だーいしの素晴らし過ぎる態勢。

「うわちょっと、透明人間に膝カックンされたんだけど!」
という一場面ですかそうですか←
はるなんもやってたけど、この写真でいろいろ大喜利やれそうだなw
さすが、オレたちにネタを提供してくれるサービス精神たっぷりのだーいし!
(※あゆみんをイジるときは呼び名が「だーいし」に変化します)
ところで、『キャベツ白書~春編~』が泣ける。
例の「故郷」の挿入部分がすこぶる評判の悪いこの曲ですが、その「故郷」のとこでいつも泣きそうになる自分って……w
前にも言ったけど、曲のバランスは悪くなるけどコンセプトとしてはアリだと思いますよあの「故郷」は。
そして、この曲を流しながらアコギを弾くのにハマってます。
これ結構楽しいんですよ。
かなりノリノリになって、深夜にアコギ弾きまくってる自分は絶対うるさいに違いない。(やめとけ
キャベツ白書は簡単なコード進行なので、弾ける方はレッツトライ。
ちなみにこの曲は1カポ(ギターの1フレットにカポタストを挟む)なので、他に1カポのハロプロ曲『初恋サイダー』『ピョコピョコ ウルトラ』『Be元気』『この街』『Sexy Boy ~その風に寄り添って』『Kiss me 愛してる』その他諸々も弾く流れが定番となっております。
みなさん、深夜にギターを弾きまくるのはやめましょうね←
ギターといえば、愛理ちゃんはアコギ弾けるんですよねぇ。
『この街』をアコギで弾き語るとかやってほしいな~。
そういえばリンリンも弾けたっけ。
『美女放談』で、渡良瀬橋を弾き語りしてたしてた。
ハロプロでバンドやるのもおもしろいよね。
と思ったことは何度もあるけど、その領域はもうLoVendoЯのものかw
でもLoVendoЯはハロプロじゃないからいいのか……?
じゃあハロプロバンドやるときは、ドラムはもちろんまーちゃんで!(まいまいが次席)
ってゆうか、LoVendoЯのドラムまーちゃんで良くね!?w
なーんてアホな話しかできないのは、他にネタがないから。

「うわちょっと、透明人間に膝カックンされたんだけど!」
という一場面ですかそうですか←
はるなんもやってたけど、この写真でいろいろ大喜利やれそうだなw
さすが、オレたちにネタを提供してくれるサービス精神たっぷりのだーいし!
(※あゆみんをイジるときは呼び名が「だーいし」に変化します)
ところで、『キャベツ白書~春編~』が泣ける。
例の「故郷」の挿入部分がすこぶる評判の悪いこの曲ですが、その「故郷」のとこでいつも泣きそうになる自分って……w
前にも言ったけど、曲のバランスは悪くなるけどコンセプトとしてはアリだと思いますよあの「故郷」は。
そして、この曲を流しながらアコギを弾くのにハマってます。
これ結構楽しいんですよ。
かなりノリノリになって、深夜にアコギ弾きまくってる自分は絶対うるさいに違いない。(やめとけ
キャベツ白書は簡単なコード進行なので、弾ける方はレッツトライ。
ちなみにこの曲は1カポ(ギターの1フレットにカポタストを挟む)なので、他に1カポのハロプロ曲『初恋サイダー』『ピョコピョコ ウルトラ』『Be元気』『この街』『Sexy Boy ~その風に寄り添って』『Kiss me 愛してる』その他諸々も弾く流れが定番となっております。
みなさん、深夜にギターを弾きまくるのはやめましょうね←
ギターといえば、愛理ちゃんはアコギ弾けるんですよねぇ。
『この街』をアコギで弾き語るとかやってほしいな~。
そういえばリンリンも弾けたっけ。
『美女放談』で、渡良瀬橋を弾き語りしてたしてた。
ハロプロでバンドやるのもおもしろいよね。
と思ったことは何度もあるけど、その領域はもうLoVendoЯのものかw
でもLoVendoЯはハロプロじゃないからいいのか……?
じゃあハロプロバンドやるときは、ドラムはもちろんまーちゃんで!(まいまいが次席)
ってゆうか、LoVendoЯのドラムまーちゃんで良くね!?w
なーんてアホな話しかできないのは、他にネタがないから。