もうネタが多過ぎてなにから書いたらいいかわからん……。
とりあえず、娘。は今日は池袋サンシャインシティでイベントですね。
『恋愛ハンター』から3連続でやってるのに、どれも行けてない自分orz
今回も行けそうにありません。
池袋のイベはいつもタイミングが悪い(泣)
さゆは『いいとも』終わりで忙しいですね。さすがリーダー。
そういえば、お蔵入りかと思われた映画『ゾンビデオ』が年末に上映されるという噂はホントなんでしょうかね?
わかりませんけどね。
でもそんな話もあるみたいです。
半分期待しておきましょうw
ところでまた動画が続々と……。
まずはハローのDVD Magazine Vol.33が。
これは、夏ハローで好評だった「つん倶楽部」の完全版だとか!
もうこの予告だけでもおもしろいじゃないかw
これは買うっきゃないけどさ、娘。のDマガ3枚と合わせたらたいへんなお値段になるじゃないすか。
そういやハローDマガのVol.32は全然宣伝してないけど、これも結構おもしろいらしいですよ。
それら全部を一気に買うとなると、5枚じゃん。12500円じゃん。アホかw
娘。の現場に行って、DVDだけ12500円分買ってくるか……。
レジで心がぶれないように、結構な決意が必要だなぁw
んでお次は、岡井ちゃん寝る、久々の「踊ってみた」!
しかもその曲は、モーニング娘。の新曲『ワクテカ Take a chance』!
昨日イベント帰りにケータイ見てたら、いきなり妙な配信をしてるじゃあーりませんか。
なんの告知もなく、いきなり配信してくれやがってw
スマホからちょこっと見ましたけど、あれはリハだったのかな。斜めからのアングルだった。
で、家に着いてパソコンで見てみたら、岡井ちゃんが「チーム岡井」のメンバーを紹介してるところでした。
めいめいが恒例の自己紹介をしてるときの岡井ちゃんの顔がばくわらwww
ちなみにユーストの配信では、このあと岡井ちゃんが1人で喋る延長戦がありました。
りほりほ役だから、サイダー持って喋ってましたねw
まさか岡井ちゃんが筆頭になって、スマ二期と研修生を率いてワクテカしてるとはね。
だから最近ブログでりほりほを意識してたのか。
みんな凄いなぁ。
ハロプロの凄いところは、いざやるとなると研修生ですらこのレベルのことができてしまうということです。
こんなことができるアイドルは、ハロプロに所属して、日々レッスンに励んで基礎を作り上げているあの娘たちくらいでしょう。
そう、基礎。基礎があるから短い時間であそこまでできる。
何気に一番驚いたのは、中西かななんがあの中に入ってワクテカを踊ってるということですよ。
スマの中では何かと遅れをとってしまっていたかななんが……。あのかななんがワクテカを……。しかも今ツアー中なのに……(感涙)
しかし、ダンスにしろ歌にしろ、こういった「カバー」に付きものの問題として、「本家のほうがいい」とか「本家よりいい」とか「こんなの下手くそ」とか「そっちこそ下手くそ」みたいな争いが多少なり起こってしまったりする。
「(娘。に比べて)○○が全然ダメ」と誰かが言い、それに対して「そういうこと言うなよ」という注意が起こり、今度は「むしろ娘。の○○のほうが下手」と誰かが言い出す始末。
愛するが故の言葉なんでしょうけども、そういう言い合いを動画のコメント欄でやらないでもらいたいですよねぇ。
どうしても言いたかったら、Twitterとかで言ったらいいよ。あ、タグはつけないでね。
それはともかく、この動画は娘。メンバーにとっては良い刺激になったんじゃないでしょうかね~。
自分はダンス素人なんで、どっちのほうが上手いとか言えませんけども、もし自分が娘。側の立場だったとしたら、この動画は悔しい。無性に悔しいと思う。
「チーム岡井のほうが上手いと思ったから」とかじゃなくて、なんというか「やられた!」って思うよね。
明らかに自分たちより下手ならともかく、かなり拮抗しているレベル。
オレがメンバーだったら、本家のプライドにかけて、圧倒的な差をつけてやりたくなりますよ。
踊ってくれたのは嬉しいけど、自分たちとそう変わらないレベルでやられるなんて悔しいやん。
負けず嫌いな九期十期は、特にそう思うんじゃないでしょうか。というか思ってほしい。
そういう意味でも、この「踊ってみた」はグッジョブでしたね。
娘。ファン的にも、「娘。だったらこれ以上のものを見せてくれるんだろう!?」という気合いがみなぎってきました。
ハロプロというグループ内にレベルの高いメンバーがたくさんいると、切磋琢磨してどんどん磨かれて洗練されていきますねぇ。
才能は、才能の群れの中でこそ育っていくのだ。
ということかな。
なんか羨ましいよみんな。
青春だなぁw
とりあえず、娘。は今日は池袋サンシャインシティでイベントですね。
『恋愛ハンター』から3連続でやってるのに、どれも行けてない自分orz
今回も行けそうにありません。
池袋のイベはいつもタイミングが悪い(泣)
さゆは『いいとも』終わりで忙しいですね。さすがリーダー。
そういえば、お蔵入りかと思われた映画『ゾンビデオ』が年末に上映されるという噂はホントなんでしょうかね?
わかりませんけどね。
でもそんな話もあるみたいです。
半分期待しておきましょうw
ところでまた動画が続々と……。
まずはハローのDVD Magazine Vol.33が。
これは、夏ハローで好評だった「つん倶楽部」の完全版だとか!
もうこの予告だけでもおもしろいじゃないかw
これは買うっきゃないけどさ、娘。のDマガ3枚と合わせたらたいへんなお値段になるじゃないすか。
そういやハローDマガのVol.32は全然宣伝してないけど、これも結構おもしろいらしいですよ。
それら全部を一気に買うとなると、5枚じゃん。12500円じゃん。アホかw
娘。の現場に行って、DVDだけ12500円分買ってくるか……。
レジで心がぶれないように、結構な決意が必要だなぁw
んでお次は、岡井ちゃん寝る、久々の「踊ってみた」!
しかもその曲は、モーニング娘。の新曲『ワクテカ Take a chance』!
昨日イベント帰りにケータイ見てたら、いきなり妙な配信をしてるじゃあーりませんか。
なんの告知もなく、いきなり配信してくれやがってw
スマホからちょこっと見ましたけど、あれはリハだったのかな。斜めからのアングルだった。
で、家に着いてパソコンで見てみたら、岡井ちゃんが「チーム岡井」のメンバーを紹介してるところでした。
めいめいが恒例の自己紹介をしてるときの岡井ちゃんの顔がばくわらwww
ちなみにユーストの配信では、このあと岡井ちゃんが1人で喋る延長戦がありました。
りほりほ役だから、サイダー持って喋ってましたねw
まさか岡井ちゃんが筆頭になって、スマ二期と研修生を率いてワクテカしてるとはね。
だから最近ブログでりほりほを意識してたのか。
みんな凄いなぁ。
ハロプロの凄いところは、いざやるとなると研修生ですらこのレベルのことができてしまうということです。
こんなことができるアイドルは、ハロプロに所属して、日々レッスンに励んで基礎を作り上げているあの娘たちくらいでしょう。
そう、基礎。基礎があるから短い時間であそこまでできる。
何気に一番驚いたのは、中西かななんがあの中に入ってワクテカを踊ってるということですよ。
スマの中では何かと遅れをとってしまっていたかななんが……。あのかななんがワクテカを……。しかも今ツアー中なのに……(感涙)
しかし、ダンスにしろ歌にしろ、こういった「カバー」に付きものの問題として、「本家のほうがいい」とか「本家よりいい」とか「こんなの下手くそ」とか「そっちこそ下手くそ」みたいな争いが多少なり起こってしまったりする。
「(娘。に比べて)○○が全然ダメ」と誰かが言い、それに対して「そういうこと言うなよ」という注意が起こり、今度は「むしろ娘。の○○のほうが下手」と誰かが言い出す始末。
愛するが故の言葉なんでしょうけども、そういう言い合いを動画のコメント欄でやらないでもらいたいですよねぇ。
どうしても言いたかったら、Twitterとかで言ったらいいよ。あ、タグはつけないでね。
それはともかく、この動画は娘。メンバーにとっては良い刺激になったんじゃないでしょうかね~。
自分はダンス素人なんで、どっちのほうが上手いとか言えませんけども、もし自分が娘。側の立場だったとしたら、この動画は悔しい。無性に悔しいと思う。
「チーム岡井のほうが上手いと思ったから」とかじゃなくて、なんというか「やられた!」って思うよね。
明らかに自分たちより下手ならともかく、かなり拮抗しているレベル。
オレがメンバーだったら、本家のプライドにかけて、圧倒的な差をつけてやりたくなりますよ。
踊ってくれたのは嬉しいけど、自分たちとそう変わらないレベルでやられるなんて悔しいやん。
負けず嫌いな九期十期は、特にそう思うんじゃないでしょうか。というか思ってほしい。
そういう意味でも、この「踊ってみた」はグッジョブでしたね。
娘。ファン的にも、「娘。だったらこれ以上のものを見せてくれるんだろう!?」という気合いがみなぎってきました。
ハロプロというグループ内にレベルの高いメンバーがたくさんいると、切磋琢磨してどんどん磨かれて洗練されていきますねぇ。
才能は、才能の群れの中でこそ育っていくのだ。
ということかな。
なんか羨ましいよみんな。
青春だなぁw