昨日書いた握手会の是非についてはともかく、個別などでのりほりほとの会話(をツイートした人のレポ)を読んで、りほりほはますます侍のような域に到達しつつあるなと思う次第です。
曰く、「こっちめっちゃ見てなかった?」というファンに対しては「そんなことないですよ。みんな平等」と返したり、「どうしたら鞘師の一番のファンになれる?」というファンに対しては「別に一番になってくださらなくても大丈夫です。みなさん頑張ってますよ」と返すなど。
素晴らしすぎるw
これが15歳の女の子から返ってくる応えなのか!?w
りほりほに対してヘタなこと言うと、己の矮小さを改めて思い知らされることになるから覚悟が必要ですね。
無難なことを言うか、よっぽど深淵な問いでも投げかけないと、こっちの精神が持たないぜ←
しかしそんな侍サヤシさんも大好きなんですが、ちょっと気張りすぎてないかと心配にもなります。
もっと中学生らしく周りに甘えてもいいのに……と思ったら、この写真はイイね!

このりほりほの妹感よ。
モー女らじこん版で飯窪さん曰く、「鞘師さんが最近甘えん坊になってくださってる」らしいよ。
わ~♪って抱きついてきたり、写真撮るときにチュー顔になったりするんだってさ。
そういえばりほりほもブログで「はるなんはお姉さんみたいです♪」って書いてたわ。
飯窪さんがいてくれてよかった……(落涙)
やっぱりはるなんのコミュニケーション能力はズバ抜けてるな。最強だな。
これからも、りほりほの15歳な部分を引き出して受け止めてあげてねはるなん。
話は変わって、Juice=Juiceのメジャーデビューシングル『ロマンスの途中/私が言う前に抱きしめなきゃね/五月雨美女が五月雨る』がオリコンウィークリーチャート2位にランクインしたらしいです。枚数は3.7万枚。
え!それスゲェな!
というのも、まぁトップ10には入るだろうけど、正直5位以内に入れば上々かな~なんて予測していたもので。
だから2位は驚いた。
ランキングは運次第な部分もあるとはいえ、かなり健闘したと言えましょう。
確かにイベントなどは精力的に行ってましたが、どんなにやったって新人がここまで売り上げを伸ばすのはそう簡単ではあるまい。(現に、オレはまだCD買えてない。ごめん後でちゃんと買うからねぇぇぇorz)
順位や売り上げの数字だけでなく、実際イベントにはかなり人が集まってたらしいですしね。
今のハローの追い風にも乗って女性ファンも多いしメディアに取り上げてもらう機会も多いし、なにより歌もダンスもクオリティは本物なので、とりあえず「数字に負けてる」ことはないから素直に喜びたい。
佳林ちゃん骨折のアクシデントがあったとはいえ、良いスタートが切れたんじゃないかと思います。
あとはその骨折が早く(でもきちんと)治ることを願いましょう。
曰く、「こっちめっちゃ見てなかった?」というファンに対しては「そんなことないですよ。みんな平等」と返したり、「どうしたら鞘師の一番のファンになれる?」というファンに対しては「別に一番になってくださらなくても大丈夫です。みなさん頑張ってますよ」と返すなど。
素晴らしすぎるw
これが15歳の女の子から返ってくる応えなのか!?w
りほりほに対してヘタなこと言うと、己の矮小さを改めて思い知らされることになるから覚悟が必要ですね。
無難なことを言うか、よっぽど深淵な問いでも投げかけないと、こっちの精神が持たないぜ←
しかしそんな侍サヤシさんも大好きなんですが、ちょっと気張りすぎてないかと心配にもなります。
もっと中学生らしく周りに甘えてもいいのに……と思ったら、この写真はイイね!

このりほりほの妹感よ。
モー女らじこん版で飯窪さん曰く、「鞘師さんが最近甘えん坊になってくださってる」らしいよ。
わ~♪って抱きついてきたり、写真撮るときにチュー顔になったりするんだってさ。
そういえばりほりほもブログで「はるなんはお姉さんみたいです♪」って書いてたわ。
飯窪さんがいてくれてよかった……(落涙)
やっぱりはるなんのコミュニケーション能力はズバ抜けてるな。最強だな。
これからも、りほりほの15歳な部分を引き出して受け止めてあげてねはるなん。
話は変わって、Juice=Juiceのメジャーデビューシングル『ロマンスの途中/私が言う前に抱きしめなきゃね/五月雨美女が五月雨る』がオリコンウィークリーチャート2位にランクインしたらしいです。枚数は3.7万枚。
え!それスゲェな!
というのも、まぁトップ10には入るだろうけど、正直5位以内に入れば上々かな~なんて予測していたもので。
だから2位は驚いた。
ランキングは運次第な部分もあるとはいえ、かなり健闘したと言えましょう。
確かにイベントなどは精力的に行ってましたが、どんなにやったって新人がここまで売り上げを伸ばすのはそう簡単ではあるまい。(現に、オレはまだCD買えてない。ごめん後でちゃんと買うからねぇぇぇorz)
順位や売り上げの数字だけでなく、実際イベントにはかなり人が集まってたらしいですしね。
今のハローの追い風にも乗って女性ファンも多いしメディアに取り上げてもらう機会も多いし、なにより歌もダンスもクオリティは本物なので、とりあえず「数字に負けてる」ことはないから素直に喜びたい。
佳林ちゃん骨折のアクシデントがあったとはいえ、良いスタートが切れたんじゃないかと思います。
あとはその骨折が早く(でもきちんと)治ることを願いましょう。