なんかブログ更新すると勝手になうで「更新しました」みたいな通知が出ててビックリくりくり栗まんじゅう。
そんなことより、フランスでの握手会も大盛況に終わったみたいですね♪

平日にも関わらず、スゲェ人。
動画も発見しました。(※音量ご注意ください)
こういうのは何度見ても感激しますなぁ。
ぶっちゃけ、さゆ以外のメンバーの人気ってどうなんだろって心配してましたが、どうやら問題なく愛されているようです。めっちゃ名前呼ばれてますね。

もうホント大スターじゃないか。
さすがはモーニング娘。よ。
そうそう、さきにパリでイベントをやっていたきっかとも合流したんですね。

きっかは握手はしてませんが、横で缶バッチみたいなのを配ってたようです。

れいなが行けなかったのは残念ですが、成功してなによりです。
フランスは16歳以下はステージに立ってはいけない法律があるらしいので、あと何年かしないとコンサートはできないか……。
ともあれ、メンバーが変わっても応援し続けてくれる海外ファンに、日本のファンとしても感謝したい心地ですね(・∀・)
プラチナ期の頃の、アジア・アメリカ・フランスでの盛況っぷりを知っているだけに、当時のメンバーがほとんどいない今の娘。を受け入れられるのかちょっと心配してましたが、その辺はやはり日本のファンと同じのようです。
ネット様様ってやつか。
これらの現実を突き付けて、「日本よ、これがモーニング娘。だ」っていうキャッチコピーはどうよ?w
そんなことより、フランスでの握手会も大盛況に終わったみたいですね♪

平日にも関わらず、スゲェ人。
動画も発見しました。(※音量ご注意ください)
こういうのは何度見ても感激しますなぁ。
ぶっちゃけ、さゆ以外のメンバーの人気ってどうなんだろって心配してましたが、どうやら問題なく愛されているようです。めっちゃ名前呼ばれてますね。

もうホント大スターじゃないか。
さすがはモーニング娘。よ。
そうそう、さきにパリでイベントをやっていたきっかとも合流したんですね。

きっかは握手はしてませんが、横で缶バッチみたいなのを配ってたようです。

れいなが行けなかったのは残念ですが、成功してなによりです。
フランスは16歳以下はステージに立ってはいけない法律があるらしいので、あと何年かしないとコンサートはできないか……。
ともあれ、メンバーが変わっても応援し続けてくれる海外ファンに、日本のファンとしても感謝したい心地ですね(・∀・)
プラチナ期の頃の、アジア・アメリカ・フランスでの盛況っぷりを知っているだけに、当時のメンバーがほとんどいない今の娘。を受け入れられるのかちょっと心配してましたが、その辺はやはり日本のファンと同じのようです。
ネット様様ってやつか。
これらの現実を突き付けて、「日本よ、これがモーニング娘。だ」っていうキャッチコピーはどうよ?w