あやちょ先生によるガチで乙女な美術評論新書、『乙女の絵画案内』の書影が出ましたね。
作家の村上龍が推薦文を書いてるとは聞いてましたが、マジだった。

スゲぇ!w
村上龍か……。
2年くらい前に『コインロッカー・ベイビーズ』を読もうと思って買ったけど、いまだに積んだままだわ←
とにかく、こんなビッグネームの作家先生から推薦文をもらえるのはありがたい。
村上龍だけでなく、三菱一号館美術館館長の高橋明也さんという方からの推薦文もあるらしいですよ。
そして写真のあやちょがまた美しい。
これ、写真部分が全部帯ですよねたぶん。
帯でかいな~。
でもこういうのもたまにある。そう珍しいものでもない。
最近では、(小説だけど)『エンダーのゲーム』新訳版の帯が酷かった。表紙の9割を隠すという所業だった。

上のほうに小さく「ヒューゴー賞/ネビュラ賞受賞」って書いてあるけど、そこが本来の表紙部分。その下は全部帯。
もはや帯というかアザーカバーでしょ。
まぁ帯なんてすぐに取っ払っちゃうから別に良いんですけど、あやちょ先生の新書の帯は大事に取っておきたい一品ですね。
もちろん中身も気になります。
あやちょには、このまま「美術アイドル」という新しい分野の道を切り開いていってほしいところです。
あやちょ先生の次作は、やっぱり『乙女の仏像案内』になるのかな?w
話はブゥーーゥンと変わりまして、昨日深夜に娘。が『ファンタク・FAN×TACTICS』という番組に、精鋭ヲタ3名と一緒に出ておりましたw
ファンタク
現役からは、さゆとえりぽん。OGからは、かおりんと辻ちゃん。
数々の試練を潜り抜けてきた精鋭ヲタの3名は、なんかこういうの見るとかつて『テレビチャンピオン』でやった「モーニング娘。王座決定戦(だっけ?)」を思い出しますw
内容はというと、ファンにとっては常識な問題から、ファンにとってもマニアックな問題まで幅広かったですね。
個人的には、誕生日とかライヴ映像から名前と参加メンバーを当てるとかはわかった。
さすがに、さゆのiPhoneケースの問題はわかんなかったなーw
ヲタさん方もこのクイズには失敗しましたけど、ちゃんと使った順番は当てたのはすごいわ。
おもしろかったですけど、思ったより短かったのが残念……。(番組の半分はカップヌードルのクイズだった)
テレビチャンピオンみたいに、1時間くらい使ってやってほしい企画ですねこれは。
そうそうテレビといえば、来週の『ナカイの窓』にJuice=Juiceが出るっぽいですよ。

おお。ちゃんとJ=Jにも力入れてんじゃんw
出演者に岩尾氏がいるらしく、その流れでの登場でしょうかね。
なんだかんだ言いつつも、岩尾氏には感謝せねばなりますまい。たとえ他グループに流れかけていても←
作家の村上龍が推薦文を書いてるとは聞いてましたが、マジだった。

スゲぇ!w
村上龍か……。
2年くらい前に『コインロッカー・ベイビーズ』を読もうと思って買ったけど、いまだに積んだままだわ←
とにかく、こんなビッグネームの作家先生から推薦文をもらえるのはありがたい。
村上龍だけでなく、三菱一号館美術館館長の高橋明也さんという方からの推薦文もあるらしいですよ。
そして写真のあやちょがまた美しい。
これ、写真部分が全部帯ですよねたぶん。
帯でかいな~。
でもこういうのもたまにある。そう珍しいものでもない。
最近では、(小説だけど)『エンダーのゲーム』新訳版の帯が酷かった。表紙の9割を隠すという所業だった。

上のほうに小さく「ヒューゴー賞/ネビュラ賞受賞」って書いてあるけど、そこが本来の表紙部分。その下は全部帯。
もはや帯というかアザーカバーでしょ。
まぁ帯なんてすぐに取っ払っちゃうから別に良いんですけど、あやちょ先生の新書の帯は大事に取っておきたい一品ですね。
もちろん中身も気になります。
あやちょには、このまま「美術アイドル」という新しい分野の道を切り開いていってほしいところです。
あやちょ先生の次作は、やっぱり『乙女の仏像案内』になるのかな?w
話はブゥーーゥンと変わりまして、昨日深夜に娘。が『ファンタク・FAN×TACTICS』という番組に、精鋭ヲタ3名と一緒に出ておりましたw
ファンタク
現役からは、さゆとえりぽん。OGからは、かおりんと辻ちゃん。
数々の試練を潜り抜けてきた精鋭ヲタの3名は、なんかこういうの見るとかつて『テレビチャンピオン』でやった「モーニング娘。王座決定戦(だっけ?)」を思い出しますw
内容はというと、ファンにとっては常識な問題から、ファンにとってもマニアックな問題まで幅広かったですね。
個人的には、誕生日とかライヴ映像から名前と参加メンバーを当てるとかはわかった。
さすがに、さゆのiPhoneケースの問題はわかんなかったなーw
ヲタさん方もこのクイズには失敗しましたけど、ちゃんと使った順番は当てたのはすごいわ。
おもしろかったですけど、思ったより短かったのが残念……。(番組の半分はカップヌードルのクイズだった)
テレビチャンピオンみたいに、1時間くらい使ってやってほしい企画ですねこれは。
そうそうテレビといえば、来週の『ナカイの窓』にJuice=Juiceが出るっぽいですよ。

おお。ちゃんとJ=Jにも力入れてんじゃんw
出演者に岩尾氏がいるらしく、その流れでの登場でしょうかね。
なんだかんだ言いつつも、岩尾氏には感謝せねばなりますまい。たとえ他グループに流れかけていても←