はい、昨日も書きましたが、池袋サンシャインシティで行われたモーニング娘。のイベントに行ってきました。




しかし朝から何も食べてなかったからか、行きの電車で酔った……w



なんとか致命的な状態になる前に池袋着。

愛ちゃんの舞台『ラ・パティスリー』を観に来たとき以来の池袋であります。



自分が着いたのが夕方5時20分ごろ。

イベント開始までもうあと10分。



すでに物凄い人の数である広場では、プレスの囲み取材の真っ最中であるメンバーたちがいました。



そのまま1階(正しくはB1だけど、ステージ的に1階)で見物しようと群衆の後列に並ぶも、分厚い人の壁に阻まれてろくにステージが見えない。



まぁ来るのが遅かった自分がいけない。

着いた時点ですでにCDも完売しており、結局買えなかったという体たらく……orz



しょうがないので後ろのほうで頑張って見ましたよ。



9割方見えなかったけどね!(泣)



極稀に、人々の頭の隙間からチラッとメンバーの顔だけが見えるのみ。



アレだよね、臨場感のあるラジオみたいなもんだよね←



良いんです、それでも。

この場にいられるだけで幸せよ……(なんて健気)



後ろの人の邪魔になってはいかんと、懸命に背伸びするのを我慢して、ひたすら背筋をピーンと伸ばしてたら、終わったあと背中と腰とふくらはぎが超痛かったw



猫背の自分があんなに背筋を伸ばしたのはいつ以来だろうか。




で、肝心のイベントの内容は各ネット記事をご参照くださいw



こちらは写真が多くて良いですね↓



http://www.crank-in.net/entertainment/news/22772/



http://www.girlsnews.tv/hello/73759



言うまでもないことですが、この可愛い写真たちの数倍は可愛いのが生で見るあの娘たち。



もはや芸術作品のように可愛く美しい。本当に人類なんでしょうか?←




一応内容にも触れておきますと……まず歌ったのは『Help me!!』のハーフ→自己紹介→『LOVEマシーン』のハーフ→『One・Two・Three』のハーフ→MC→『Help me!!』フル。



といった感じ。



ラブマをやったのは、道行く一般人を釣るためかな、なんて思ったり。(言い方w



でも盛り上がりましたね、さすが。



しかし123ではもっと盛り上がった。

この曲がこんなに望まれてるというのがちょっと意外でしたね。

それくらい、イントロで「おおおおおおおお!」という声が凄かった。



新曲発売日が1月23日だから、123を歌ったんだそうです。なーる。





ぶっちゃけ自己紹介やMC(新曲にちなんで「Help me!!」なことを叫ぶ)の細かい内容は覚えてませんw



とりあえず、「1位を目指す」とかの話題が多かったような気が。



りほりほは、「紅白も目指す」って言ってましたね。

でも去年の紅白は寝ちゃってて見てないんだってさ。キャワー!ヘ(゚∀゚*)ノ←え



えりぽんは相変わらず微妙なことを言ってスベッてたなぁw

しかし驚いたことに、自分でちゃんとオチをつけて笑わせるというテクを身につけていました。

成長したねえりぽんw



あゆみんは、スベッたんだかスベッてないんだか中途半端な感じになって、さゆれなから上手いことイジられてましたねw

あゆみんが無理矢理まとめて次に行かせようとすると、れいなが「で?」と言ってさらに言わせようとする悪魔の無限ループw




それ以外だと……。



そうだそうだ。何やら飯窪さんが妙に緊張してたっけ。



さゆによると、囲み取材のときに物凄い大スベりをやらかしたらしいw



そこから歯車が狂ったはるなん。

ついには緊張し過ぎて泣く→からかわれるw



やっぱりおもしろいなぁ飯窪さんは。



どういでもいいけど、今読んでる本に「飯窪さん」って女性が出てくるんですよ。(ホントにどうでもいい)






そして何より大事なこと。



れいなの卒業コンサートが、5月21日(火)に日本武道館で行われることが決定しましたー!



というお知らせが、れいなの口から発表されました。



http://www.helloproject.com/event/1301230000_live_musume.html



やはりでかい箱来ましたね。



もう一度横アリとかでもやってほしいけど、もちろん武道館でもオッケーさ!



今年も九段下に行くことが決定した瞬間でありました。(何があっても行く覚悟を決めた瞬間でもある)





もっと不思議なことだって起きている





さて、長くなったので②に続きますw