Yahooニュースにも載ってたから間違いないんでしょうが、黄金伝説の一ヶ月一万円生活を逃げたAKBの河西という人は、ガチバックレだったんですね。



演出かと思ったけどなー。本当だったかぁ。




どれほど寛容に考えても、これはありえないでしょう。



ちょっと信じられないですよね。目が点になる。まさかこんな馬鹿げたことを本当にするとは。




どうやらこの人は、握手会などのイベントも、何かにつけて「具合が悪い」と言ってサボる癖があったとか。



って、その時点でクビだろ普通w



学校の部活じゃないんだよ。たくさんの人が関わって、時間を消費してお金が流れる《仕事》なんだよ。



おそらく、その辺の意識が欠如していたのではないかと察する次第。



要するに、馬鹿な餓鬼だったということ。




プロデューサー、スタッフ、グループ、ファン、一般視聴者、番組関係の人々。



そのすべてに唾を吐いて、泥を塗って、裏切った。

無邪気に、その自覚もないままに。(自覚的にやったんだとしたら、たいした悪人だ)



自分がたくさんの人に「支えられている」なんて、思ったこともないのでしょう。

生粋の甘ったれですね。





さゆが頑張ってやり遂げた一ヶ月一万円生活の例を出すまでもなく、我らがハロプロのみんなは周りの人の大切さを心から感じて、いつも愛情を持って対応してくれます。



メンバーの口から何度、周りのスタッフさんやメンバーやファンに対する感謝の言葉を聞いたことか。



こないだの握手会で具合が悪くなって一部参加できなかったフクちゃんは、ブログで謝罪しまくっていましたよね。(そんなに謝らなくてもいいのに、と思うほどに)




もはや比べるつもりもありませんが、自分が愛するグループがこの娘たち(ハロプロ)で本当に良かったと思う今日この頃です。





もちろんAKBのメンバーみんながあんな人ではないというのはわかりますが、世間的なイメージは大層悪いものになってしまうでしょう。



「モーニング娘。をもっと知ってほしい」と泣きながら頑張ったさゆとは、反対ですね。(あ、比べてるw)



同じ企画をやって、こうも正反対の結果が出るというのは、ある意味おもしろいw





それにしても、対戦相手があと2人いて良かったですね~。



さゆのときみたいに1対1だったら、企画自体辞めざるを得ないじゃないですか。(あるいは、ただ1人で一ヶ月一万円生活するだけの企画w)




運に味方され、周囲に甘やかされ、環境に恵まれた勘違いアイドルは、とうとう社会的にやってはいけないことをやらかしたというわけだ。





AKBファンも大変ですねー。(他人事だけど)