突然のつかぽん脱退の報から一夜明け、いまだざわめきは収まらない様子。




ブログやTwitterではそうでもないようですが、掲示板などのコメント欄では色々と好き勝手妄想してる方が少なくないようで。



某スレのコメ欄を覗いてみたところ、案の定な感じ。




曰く、「親が悪い」だとか、「事務所が悪い」だとか、「娘。じゃないから嫌だったんだ」といったものまであってビックリ。



しかもそれを、ほとんど断定口調で言ってるから参っちゃうよねぇ。




人って、どうしてこうも結論を出したがるのでしょう。



「わからない」という状態が許せなくて、憶測どころか妄想の領域にまで至り、とにかく答えを出そうとする。無理矢理にでも結論を出したがる。



「きっとあれが原因に違いない」って、そんなことわかるわけないのに何言ってんだろう。



そりゃあ、気持ちはわからんではないよ。

いきなり、詳細もほとんど知らされずに「脱退します」って言われたら、素直に納得できずにアレコレ考えてしまう気持ちはわかる。



でもそれは、いくら考えたところで無意味なことだよ。

本人たちや事務所がこれ以上説明しない限り、一般人にはどうあってもわかり得ないこと。



だから、自分の中で勝手に原因を決めつけ、思い込み、それで不満を言ったり誰かを批判するのはやめましょうぜ。




誰も彼もが当事者になりたがってる。



「俺は/私はわかってるんだ」と思いたがっている。




わからないよ。あんたたちにはわからない。



もちろんオレにもわからないし、本人と家族と事務所以外は誰にもわからないことだ。

Juice=Juice以外のハロプロメンバーでさえ、詳しい事情まで知ってるのかどうか。



「わからない」ということを、まず受け入れましょう。




ファンというのは、メンバー本人のプライベートの隅々まで知る必要はない。というか、知るべきではないと思ってます。



どんなに知りたくても、踏み込めない/踏み込んではいけない一線というものが、メンバーとファンの間にはあるはず。



納得いかない気持ちはわかるし受け入れ難い気持ちもわかるけど、せめて無粋な憶測はやめてあげましょう。

つかぽんを想うのなら尚更。



どれだけ意見が出たところで、正解がどれなのかはわかり得ないのですから。







まぁこういうのはどんなことにも言えるんですけどね。



特に芸能界なんて、見えない部分が多いからそれだけ色んな憶測も流れてしまうもの。





《真実とは、私たちが見たいと思っているもののことなのですわ》




というフレーズを読んだことがありますが、まさにその通り。



人は勝手に、自分の中に《真実》を創り出してしまう。

自分が「こうであってほしい」「こうに違いない」と思っていることを。




でもせめて、好きなアイドルの内情をそんな風に捏造してしまうのは避けたいところです。






結論。



つかぽんが脱退した詳しい理由は(当事者以外)誰にもわからない。



それに尽きる。



ファンが勝手に妄想した憶測に、近いも遠いもない。

どれもこれも等しく「憶測」でしかない。



以上。






知りたがりのヲタさんたちは、一体どんな答えなら納得するんでしょうね?