ケータイ専用のハロプロコンテンツ『ポケモー』に有料登録してる方は娘。のツアー日記を見られると思いますが、数日前のさゆの更新に懐かしい画像がありましたね。
「さゆみのだーいすきな写真!」というこの画像。
懐かしやー。
我がPCの画像フォルダにもありましたよ。
ちなみにこの構図はもう1枚あります。
亀井さんの顔がアホな上にブレておりますw
懐かしいっちゃんねー。(エセ博多弁)
覚えてますかー?
ちょうどこのときのれいな、ブログでとあることをやらかして、一時更新禁止になってたんですよねぇw
(※会社から言われてたのか、自分でそう決めた/更新する気なくなったのかはわかりませんが)
そんな時期だったので、さゆがブログでれいなの写真をアップしてくれてファン一同は安心したものです。
かわええのう。
昨日も言いましたが、いま過去のDマガをむさぼるように見まくってるんですけど、偶然この時期(ライサバ)の舞台裏映像を見てて思いました。
この頃のれいなももちろん可愛いけど、今はもっと可愛くなってるんだなーと。
可愛いし、なんか洗練されてきてるよね。顔面が。
それはさゆも同じで、というかさゆのほうが顕著で、ホントに綺麗になってるんだなぁと驚きです。
元々可愛いのに、もっと可愛くなることが可能だったなんて。
んで過去映像の話に戻りますが、「れいなを変えたのはまーちゃんだ」っていうのが定説じゃないですか。
確かにその要素は大いにあると思う。
だがしかし、何もまーちゃんが初のきっかけだったわけではないのだよ。れいなの変化の。
九期がライヴ初登場した『ファンタジーDX』の舞台裏を見ると、その頃から徐々にれいなの心の氷山は溶け始めた兆候があります。
後輩を引き立てたり、後輩と一緒になってはしゃいだり。
決定打はまーちゃんかもしれないけど、最初に田中氷山を溶かしにかかったのはやはり九期だったのですねぇ。
って思いました。
もちろんまーちゃんの力は凄まじいんですが、そんなまーちゃん、昨日のリリイベでは握手会の直前に号泣していたらしいですねw
イベント中も寂しそうな表情を見せていたとの報告がありましたけど、とうとうこらえきれずに泣いてしまったのでしょうか。
「握手しようと思ったらまーちゃんが泣いててビビった」というツイートがw
武道館ではどうなっちゃうんでしょうねぇ。
楽しみでもあり、不安でもありw
そんなわけで今日は、ハロプロみんなで野音の外フェスですね~。
自分は行けませんが、れいな最後のハローライヴが無事成功することを祈ってます!
卒業、あさってかよ……。