今日、千葉県の柏駅でチーバくんを見ました。



思ってたより小さかったです。





ちなみに知らない方のために説明しますと、チーバくんとはこれのこと。




$もっと不思議なことだって起きている



地図で見る千葉県と同じ形をしてるんですよ。



これの着ぐるみ……じゃなくて本物がいました。



巷の女子高生に「カワイー♪」と言われてご満悦のようでした。



自分は、頭痛が酷くてそれどころではなかったのでさっさと帰宅しました。ごめんよチーバくん。







そんなことより、今週の『ハロステ』ですよ。



http://www.youtube.com/watch?v=VWsof5LkJPQ



内容の前に、MCタケちゃんの喋り方が気になってしょうがないw



喋るとき、頭動かし過ぎじゃないですか?w



いや、可愛いんだよ。可愛いんだけど、一度気になるともうそこばっかり気になってしまうという罠←



あれ疲れないのかなぁ。
何か喋るたびに頭が上下に動いてるやーんw



頭部で反動をつけて言葉を吐き出してる、みたいな。



と思って見てると、途中で出てきたかななんもそんな感じだな。



文章でいうところの「、」の部分で、必ず一回頷くという。




たぶん気にしなければ全然普通なんだけど、気付いてしまったらもうそこばかり気になってしまう~これを読んだあなたもそうなってしまう~。(呪いやめとけ




それより中身だ中身。



かななんとタケちゃんによる、ヤッタルチャン大作戦が健気すぎて泣ける。



頑張ってるなぁ2人とも。



こんなよくわかんないふわふわした作戦を、よくぞここまで有意義なものに(泣)




オレだったら絶対やりたくないわ~←



だって知らない人にお願いするのとか無理……(ヘタレ




でも道行く中にはスマイレージファンの方もいて、素晴らしいリアクションのお姉さんもいましたねw




「すみませんちょっといいですか?」と言ってしまうとスルーされる率が高いという話は、なるほどって感じ。



「いえちょっとよくありません」みたいに逃げられちゃうよなぁ。



いきなり要点とか、「ハロプロ」って単語を言うと聞いてくれるという、為になるお話。




どうかこの頑張りが報われますように……。






あとは、Berryz工房のヴィーナスポートでのイベントの模様と、℃-uteの『アダムとイブのジレンマ』のMVダンスショットバージョン。



この『アダムとイブのジレンマ』のダンスショット、めっちゃカッコいいですよね。



ぼんやり見てたんですが、思わず見入ってしまった。



℃-uteの本領発揮といった感じで、細かい振り付けまでしっかり踊って揃ってる。



早いとこ、このダンスショットMVも単体でアップするべきですよ事務所さん。





そして最後には、Juice=Juiceの高木さゆべえのQ&Aコーナー。



質問しまくりだし、やけに細かいところまで聞いてくるインタビュアー。




しかし、前から特技だと言っていた「独学のカンフー」は、なんでまた独学でカンフーを……と謎だったんですが、まさかの『カンフーパンダ』を見て思いついたらしい。



カンフーパンダかよ!きっかけ可愛いな!w





そんな感じで、今回も1時間越えのハロステごちそうさまでした~。