昨日の愛ちゃんアメスタは、愛ちゃんの代打でももちが参上しましたね。
ちなみにゲストは清木場さん。
ももちとクリスさんの相性は、はたして良いのか悪いのかw
微妙だったかな~と思うんですが、これはこれで成立してるような気もしないでもない……w
清木場さんが登場してからはクリスさんの独壇場で、ももちは空気になってしまいましたね。
時折拾われるも、ももちキャラを一発ぶちこんで終わるという言う一連の流れw
あまりにテキトーに流されるので拗ねたももちを拾ってくださった清木場さんありがたやー(・∀・)
これらはクリスさんが悪いのか、ももちが悪いのか……。
普通に司会をしたい立場としては、ももちはMCとしては強すぎるんでしょうね。
だから持て余してしまうクリスさんの気持ちもわからなくはない。
でも、オネェキャラにありがちなこととして、クリスさんは我が強くて主張もはっきりしていて、若干それを相手に押し付ける傾向がありますね。
いつも本人は、「押し付けたりはしない」と仰ってるんですが、結果的に聞いてる愛ちゃん(今回はももち)にそれを押し付けている感じになっちゃってるんですよねぇ。
今回も同じく。
押し付けるというか、自説を相手が感心してくれるまでやめない、と言ったほうが正しいかな。
「あたしはこう思って生きてるのよ」という主張をしたがり、相手が「凄いですねぇ」と言ってくれるまで言いまくる。
そして、相手の主張は聞かないことが多い。
「それは違うのよ」と言うか、「そうなのよ、それはね……」と自分の話に持っていく。
クリスさんは嫌いじゃないんですが、たまに自分の価値観を語りすぎる、そしてそれを相手(主にMCの愛ちゃん。今回はももち)に押し付けてしまうところが瑕疵ですね。
ゲストが帰ってからは、さすがにももちもストレスが溜まってたのか、クリスさんのあしらいにも怯まずツッコんでいきましたw
まぁ今まであんなに空気にされたことは(最近は)なかったでしょうからね。
何も言ってもスルーされ、黙ってなさいと言われたらももちだってご立腹さ(・∀・)
やっぱりももちはゲストで活きるよね。
あるいは、ふじびじで共演してる青木さんみたいな感じだったら相性良いのかもしれませんが。
まぁおもしろかったから良いんだけどさ。結局w