夕方くらいに更新しようと思ってたのに、PCの調子が悪くてできませんでした。


実は今も悪いまま。全然立ち上がってくれません。


原因がわからない。うーん困ったなー。


つーかこれでPCの不調何台目だよって。


4台目だよって。


本気で、自分の体から有害な電磁波でも出てるんじゃないかと思えてきました。



あーもうなんなんだ一体。
ただでさえさゆロスで傷心の心に追い討ちをかけてくれやがってこんちくしょう。




というわけなので、しょうがないからスマホで書いてます。


一部の方はご存知の通り、自分はPCからでないとまともなブログが書けない人間なのでそこんとこ御了承くださいm(__)m







ところで今日の娘。ライヴの途中から、怪我で着席パフォーマンスだった工藤遥ちゃんが復活したみたいですね!


よかったよかった。
無理はしちゃダメだけど、踊れるくらいに回復したことを喜びたいです。



しかしそれと入れ代わるかのように、今度は小田ちゃんの喉の調子が悪くなり、歌なし(踊りのみ)のパフォーマンスとなってしまった模様……。


Oh……なんてこったいorz


心配ですが、どうか無理せず療養してください。




小田ちゃんはソロパートも多いわけで、その穴埋めも大変。


聞いた話では、主にりほりほとフクちゃん、それとまーちゃん辺りが補っていたらしいです。


フクまーはともかく、元々ソロパートの多いりほりほにも任せるとは大変だったでしょうに。


勝手な予測ですが、技術的に一番任せられるのがりほりほなのでしょうね。


歌唱力の問題だけではなく、細かいパート分けの把握、急な変更にも動じない対応力などなど。


さすがはエースといったところでしょうが、ちょっとりほりほにだけ負担かけすぎな気もしてしまいます。


今度はりほりほの喉がいかれちまうよ。


この辺も今後の課題なのかもしれませんね。


どういった判断で行われた処置かわからないのであまり知ったようなことは言えませんが、メンバー誰もがマルチに対応できるくらいの(そうスタッフさんが判断できるくらいの)技術を全員が身につける必要があるでしょう。


できる娘1人2人に任せるのではなく、こういうときこそ普段あまりパフォーマンス面で目立てないメンバーが率先してカバーできるようになればいいなと思います。






何はともあれ、小田ちゃんお大事に……。








話とはなんの脈絡もないですが、このりほりほ可愛すぎ。







きゃわええええええええ!!



なんだろうこの感じ……。


いつもより子供っぽいような、それでいてどこかイケない薫りが漂うような。


無邪気な子供にふと色気を見出だしてしまったような、そんな淡く妖しい魅惑のエッセンス。(←?)




やっぱリーダーの指導の賜物かなぁ……。







天国はここにあったんや(泣)











はいここまで書くのに1時間もかかったよーw





Android携帯からの投稿