昨日の昼間に放送された『エンタメ通信』。



ハロー的には、愛理ちゃんがMCで、企画の一つに小春ちゃん&りほりほが出演したわけですが、これがまぁ素晴らしい神番組なのでした。




最初はアイドルの話題。



地下アイドルとかFairiesとかの握手会にて、認知してもらうにはどうしたらいいかという企画。



そんなのテレビでやらんでよろしいw




まぁ愛理ちゃんも言ってましたが、握手会では色んな人がいるんでしょうねぇ。



岡田さんと天野さんに、終始ふにゃふにゃ絡む愛理ちゃんが可愛かったです。

滑舌は、まぁ……ねw




もっと不思議なことだって起きている




何より嬉しかったのは、15周年ということでハロプロの特集を組んでくれたこと。



まるで新作映画のPR映像のように、カッチョイイ感じで作ってくれましたw

娘。の日光とか、千奈美ちゃんのタイも。




そしてなんと言っても、小春&りほりほのシーパラロケがおもしろかったー。



オープニングで「しゅわしゅわポン!」をブチ込むりほりほに対し、「しゅわしゅわポン!小春だってできるよーう!」と相変わらずの小春ちゃん。



「スパローズ」という売れない芸人の案内で、シロイルカを見たりジェットコースターに乗ったり氷の部屋で冷たくなったり、色々と巡ります。



小春ちゃんとりほりほが一緒にいるという、新鮮な眺め(・∀・)




もっと不思議なことだって起きている



そしてお馴染み、お化け屋敷。



どちらが恐がりなのか、新旧モーニング娘。対決!

しかし入口から怖がって中に入れないりほりほ。(←これ超可愛かった)



「や~だ~行きたくな~い(泣)」と言って、泣くりほりほw



結構恐がりなんですね。

くどぅーほどではないけどw



そこで先輩である小春ちゃんが一緒についていくことに。



しかし入口で芸人に「わっ!」と驚かされ、マジギレして蹴りまくる先輩久住さんw




もっと不思議なことだって起きている



やっと入ったかと思いきや、「ダメだダメだダメだ」と、後輩を置き去りにして戻る先輩久住さんw



結局マネージャーさんと芸人2人、計5人で行くことに。

りほりほの悲鳴もまた新鮮ですな(・∀・)




もっと不思議なことだって起きている




みんなで入ったので、罰ゲームはじゃんけんで決める→りほりほ勝利→小春ちゃん「ブルーフォール(高いとこから落ちるアレ)」に乗る。



なんか小春ちゃんが、昔の奔放な感じになってて嬉しいです。

(今も奔放だろうけど、見る機会が減っていたので)




もっと不思議なことだって起きている




ってな感じで、かつての『ハロモニ。』を彷彿とさせるような良企画でした。



今もハロモニ。やってたら、こんな感じなんだろうなぁ……。

マジで復活してほしいなぁ……。

今のメンバーでロケとか絶叫とかその他諸々したら、180%おもしろいのに。



今回のお化け屋敷だって、短い時間だけどおもしろかった。というか、りほりほのリアクションが新鮮だった。

そうか、今までりほりほがお化け屋敷に入った企画はなかったのか、と気付きました。



それこそ昔は定番企画で、プラチナ期までのメンバーなら、「誰々はどんなリアクションをする」とかわかるんですが、九期十期に関しては未知です。(香音ちゃんとくどぅーは知ってるけど)



例えばSATOYAMAが多少マシになってきたとしても、やはりハロモニ。とかハロタイに比べたら全然なわけで。



テレ東さん、マジでお願いよ!(切実)





というわけで、愛理ちゃんのほんわかMCなどもあり、ハロプロファン的には素晴らしい番組でした。




もっと不思議なことだって起きている



ちなみに、テレビ大阪でも今日の25時45分から放送されるらしいですので、関西圏の方もぜひご覧ください。





いやホント、最近はホーム以外の番組のほうがハローの魅力を引き出してくれててありがたい反面、「ホームどうした」な感じがより浮き彫りにw






さて、中野にグッズ買いだけに行ってくるかな……。