わたくしごとですが、こないだ十年以上ぶりくらいに水族館に行ってきました。
甥っ子と一緒に行ったのでゆっくりは見られませんでしたが、種々多様な魚たちを見られてテンション上がりました。
ダイオウグソクムシいましたよ。あの世にも気持ち悪い巨大ダンゴムシみたいな白いやつ。(画像は貼らないので、知らない人は覚悟してググってみましょう)
それのぬいぐるみもたくさん売られていて、若い女性が「あ、グソたん欲しい!」と言っていました。
グソたん可愛いよグソたん。
やはり水族館は良いですね。
イルカショーなんかも見ましたが、自分はそれより薄暗い水槽をゆらゆら泳ぐ魚やクラゲなどをじっと眺めていたい派。
生まれ変わったらシーラカンスになりたい。
特に何もしなくても「古代魚」という生態的特権を振りかざして悠然と漂っていれば万事オッケーですからね。(偏見)
水族館に限らず、「館」のつく場所が好きです。
図書館……博物館……美術館……ジンギスカン←
できれば人が少ないときに行きたいものです。みんなそう思ってるだろうけど。
それはさておき、ハロヲタとして有名な若手女優、松岡茉優さんが自身のインタビュー動画で娘。について熱く語っておられます。
9:38あたりから。
このほとばしるガチ感w
言ってることがまさにヲタです。さすが。
タイミングを見計らいすぎてなかなかコンサートに行けないという気落ちはよくわかるんですが、行けるうちに行っておいたほうがいいですよとアドバイスしたい。
この世の森羅万象すべてに言えることですが、まったく同じ時間は二度とないのです。
特にモーニング娘。は、メンバーそのものが変わりゆく刹那のグループ。
迷うのならば、行ったほうがいい。絶対「行ってよかった」と思うから。
「もっと早く行っとけばよかった」とも思うでしょうから、少しでも早めに現場デビューすることをおススメしますね。
ところで松岡さんといえば元おはガールなわけですけど、同じく元おはガールのえりぽんぽんが久しぶりに「おはガールメープル」で集合したんだとか。

これは貴重なスリーショット。
えりかちゃん(一番左)は芸能活動休止中ですしね。
しおりちゃん(真ん中)は結構ハローや娘。のライヴを見に来てくれるらしい。
懐かしいわおはガールメープル。
えりぽんの覚束ない天気予報は、毎回ハラハラしながら見てたっけw
今は全部山ちゃんが言ってる?
メープルのあとの「ちゅちゅちゅ」まではよく見てたんですが、今のおはスタは正直ほとんど見てないッス……(ももちが出てる木曜だけ)
だってさ、メープルはバトン、ちゅちゅちゅはリボンをやってたのに、今の子たちはけん玉なんだぜ。
けん玉。
なぜだ。なぜけん玉だ。
地味だし可愛くもないじゃないか。
3人はたぶん一生懸命やってるだろうし意外とけん玉って楽しいわねと思ってるかもしれないけどさ、本音を言えば絶対「もっと可愛いのがよかった……」と思ってるはずですよ。ええ。
バトン、リボン、けん玉、この3つから好きなのを選びなさいと言われたら間違いなくけん玉だけ残る。
ヨーヨーが現代のおもちゃとして大ヒットしてからというもの、昔の遊びを現代風にアレンジしましょう企画が次々と生まれてるわけですが(メンコとかもあったような)、やはりヨーヨーを超えるのは無理なのではと思わざるを得ません。
けん玉は、ウチの鞘師(実は生田も)の特技なんで申し訳ない←
そんなこんなで、外暑すぎ。皮膚が自然発火するかと思ったわ。
甥っ子と一緒に行ったのでゆっくりは見られませんでしたが、種々多様な魚たちを見られてテンション上がりました。
ダイオウグソクムシいましたよ。あの世にも気持ち悪い巨大ダンゴムシみたいな白いやつ。(画像は貼らないので、知らない人は覚悟してググってみましょう)
それのぬいぐるみもたくさん売られていて、若い女性が「あ、グソたん欲しい!」と言っていました。
グソたん可愛いよグソたん。
やはり水族館は良いですね。
イルカショーなんかも見ましたが、自分はそれより薄暗い水槽をゆらゆら泳ぐ魚やクラゲなどをじっと眺めていたい派。
生まれ変わったらシーラカンスになりたい。
特に何もしなくても「古代魚」という生態的特権を振りかざして悠然と漂っていれば万事オッケーですからね。(偏見)
水族館に限らず、「館」のつく場所が好きです。
図書館……博物館……美術館……ジンギスカン←
できれば人が少ないときに行きたいものです。みんなそう思ってるだろうけど。
それはさておき、ハロヲタとして有名な若手女優、松岡茉優さんが自身のインタビュー動画で娘。について熱く語っておられます。
9:38あたりから。
このほとばしるガチ感w
言ってることがまさにヲタです。さすが。
タイミングを見計らいすぎてなかなかコンサートに行けないという気落ちはよくわかるんですが、行けるうちに行っておいたほうがいいですよとアドバイスしたい。
この世の森羅万象すべてに言えることですが、まったく同じ時間は二度とないのです。
特にモーニング娘。は、メンバーそのものが変わりゆく刹那のグループ。
迷うのならば、行ったほうがいい。絶対「行ってよかった」と思うから。
「もっと早く行っとけばよかった」とも思うでしょうから、少しでも早めに現場デビューすることをおススメしますね。
ところで松岡さんといえば元おはガールなわけですけど、同じく元おはガールのえりぽんぽんが久しぶりに「おはガールメープル」で集合したんだとか。

これは貴重なスリーショット。
えりかちゃん(一番左)は芸能活動休止中ですしね。
しおりちゃん(真ん中)は結構ハローや娘。のライヴを見に来てくれるらしい。
懐かしいわおはガールメープル。
えりぽんの覚束ない天気予報は、毎回ハラハラしながら見てたっけw
今は全部山ちゃんが言ってる?
メープルのあとの「ちゅちゅちゅ」まではよく見てたんですが、今のおはスタは正直ほとんど見てないッス……(ももちが出てる木曜だけ)
だってさ、メープルはバトン、ちゅちゅちゅはリボンをやってたのに、今の子たちはけん玉なんだぜ。
けん玉。
なぜだ。なぜけん玉だ。
地味だし可愛くもないじゃないか。
3人はたぶん一生懸命やってるだろうし意外とけん玉って楽しいわねと思ってるかもしれないけどさ、本音を言えば絶対「もっと可愛いのがよかった……」と思ってるはずですよ。ええ。
バトン、リボン、けん玉、この3つから好きなのを選びなさいと言われたら間違いなくけん玉だけ残る。
ヨーヨーが現代のおもちゃとして大ヒットしてからというもの、昔の遊びを現代風にアレンジしましょう企画が次々と生まれてるわけですが(メンコとかもあったような)、やはりヨーヨーを超えるのは無理なのではと思わざるを得ません。
けん玉は、ウチの鞘師(実は生田も)の特技なんで申し訳ない←
そんなこんなで、外暑すぎ。皮膚が自然発火するかと思ったわ。