最近、メンバーがブログで「昨日ブログ書いてる途中に寝てしまいました~」とか言ってることが多いですが、それスゲーわかる。



あるある。
パソコン睨んでブログ書いたりコメ返しようとすると、意識がサヨナラしていく現象。


一番自由に好きなことできる時間が夜なのに、すぐ眠くなっちゃうから困るわ。







それはそうと、2014年になってからもう9ヶ月も経ったというのがなんだか信じられません。


あのお正月ドッキリから、そんなに経つかね。






ハロヲタ的に、「今年の始まり」といえばこれだよね(・∀・)


つい最近のことのような気がします。



ワンフォーもあっという間にワンファイブになるのか。


とある本のセリフにこんなものがありました。
「高校卒業するまでの18年間と、卒業後の18年間が同じ長さだなんて絶対信じられないよねぇ」


ホントホント。
自分はまだ高校出て18年は経ってませんが、時間の進み方が違うよ、体感的に。


いやもしかして、本当に時間の進みが早くなってるってことはないかな?
誰にも気づかれないように、ほんの少しずつ、徐々に早くなっている……。10年後には、1日が23時間に減ってるかもしれないね。昼間っからなに言ってんだろ自分。



不思議なもんです。


でもずっと「大人になると時間が経つのが早く感じる」という認識でしたが、むしろ「子供の頃は時間が経つのが遅く感じる」と言ったほうが正しいのかもしれません。


子供時代が特殊だったんですよ。今が普通で。


すべては脳みその認識の問題なんでしょうかねぇ。








そんなわけでもう9月の9日。


気付けば明日は℃-uteの日じゃないですか。


武道館ライヴのグッズが出ております。


こちら


他はともかく、相変わらずのクールTシャツですネ!w


あれならオレだって作れるんじゃね……。


確かに普段着として着るなら悪くないと思うよ?果てしなく地味ではあるけど。
でも明らかにコンサート向きではないよね。なんでコンサートTシャツなのにコンサートより普段使いメインで作られてんのかが謎ですよw
だったら普通に売ればいいじゃない。コンサートグッズじゃなくて、ただTシャツだけ売ればさ。(もちろんそんな風に売っても売れないと思うけど)


来場したヲタがみーんなあのTシャツを買って着たとして、会場中お通夜みたいな色彩になるけどそれでいいの?w


それと「クール」はまた別だと思うんですが、事務所さんはそうは思わないらしい。


本来の意味:クール=カッコいい

クールハロー的解釈:クール=シンプル・地味・手抜き


ということか。



英語を、誰か英語を教えてあげて←





ところでDマガのダイジェストが出てます。






何気にこれ90分もある。大抵60分なのに。


それで2600円とはお得ですね!いつもそうしてくれ!






そんな感じで、今月はハロプロ武道館月ですねぇ。


自分は娘。のに行く予定です。


交通費とグッズ代と食費と……その前に娘。ライヴBDとリリウムDVDとどぅー写真集が出て……破産かorz