時々こう、夜中にYou Tubeなんかをフラフラ見てしまうんですが、あややの歌が良いのよ。



思わず聴き入ってしまったのが、「うたまろ」という歌手の『いつかは笑って歌える悲しい歌』という曲のカバー。






もうなんていうか、言葉にならないね。


曲も歌声も演奏(ギター)もたいへん素晴らしい。



芸歴の長いハロメンにありがちなことですが、アイドルとしてのイメージしか持ってない人が聴いたら驚くでしょうね。この歌の上手さは。


あややなんかは『めっちゃホリディ』で「ズバッと!」とかのイメージが強いだろうし。




この映像は2009年に行われたマニアックライヴのもので、あややのFC会員限定のものですね。


この年のコンサートツアーを最後に、ツアーはやらなくなってしまったあややですが、マニアックライヴはその後も続いていました。


去年はやったのかな……?
ちょっと曖昧ですみません。でもやってないような気が。



とにかく、最近ではめっきり表に出なくなってしまいましたね。


まぁ病気のこととかあるので仕方ありませんが。


結婚するなんて報道もありましたけど、その辺も気になるところです。


(自分は「アイドルあやや」よりも圧倒的に「歌手松浦亜弥」が好きなので、結婚については祝福の気持ちが9割。寂しさが1割w でもそれより歌が聴きたい)




そしてこちらは、2010年のマニアックライヴの映像。


あややのアルバム曲である『引っ越せない気持ち』と、平井堅さんのカバーで『君の好きなとこ』。





いやー、どちらも素晴らしいわー。



個人的に『引っ越せない気持ち』は好きな曲なので、これは嬉しい。




ちなみにこの動画の続き(と一つ前)は、関連動画を探せば見つかると思いますのでぜひどうぞ。


他にもたくさん歌ってますが、同じくらい喋ってもいますw


知ってはいたけど、やはりトークも達者なあややさん。


もうね、さだまさしかよってくらい喋るし、おもしろい。


さだまさしのように「ライヴでのトークだけを集めたCD」とか出したらどうでしょう?w



そうそう、この時はあややバースデイお祝いもあって、今より少し幼い真野ちゃんがケーキを運んできますよ(・∀・)


あややと真野ちゃんの絡みも貴重ですね。





そしてこちらは、2011年のマニアックライヴ。


曲は、前にもここで紹介しましたが、あややの現時点での最新曲(ベストアルバム収録)『Subject:さよなら』。







紹介した曲どれも、寂しげだったり悲しい曲ばかりですが、これは自分の好みですw



なんかねぇ、あややは悲しい・寂しい曲が似合う気がするんだよねぇ。


喋ってるときはまったくそんなことないんだけど、なんか歌うと憂いを帯びるというか、悲しみ・寂しさ・諦念、そういう雰囲気が凄くする。



これまた前にも載せたことあると思うけど、あややの曲で1,2を争うくらい好きなのが『only one』ですから自分。





この倦怠というか諦念というか。


寂しいとも悲しいとも違う、嬉しいでも楽しいでもない、この感情。



上手く言えませんが、好きですこれ。


ま、不倫の曲なんですけどね←



……うん、前にも同じようなこと言ったわw






そんなわけで、今でもあややの歌は大好きなので、ライヴが無理ならアルバムでも……たまには出してほしいな~と思うこの頃です。