あのあとすぐに更新するつもりだったのに、ショジジョーによってこんな時間に。


ショジジョー。恐いですねショジジョー。







最近あまり触れてなかった気がしますが、今週の『UF LICKS』は必見ですよみなさん。



LovendoЯの新曲『むせび泣く』のMV撮影風景と、おかまり&姐さんによる名古屋ぶらり珍道中があるのです。



ぶらり珍道中は前編と後編に分かれてるので、まずは先週のUF LICKSからどうぞ。


UF LICKS#56



今週のはこちら。


UF LICKS#57



『むせび泣く』のMVは、れいなの『Rockの定義』を撮影したチャライ監督さんw


確かにチャライわw



れいな以外の3人はMV撮影初とのことですが、みんな普通にできてるやん。


早く出来上がりが見たいものです。



曲自体はまだちゃんとは聴けませんが、バックで流れてるのを聴く限りではなかなか良さそうなロックバラードっぽい。



こうしてLoVendoЯが徐々に自分たちのカラーを出せていけてるのは良いことですねぇ。


やっぱバンドは、自分らオリジナルのものを見せてナンボでしょ。


できれば歌詞も自分たちで書いてほしいんだけど、たぶんまだれいなには無理なんじゃないかな~という気はするw


書いてみたいって気持ちはあるんだろうけどね。


でもこういうのは、「書いてみたい」とか言ってる時点でダメ……というか違うのでは、と思ったり。


書ける人というのは、言う前にもう書いてる。


言われなくても書くだろうし、そもそもバンドなんてそういう人種が自主的に始めるものですからね普通は。




まぁれいなの場合は事情がちょっと特殊だからしょうがないとしても、バンドを始めたからにはそろそろ本気で歌詞を考えてみるとかしたほうが良いのかも。


姐さんやまりりんが自主的に作曲してるように、れいなも(そしておかまりも)作詞なら可能なはず。


できれば(なんでもいいから)楽器でもやってみれば更に良いんですけどねぇ。


ギター2人以外は、音楽的な意欲とか探求心とかがあまり見えないのがちょっと心配。(でもおかまりはギター始めたんだっけ?)


アイドルならそれでよくても、バンドとなると「自分たちの音楽」というのが大事になってくるでしょうからね。




まぁまだようやくオリジナル曲を出せる準備が整ってきたところなので、これからに期待しましょう。








そういえば雑誌『CD&DLでーた』にLoVendoЯが載ってましたよ(・∀・)


アルバムの衣装で、ジャケ写もあり。


発売は4月ですが、今月末のSATOYAMAイベント会場で先行販売してるらしい。


行って買いたいけど、行く予定は今のところなし……w


あ、auさんのキャンペーンで応募したひなフェスチケットがもし当たれば行くかも。



まぁ当たんないだろうけどね!当たるわけないよね!知ってる!(泣)