昨日は石川先輩の誕生日を祝えないまま日付が変わってしまいまして……。
1日遅れましたが、梨華ちゃんおめでとう
良い画像がなかったので、今回はこんな動画を貼っておきましょう。
ちょっと前の映像ですが、石川さんのイベントにまーどぅーがゲスト出演したもの。
石川さんの動画というより、どう見ても主役はまーちゃんですけどねw
今後もまーどぅーをよろしくお願いしますよ石川先輩!(・∀・)←
そして今日は、やぐっちゃんの誕生日です
この祝福に関しては眉をひそめる方もいらっしゃるでしょうが、まぁ誕生日ですからw
やぐっちゃん、どこで何してるんでしょうね~。
もう何もかも吹っ切れて出てきちゃえばいいのに……と思う反面、もうこんな芸能界からはおサラバしたほうが本人のためなのかもね……とも思います。
ともあれ誕生日はめでたいことです。おめでとう
さてそんな本日は、モーニング娘。'14がソチオリンピック壮行会に出席するイベントがありますね。
どんな雰囲気なのかよくわかりませんが、みんな頑張って!
応援歌である『君の代わりは居やしない』も歌うんでしょうねやはり。
いきなり「才能なんてあると思うなよ貴様らぁぁぁぁ!」と選手たちに喝を入れるってわけですね!←
明日のニュースにも出るかな……?
各種メディアをチェックしなくては。
ところでここからがようやく本題なんですが、ハロプロ研修生個々の密着紹介動画がいくつかアップされております。
9個もあるので、とりあえず代表としてななみんのやつを貼り。
いやー、みんな頑張ってますなぁ。
こんな若い頃からこんな厳しい指導を受けてらっしゃるとは、大人の自分、頭が上がりません。
最近は研修生も色んなところでフィーチャーされるようになってきましたね。
まだ「プロ」ではないにも関わらず「プロ」のパフォーマンスを求められる子たち。
ハロプロがあくまで「プロのアーティスト」を自負するのなら、本来は表に出すべきではない映像かもしれません。
しかし、研修生といえどもそこには厳しいプロの現実があり、加えて「アイドル」の側面としては今一番アイドルらしいのは研修生なのかもな、という気もしないでもない。
研修生がここにきてにわかに注目を浴びている背景にも、そんな要素が絡んでいるのかもしれませんね。
ホラ、凄いパフォーマンスもいいけど未熟な子たちの成長を応援したいっていうヲタもたくさんいますしw
タワレコの社長も浜ちゃん浜ちゃん言ってるらしいので、需要は充分あるというわけです。(社長……
何よりも、この「光る原石」感がたまらんよ。
個人的には九期が加入するまで久しく忘れていた感覚だったんですが、「どんどん成長していく娘を見守る楽しさ」というものが、今のハローの若い層を支えているのは確かでしょう。
とまぁそんな感じで、この子たちが今後、どんな活躍をしてくれるのか楽しみですね!
全員が安泰にデビューできるわけではないとい現実は、金子りっちゃんの例を出すまでもなくみな承知のこと。
そんな危うさと儚さと、しかし留まる事のない期待値がメンバー、そしてファンをも動かしているのだと思います。
みんな、頑張っておくれ!
めざせメジャーデビュー!
1日遅れましたが、梨華ちゃんおめでとう

良い画像がなかったので、今回はこんな動画を貼っておきましょう。
ちょっと前の映像ですが、石川さんのイベントにまーどぅーがゲスト出演したもの。
石川さんの動画というより、どう見ても主役はまーちゃんですけどねw
今後もまーどぅーをよろしくお願いしますよ石川先輩!(・∀・)←
そして今日は、やぐっちゃんの誕生日です

この祝福に関しては眉をひそめる方もいらっしゃるでしょうが、まぁ誕生日ですからw
やぐっちゃん、どこで何してるんでしょうね~。
もう何もかも吹っ切れて出てきちゃえばいいのに……と思う反面、もうこんな芸能界からはおサラバしたほうが本人のためなのかもね……とも思います。
ともあれ誕生日はめでたいことです。おめでとう

さてそんな本日は、モーニング娘。'14がソチオリンピック壮行会に出席するイベントがありますね。
どんな雰囲気なのかよくわかりませんが、みんな頑張って!
応援歌である『君の代わりは居やしない』も歌うんでしょうねやはり。
いきなり「才能なんてあると思うなよ貴様らぁぁぁぁ!」と選手たちに喝を入れるってわけですね!←
明日のニュースにも出るかな……?
各種メディアをチェックしなくては。
ところでここからがようやく本題なんですが、ハロプロ研修生個々の密着紹介動画がいくつかアップされております。
9個もあるので、とりあえず代表としてななみんのやつを貼り。
いやー、みんな頑張ってますなぁ。
こんな若い頃からこんな厳しい指導を受けてらっしゃるとは、大人の自分、頭が上がりません。
最近は研修生も色んなところでフィーチャーされるようになってきましたね。
まだ「プロ」ではないにも関わらず「プロ」のパフォーマンスを求められる子たち。
ハロプロがあくまで「プロのアーティスト」を自負するのなら、本来は表に出すべきではない映像かもしれません。
しかし、研修生といえどもそこには厳しいプロの現実があり、加えて「アイドル」の側面としては今一番アイドルらしいのは研修生なのかもな、という気もしないでもない。
研修生がここにきてにわかに注目を浴びている背景にも、そんな要素が絡んでいるのかもしれませんね。
ホラ、凄いパフォーマンスもいいけど未熟な子たちの成長を応援したいっていうヲタもたくさんいますしw
タワレコの社長も浜ちゃん浜ちゃん言ってるらしいので、需要は充分あるというわけです。(社長……
何よりも、この「光る原石」感がたまらんよ。
個人的には九期が加入するまで久しく忘れていた感覚だったんですが、「どんどん成長していく娘を見守る楽しさ」というものが、今のハローの若い層を支えているのは確かでしょう。
とまぁそんな感じで、この子たちが今後、どんな活躍をしてくれるのか楽しみですね!
全員が安泰にデビューできるわけではないとい現実は、金子りっちゃんの例を出すまでもなくみな承知のこと。
そんな危うさと儚さと、しかし留まる事のない期待値がメンバー、そしてファンをも動かしているのだと思います。
みんな、頑張っておくれ!
めざせメジャーデビュー!