コメントで教えて頂いたので探してみたら、どぅーについてこんなネット記事が。
モー娘。工藤遥の五輪出場宣言に事務所困惑「あれ…本気です」
そうか、本気なのか。まぁええじゃないか←
なんにしても、それは先のことだから一旦置いとこう。
それよりも、事務所関係者が言う「工藤はキャラで迷走中」という部分が気になる。(この事務所関係者ってのが信用できる人なのかはわかりませんが、とりあえず素直に受け入れた前提で)
確かに、どぅーがキャラで迷走してるのは火を見るより明らか。
特に、唐突にかましてきた「霊感少女」には困惑を隠せません。
そんなハルちゃんは、「私はグループに貢献できていない」と焦ってるんだとか。
いやまぁそんなことはないんだけど、さらに貢献できるためにはどうしたらいいか、僭越ながら簡単にアドバイスするとしたら、
・キャラとかいいから素のままで
・髪をもう少し伸ばそう
この2点に尽きる。これで充分。つーかこれ以外にない。
キャラは、素のままで充分個性的。
というか、霊感なんかよりよっぽど魅力があるよ。
前も言いましたが、普段通りにしていればそれがその人の個性になるんだからさ。
むしろ誰よりも個性的なキャラ(性格)を持ってる娘なのに、自分自身が一番それに気付いてない感じがありますよね。
そして髪を伸ばせば、自分にとってもグループにとってもプラスになることは明白。
少なくとも、「人気が出る」であろう部分に関しては間違いなく。
霊感(が本当にあるにしろないにしろ)なんかより、五輪を目指すより、あなたが「もっと可愛くなる」ことにあと少しだけでも自覚を持って磨きをかければ、グループに大いなる貢献ができると思うのですがいかがでしょうハル様。
どぅーは、しばしば「自己プロデュース力が欠けている」と言われていますが、確かにそれはある。
容姿も性格もめちゃくちゃ個性的で魅力的だからなんとか成り立ってはいるものの、アイドルとして「ファンにより好かれるようになるにはどうしたらいいか」という考えと行動がいささか希薄なのは否めません。
そう、容姿も性格もめちゃくちゃ個性的で魅力的なのに、当の本人がそれに無自覚なのである。
それはある意味天然(というか自然体)で素敵だと思うんだけど、どぅーの場合はそれに無自覚であるが故に、それを他の、もっと魅力が薄い要素(それこそ霊感とか)でカバーしようと空回っているのが問題なんですよね。
いいんだって。違うんだって。
霊感とかそういうのじゃなくて、そのままのどぅーが一番魅力的なんだって。
かと思えば、少年少年言って自らの「女の子としての」魅力までおじゃんにしてしまうから目も当てられないという事態に……。
素では少年、素じゃない部分では霊感。
なんてこった。
どぅーの「見た目も中身も可愛い女の子要素」はどこへ行ってしまったんだw
せめて、霊感(その他キャラ)は捨てて、少年でもいいから素の魅力で勝負してほしい。
どっちも中途半端にやろうとするから、迷走してしまうのではないでしょうかねぇ。
自分で自分の魅力を客観的に見て評価して分析するのは確かに簡単なことではないと思いますが、少なからずそれをしないと、アイドルという職業は厳しいでしょう。たぶん。
本人が迷走しているというならなおさら。
迷走してしまうのは、それが上手くできていないから、な可能性が高いと思いマス。
作ったキャラじゃなくて、素のままで。
できれば見た目は少年じゃなくて、女の子で。
五輪を目指してグループに貢献するんじゃなくて、アイドルとしての魅力で。
迷走というより、空回りと言ったほうが正しいかもね。
本人の想いと、実際やってること言ってることが噛み合ってない感じw
不器用なのかしら。高倉健並に不器用なのかしら←
まぁそんな不器用なところまで含めてどぅーの良さではあるんだけどねぇ~。
でもそれが原因で迷走して空回っているのであれば、そこはどうにかしたほうがいいんじゃないかなーとは思いましたよ。
こんな偉そうなダメ出しじみたことは言うべきではないのでしょうけども、まぁ一つのアドバイスとして受け取って頂ければと。いやどうせ本人の目には入らないだろうけど!←
ってゆうか、そういうことを事務所の人はちゃんと言ってあげてんのかな?
本人が結局どうするかはともかく、アドバイスはしてあげなきゃいかんぜよ。(してたらごめん)
こんなに可愛いんだからさ~。

中身はそのままでいいから、もうちょっとだけ髪を伸ばして変なキャラ作りをやめれば、アイドル界最強を目指すことも可能だよハルちゃん。
モー娘。工藤遥の五輪出場宣言に事務所困惑「あれ…本気です」
そうか、本気なのか。まぁええじゃないか←
なんにしても、それは先のことだから一旦置いとこう。
それよりも、事務所関係者が言う「工藤はキャラで迷走中」という部分が気になる。(この事務所関係者ってのが信用できる人なのかはわかりませんが、とりあえず素直に受け入れた前提で)
確かに、どぅーがキャラで迷走してるのは火を見るより明らか。
特に、唐突にかましてきた「霊感少女」には困惑を隠せません。
そんなハルちゃんは、「私はグループに貢献できていない」と焦ってるんだとか。
いやまぁそんなことはないんだけど、さらに貢献できるためにはどうしたらいいか、僭越ながら簡単にアドバイスするとしたら、
・キャラとかいいから素のままで
・髪をもう少し伸ばそう
この2点に尽きる。これで充分。つーかこれ以外にない。
キャラは、素のままで充分個性的。
というか、霊感なんかよりよっぽど魅力があるよ。
前も言いましたが、普段通りにしていればそれがその人の個性になるんだからさ。
むしろ誰よりも個性的なキャラ(性格)を持ってる娘なのに、自分自身が一番それに気付いてない感じがありますよね。
そして髪を伸ばせば、自分にとってもグループにとってもプラスになることは明白。
少なくとも、「人気が出る」であろう部分に関しては間違いなく。
霊感(が本当にあるにしろないにしろ)なんかより、五輪を目指すより、あなたが「もっと可愛くなる」ことにあと少しだけでも自覚を持って磨きをかければ、グループに大いなる貢献ができると思うのですがいかがでしょうハル様。
どぅーは、しばしば「自己プロデュース力が欠けている」と言われていますが、確かにそれはある。
容姿も性格もめちゃくちゃ個性的で魅力的だからなんとか成り立ってはいるものの、アイドルとして「ファンにより好かれるようになるにはどうしたらいいか」という考えと行動がいささか希薄なのは否めません。
そう、容姿も性格もめちゃくちゃ個性的で魅力的なのに、当の本人がそれに無自覚なのである。
それはある意味天然(というか自然体)で素敵だと思うんだけど、どぅーの場合はそれに無自覚であるが故に、それを他の、もっと魅力が薄い要素(それこそ霊感とか)でカバーしようと空回っているのが問題なんですよね。
いいんだって。違うんだって。
霊感とかそういうのじゃなくて、そのままのどぅーが一番魅力的なんだって。
かと思えば、少年少年言って自らの「女の子としての」魅力までおじゃんにしてしまうから目も当てられないという事態に……。
素では少年、素じゃない部分では霊感。
なんてこった。
どぅーの「見た目も中身も可愛い女の子要素」はどこへ行ってしまったんだw
せめて、霊感(その他キャラ)は捨てて、少年でもいいから素の魅力で勝負してほしい。
どっちも中途半端にやろうとするから、迷走してしまうのではないでしょうかねぇ。
自分で自分の魅力を客観的に見て評価して分析するのは確かに簡単なことではないと思いますが、少なからずそれをしないと、アイドルという職業は厳しいでしょう。たぶん。
本人が迷走しているというならなおさら。
迷走してしまうのは、それが上手くできていないから、な可能性が高いと思いマス。
作ったキャラじゃなくて、素のままで。
できれば見た目は少年じゃなくて、女の子で。
五輪を目指してグループに貢献するんじゃなくて、アイドルとしての魅力で。
迷走というより、空回りと言ったほうが正しいかもね。
本人の想いと、実際やってること言ってることが噛み合ってない感じw
不器用なのかしら。高倉健並に不器用なのかしら←
まぁそんな不器用なところまで含めてどぅーの良さではあるんだけどねぇ~。
でもそれが原因で迷走して空回っているのであれば、そこはどうにかしたほうがいいんじゃないかなーとは思いましたよ。
こんな偉そうなダメ出しじみたことは言うべきではないのでしょうけども、まぁ一つのアドバイスとして受け取って頂ければと。いやどうせ本人の目には入らないだろうけど!←
ってゆうか、そういうことを事務所の人はちゃんと言ってあげてんのかな?
本人が結局どうするかはともかく、アドバイスはしてあげなきゃいかんぜよ。(してたらごめん)
こんなに可愛いんだからさ~。

中身はそのままでいいから、もうちょっとだけ髪を伸ばして変なキャラ作りをやめれば、アイドル界最強を目指すことも可能だよハルちゃん。