さあさあ今日のお昼は『笑っていいとも』にハロプロ年長チームが出演していましたね。



消されるの覚悟で貼り。










いやぁ、錚々たる顔ぶれ。


$もっと不思議なことだって起きている




企画としては、事前になんかやったらしいものの成績順に並んで、お題を答えていくというもの。


こんな感じに。


$もっと不思議なことだって起きている





しかしここで、かなともちゃんは成績がハロー内で一番良かった為にお題が回ってこないという悲劇が。


$もっと不思議なことだって起きている



なんてことでしょう。
気の毒なあまり、一瞬ゆうかりんに見えてしまったよ。(こらこら




二十代のメンバーや現役大学生メンバーがかなともちゃんより下だという事実には目をつぶるとしよう←





それよりホットな話題は、なんといっても福田まろさんの髪。



$もっと不思議なことだって起きている



わーおw



にょんブログの写真じゃよくわかんなかったけど、これはハッキリわかりますね。思ってたより明るい。


一個前の記事でも書きましたが、案の定賛否両論の嵐のようです。


髪型も、どう見てもりーちゃんリスペクトにしか思えないが果たして……?



自分は飽きっぽいところがあるので、こういう変化は歓迎したい派。


にょん様の顔立ちには似合ってないという声もあるけど、似合ってないからこそなんか良いっていう倒錯したこの感覚、わからんかねぇ。(たぶんマイノリティ)



一つ好みを言わせてもらうなら、前髪が……ね……。


男はパッツン系好きじゃない人が多いという話を聞いたことありますけど、自分もそのうちの一人です←




でもそんなことより、この画像にあるお題に対して、まろが「銀河」と答えたことのほうが由々しき事態だと思うよ(爆)





そんな福田まろさんのブログが更新されてたので見てみると、色々と評判を気にしてるみたいですね。


仮にりーちゃんのような路線を目指すのなら、それこそりーちゃんのように周囲の声を気にしないようにしたほうがいい。


メイクや髪型だけでなく、その辺も菅谷師匠から教わるといいかもしれませんねw


髪についてどれだけマイナスな意見を言われようとも「しばらくはこれでいくつもり」と、信念を曲げない鉄の心を←




もしかして自分の意思じゃない(事務所の意向)なら、それはもう「負けるなにょん様!」と涙ながらに応援するほかないw







そんな感じのいいともでした。



テレフォン明けの後半は、劇団ひとりのしょうもないコーナー(ひとりさんではなくコーナーをdisってます)で出番ほとんどなしだったけど、まぁいいか。



しかし迷走してますねこの番組。
最後は一般のアフリカ人まで急遽引っ張り出してきてるしw


ハローだから言うのではなく、もう少しゲストを尊重したほうがいい、と思ったりした。




まぁなんにしろ、大人数で出演させてくれたことには感謝致しましょう。