今月の『Top Yell』も素晴らしき表紙。



我らが℃-uteであります。



Top Yell (トップエール) 2013年 02月号 [雑誌]/著者不明
¥980
Amazon.co.jp


いつもながら、猛々しい煽り文句をありがとうw



もちろん巻頭特集も℃-ute。



冬ツアー、《神聖なるペンタグラム》に密着です。



舞台裏の写真などもあってたいへんよろしい(・∀・)




スマイレージの《AKIBAミニライブ》の様子も載ってます。




そして謎の対談、『ハロプロミステリー調査班』が奇天烈すぎておもしろい。



菅谷・和田・飯窪・佐藤の4人が、それはそれは不可思議な体験談を暴露するこのコーナー。



冒頭、いきなり佐藤さんが「会社の前で携帯をいじってたら、ケセランパセランが手に降ってきたんです。ケセとパセって名前なんですけどとエンジン全開で、わたくしついていけるか不安です(爆)



その他にも、佐藤さんからは奇妙奇天烈摩訶不思議なお話がバンバン出てくるので、この娘は本当に人間なんだろうか?と疑ったことを告白しておきましょう←




しかし、ハロメンって霊感強いというか、幽霊見たり心霊体験したり不思議なもの見たりする人多いですよねぇ。



昔からそうだったよ。

なっちやごっちんがよくホテルで幽霊見てたってのは有名な話だし。



なんだろうね。

アイドルという天性の才能を持った人は、そういうアンテナも敏感なんだろうか?



特に、遠征先のホテルで怖い目に合うって話が多い。



めいめいなんて、怪奇現象に合ってあまりに恐すぎて一人だけホテルを変えたらしいですよ。



いいな~。おもしろそう。オレもそういう体験してみたい。



なんて言ったら、体験して困ってる人に怒られそうですよねw

でも自分は全然そういう体験したことない上にホラー好きなので、羨ましいんですよ。





さてお次も対談。



『メンバーには言えない ハロプロリーダー(キャプテン)お悩み告白座談会』。



清水・矢島・和田の3人が、リーダー(キャプテン)ならではのお話を展開。



こういう話だと、Berryz工房がおもしろいですねぇ。



キャプテン曰く、ももちや雅ちゃんに注意すると全体の雰囲気が悪くなるらしいw



そして喧嘩した際に主導権を握っていたのは雅ちゃんとのこと。

雅ちゃんが何か言うと、みんなも「そうだよね」ってなっちゃうようです。



でも確かに雅ちゃんって、そういうカリスマ性みたいなものを持ってますよね。

なんか、ついていきたくなる雰囲気が。



そして、それぞれのグループの問題児は誰か?という話で、Berryzは梨沙子ちゃんだとキャプテン。



「(熟考して)……今の時点でいうと、梨沙子が問題児かもしれないですね。自分を曲げない部分があるから、周りがなにも言えなくなるんですよ」



どうやら、昔はなにも言えなかった反動で、今はなんでも言うようになってしまったらしい。



反動か!反動であの髪色なんですね!www



そうかそうか、反動ならしょうがないやw



確かに梨沙子ちゃんは、最年少なのに一番貫録があるからなぁ。






とここで、長くなりそうなので次に続きます……