モーニング娘。の『Help me!!』は、発売2週目にして10万枚を突破したらしいです。
ウィークリーランキングでも12位。
これは確実に、一般層が買ってくれているということですよね。
少なくとも、ゼロではないはず。
1位を獲ったことによって話題になり、今まで買わなかった人が買ってくれた。
Twitterとか見てると、黄金期で止まっていた「モー娘。」が今はこんな凄いことになってるのか、といった言葉をよく見かけます。
やはり、こうして「気付いてもらえた」という意味でも、オリコン1位というのは大きいのですねぇ。
もちろんそれだけの要素ではないでしょうが。
話は変わって。
一昨日とうとう始まったYou Tube番組『ハロー!プロジェクトステーション』。
見ましたよ。
なるほどなるほど。こういう感じね。
いや、おもしろいんじゃないですか。うん。
もちろんね、不満……というか、「こうしたほうがいいかもよ?」的なことはいくつか思い浮かびますが、まだ始まったばっかりですからね。
SATOYAMAだって、最近ようやくマシになってきましたし(爆)
しかし、えりぽんと愛理ちゃんの絡みというのが新鮮だw
矢島さんと千奈美ちゃんの仲良しコンビによるクイズもおもしろい。
千奈美ちゃんのゴルフに関する知識がすべて「みんゴル」に依っているのが最高だよね。
何回「みんゴル」言うんだよw
素晴らしいのが、画質。
HD画質なので、最高画質にすればフルスクリーンにしても超綺麗。
DVD見るより綺麗じゃんw
ネット機能がついてるなら、テレビで見ても綺麗みたいですよ。自分はできませんがorz
時間も、CMカットしたSATOYAMAくらいあるのでまぁ問題なし。(どうせならきっちり30分にしてもよかったとは思うけどw)
個人的好みを言うとしたら、企画かな。
クイズも悪くはないんだけどね。
でもせっかく自由に使える動画なわけだし、もっと動きがあったほうがおもしろいかなぁと。
MCが2人いて、別VTRで違う人にクイズやらせるってのもちょっと謎かも。
結果、MC部分とVTR部分が(モニターしてるとはいえ)中途半端な感じになってしまうような。
やることと出演者をきっちり決めて、最初から最後までやったほうが見てて充実感が得られるような気がします。たぶん。
でもそれだと変化がなくて飽きるのかな……。
1時間くらいあれば、今回みたいな構造でも良いと思うんだけどね。いかんせん21分しかないから。
少なくとも、「MC部分」と「VTR部分」に分けないほうがいいのでは。
どうせやるなら、4人でやれば良かったんですよ。同じ場所で。
モニターしながらだと、MC2人の声も聞きとりにくくなるし。珍解答へのツッコミも活きない。
って。
思ったよw
まぁ初回配信にそんなに注文つけてもしょうがないんだけどねw
あくまで、考えてみただけです。
これから色々改善されていくでしょうから。(いくよね?w)
思ってた通りにゆるい感じでしたが、もっとバラエティ的ノリでもいいかもね。
スタジオがあるわけじゃないから難しいかもしれんけど。
たぶん、ファンが見てて一番おもしろいと感じる瞬間って、「メンバー同士の絡み」じゃないですか?
誰かと誰かが何かしてるところ。
こう言うと妙な感じですがw、そういう部分がおもしろいんだと思います。結局。
今回は矢島さんと千奈美ちゃんがクイズをやったわけですが、あれだと2人の絡みは少ないですからね。
もっと、「動」の要素を入れたほうがいい。きっと。
なーんて色々考えるのも楽しい(・∀・)
今後の成り行きを見守りましょう。
あまり贅沢は言いませんよ。
こうして毎週見られることだけで嬉しいですから。(いまのところ謙虚)
ウィークリーランキングでも12位。
これは確実に、一般層が買ってくれているということですよね。
少なくとも、ゼロではないはず。
1位を獲ったことによって話題になり、今まで買わなかった人が買ってくれた。
Twitterとか見てると、黄金期で止まっていた「モー娘。」が今はこんな凄いことになってるのか、といった言葉をよく見かけます。
やはり、こうして「気付いてもらえた」という意味でも、オリコン1位というのは大きいのですねぇ。
もちろんそれだけの要素ではないでしょうが。
話は変わって。
一昨日とうとう始まったYou Tube番組『ハロー!プロジェクトステーション』。
見ましたよ。
なるほどなるほど。こういう感じね。
いや、おもしろいんじゃないですか。うん。
もちろんね、不満……というか、「こうしたほうがいいかもよ?」的なことはいくつか思い浮かびますが、まだ始まったばっかりですからね。
SATOYAMAだって、最近ようやくマシになってきましたし(爆)
しかし、えりぽんと愛理ちゃんの絡みというのが新鮮だw
矢島さんと千奈美ちゃんの仲良しコンビによるクイズもおもしろい。
千奈美ちゃんのゴルフに関する知識がすべて「みんゴル」に依っているのが最高だよね。
何回「みんゴル」言うんだよw
素晴らしいのが、画質。
HD画質なので、最高画質にすればフルスクリーンにしても超綺麗。
DVD見るより綺麗じゃんw
ネット機能がついてるなら、テレビで見ても綺麗みたいですよ。自分はできませんがorz
時間も、CMカットしたSATOYAMAくらいあるのでまぁ問題なし。(どうせならきっちり30分にしてもよかったとは思うけどw)
個人的好みを言うとしたら、企画かな。
クイズも悪くはないんだけどね。
でもせっかく自由に使える動画なわけだし、もっと動きがあったほうがおもしろいかなぁと。
MCが2人いて、別VTRで違う人にクイズやらせるってのもちょっと謎かも。
結果、MC部分とVTR部分が(モニターしてるとはいえ)中途半端な感じになってしまうような。
やることと出演者をきっちり決めて、最初から最後までやったほうが見てて充実感が得られるような気がします。たぶん。
でもそれだと変化がなくて飽きるのかな……。
1時間くらいあれば、今回みたいな構造でも良いと思うんだけどね。いかんせん21分しかないから。
少なくとも、「MC部分」と「VTR部分」に分けないほうがいいのでは。
どうせやるなら、4人でやれば良かったんですよ。同じ場所で。
モニターしながらだと、MC2人の声も聞きとりにくくなるし。珍解答へのツッコミも活きない。
って。
思ったよw
まぁ初回配信にそんなに注文つけてもしょうがないんだけどねw
あくまで、考えてみただけです。
これから色々改善されていくでしょうから。(いくよね?w)
思ってた通りにゆるい感じでしたが、もっとバラエティ的ノリでもいいかもね。
スタジオがあるわけじゃないから難しいかもしれんけど。
たぶん、ファンが見てて一番おもしろいと感じる瞬間って、「メンバー同士の絡み」じゃないですか?
誰かと誰かが何かしてるところ。
こう言うと妙な感じですがw、そういう部分がおもしろいんだと思います。結局。
今回は矢島さんと千奈美ちゃんがクイズをやったわけですが、あれだと2人の絡みは少ないですからね。
もっと、「動」の要素を入れたほうがいい。きっと。
なーんて色々考えるのも楽しい(・∀・)
今後の成り行きを見守りましょう。
あまり贅沢は言いませんよ。
こうして毎週見られることだけで嬉しいですから。(いまのところ謙虚)