某グループが出ているCMが流れるたびにチャンネルを変えてしまう自分は異常でしょうか。



でも、もう心と体に染み付いちゃってるんだよね、どうしようもない嫌悪感が。



別にあちらのメンバー個人に恨みはないけどさ。あの組織そのものが醜悪すぎて醜悪すぎて。



ファンの人にとってはゴリ押しされるのはそりゃ良いことなんだろうけど、ファン以外にとってはあまり印象は良くないですよ。今さらですけど。




女優の剛力さんとかもそうですが、やりすぎは良くないんだって。逆効果にしかならない。



剛力さんは別に嫌いではないけど(好きでもないけど)、あれだけドラマやら映画やらCMやらにドカドカ出てこられると、もうええわいっ!ってなる気持ちはわかるよ。




要は、売り出す側(事務所やプロデューサー)の問題なのでしょう。本人たちじゃなくて。



反感買ってもいいからゴリ押ししまくれ、的なやり方は、ある意味では正しいんだろうけど、それこそ「数が売れれば中身はどうでもいい」みたいなあざとさを感じて、やっぱり逆効果にしかならないと思うんですよねぇ。




うーむ不思議だ。



万人に好かれるのは無理だとしたって、なぜああも嫌われることばかり積極的にやるのか……。ドMなの?w



なんでもいいから傷痕残せば良いってものでもないでしょう。



名誉の勲章になるとは限らず、傷口が化膿してグチャグチャに腐っていくことだってあるんだということを理解してほしいものです。









なーんて何様なことを言ったところで、平和なハロネタに行きましょう。




モーニング娘。のリリイベ日程が決まったらしい。



http://www.helloproject.com/event/1307201200_event_musume.html



10月12日(土)に、大阪のメルパルクホール大阪で。



10月19日(土)に、神奈川のハーモニーホール座間で。





ってハーモニーホール!?



普段はライヴをやる会場ですよ。なんでまたそんなでかいとこでイベントをw



いや良いですけどね。



こうなったら、こないだのスマイベくらいたくさん歌っちまいやしょうよ。

握手とかなくていいからさ。(←握手チキンの意見です)



↑のやり過ぎの話じゃないけど、握手なんてたまーにやるほうがありがたみがあるんじゃないですか?ファンもメンバーも。



何か、握手の変わりになるようなものってないんですかねぇ。





まぁそれはともかく、会場がでかいとかそういう話の前に、神奈川かよっていうね。



個人的な話ですけど、東京でやってほしかったなーw

神奈川はちょいと遠いなーw



でも、たまには遠くへ旅してみるというのも良いのかもしれない。ああポジティヴ。





そうえいば娘。は、個別チェキ会とか個別握手会とかもあるらしいですね。



http://www.helloproject.com/event/1307191700_event_musume.html



http://www.helloproject.com/event/1307191700_event_musume_akusyu.html



どうせ自分は行かないので、詳細はよくわかりません←




自分は、そんなに接触というものを求めないのでね。



むしろ、遠くから眺めていたい/崇めていたいタイプ。



握手だって、本当にたまーーーーにやるから感動するし思い出にも記憶にも残るわけですよ。(若干いいわけ)




大好きなものこそ、適度な距離感というのは持っていたほうが結果として楽しめる場合というのはある。



ヲタを辞めちゃう人って、あまりに熱中し過ぎて自分の中で勝手にファンタジー(理想)を膨らませるようになり、その幻想と現実の不一致によって失望を感じて去っていく、ってパターンもありそうじゃないですか。



それは避けたいところですね。

ありのままのあの娘たちを応援していきたいです。(はたから見れば、わたくしも充分熱中してるんでしょうけどね、ええわかってますとも)




まぁいずれにしろ、あくまで自分の場合です。こういうのは人それぞれだから。










今日はムダに饒舌だな……。あとで反省するパターンだ←