアホなのか、と。



コンサートにしろ舞台にしろなんにしろ、練習ってのは大事なんじゃないのかい?


クオリティの高いパフォーマンスを売りにしてるハロプロにしてはそこがいい加減だ。


メンバーみんな努力と才能のかたまりだからなんとかなってるけど、事務所はそこに甘えてるんじゃないの、と意地の悪いことを言ってやりたくなるね。



もっと時間をかけていれば、もっと素晴らしいものになったかもしれない。


本番を重ねながら成長していくと言えば聞こえはいいが、要は本番も練習の一環ってことだ。



とにかく練習時間が少ない。(という印象を受ける)


やるにしたって、テスト前日の一夜漬けのように短期間にギュウギュウ詰め込んでるみたいだし。


プロのやり方としてはいささか杜撰なようにさえ思える。




いつもそこが不満なんだ。
そりゃ色々忙しいのはわかるけど、リハ時間をないがしろにして、最高の舞台を作り上げられるのかって話。



反論覚悟で言うけど、ちょっとしたイベントとか握手会とかチェキ会とかその他諸々やってる時間があるんだったら、その分リハーサルに回したほうがいいんじゃないのかね。


どっちかだよ。


イベント諸々たくさんやって新規ファン獲得に勤しんだりこれまでのファンへのサービスに邁進していくのか、リハーサルにたくさん時間をとってよりクオリティの高いパフォーマンスをお届けしていくのか、どっちか。


どっちもは無理だ。いや無理ではないけど、キツイでしょう。
いまはまだなんとか頑張ってやってくれてるけど、いつかどこかに綻びが生じるよ。



個人的には、後者であってほしい。


イベント諸々一切やるなって意味じゃなく、できる限りリハーサルには時間をとってあげて、メンバー本人たちもこれでオッケー万全です早くみんなに見てほしい!と思えるような状態で初日を迎えさせてやってほしい。



まぁ実際問題そんな風にまでするのは不可能なんだろうけど、多少なりそういった配慮はしてあげてほしいなぁと思うよ。


メンバーのためってのもあるけど、客として、完成されたものを見たいから。


少ない練習時間の中でどうにか頑張って形にしたものよりかは、充分に練習して自信と実力をつけたものを見たいじゃんか、という欲求ね。







結論。



事務所さんは、もう少しリハーサル時間をちゃんと用意してやってください。



ヲタが言うことでもないんだろうけどさ、本番少し前にメンバーが「時間がない」とか「リハが少ない」とか言ってるのを見ると、ちょっとモヤモヤする。


せっかくみんなできる娘たちなのに、もっとできるはずなのに、リハが少なすぎてその実力が十全に発揮されないんじゃないか、とか思っちゃって。




そんな「スケジュール詰めすぎ疑惑」。


仕方ない部分があるのはわかる。


わかってるけど、敢えて物申してみました。









深夜のさりげない更新おわり。