一ヶ月くらい前に届いたハロチャン8のDVDを、つい最近ようやく見ました。



がきさんが表紙のやつね。




いやーおもしろかったです。



ハロモニ。的な番組もなく、頼りの深夜レギュラー枠は畑仕事になっている今、メンバーの楽しい動画を見よと思ったらこういうDVDを買うしかないのかもしれない。




特におもしろかった企画をいくつか。



まず、娘。十期とスマ二期の「フラフープ&縄跳び対決」



なんかね、小学生の休み時間を見ている気分になりますw

高校生のはるなんも、違和感がない。

りなぷーが地味におもしろい。




須藤夏焼中島チームと生田竹内勝田チームの「ボウリング対決」もオモロイ。



さすが10年目の3人はトークもお上手でいらっしゃる。

でもボウリングは微妙w

なっきぃ、Pリーグのサポーター的にそれでいいのか←




まいまいプレゼンツの「カラオケ大会」も興味深い。



萩原・菅谷・光井・佐藤の4人でカラオケ対決。

さすが過ぎる菅谷さん。そしてやはりまーちゃんは歌上手い。とにかく音程を外さない。絶対音感のおかげか。



それにしてもまいまいさんの自虐が止まらない。

もはや名人芸だよ。この芸でお金稼げるレベルだよw



カラオケよりも、まいまいの自虐っぷりを堪能できる企画でした。




「ハロプロ釣り大会」では、かつて釣り番組を見ていた自分にとってはなんとも感慨深いことに、児島玲子さんとハロメン(鞘師・徳永・岡井・和田)が共演しているのだ。



ところで千奈美ちゃんは、蛇だけじゃなく魚も苦手なのねw




「抹茶ーず」の企画は、もちろん愛理ちゃんと熊井ちゃんのコンビ。



この2人、なんかほんわかしてて癒される。




で、なんといって香音ちゃんとくどぅーの富士急ハイランド企画がおもしろい。



ようつべにも上がってますが、お化け屋敷が恐くて泣きながら駄々をこねるくどぅー。

「入ったら死んじゃう……」と、リアルに泣いておりますw



こういうところは完全に子供だよね~。

ホント、はるなんが言うように「ギャップ萌え」だなこの娘は。



ジェットコースターを怖がる香音ちゃんも可愛いです。



これはハロタイで30分まるまる使ってやるべき企画だったな……。

今となっては夢のまた夢だけど(哀)





そんな感じで非常におもしろいしボリュームも満点(2枚組で合計205分)なんですが、通販での販売なので今からではもう買えないのが難点ですよねぇ。



アロハロみたいに角川が絡んでるとか、ハロタイみたいにテレ東が絡んでるとかしない限り普通に販売するのは難しいのかな。



ハロチャン9のDVDはまだ予約受付してるので、欲しい方は急いで予約しときましょう。