そういえば、注文していた『Morning Labo!Ⅲ』と『ハローチャンネル8』のDVDが届きました~(・∀・)
ちょっと時間がなくてまだ見てませんが、楽しみです。
ホントは、れいなの写真集メイキングDVDと、くどぅーのソロDVDも欲しかったんですが、経済難のためにやむなく断念しました。
ああ、見たかった……。
頼むから普通に市販してくれないかなー。
それが無理なら、注文の締切をなくしてほしい。
せめて1年くらいは受け付けてほしいところです。
ところで今週のSATOYAMAライフ。
今週は、先週よりはおもしろかったですよ!w
メンバーは先週と同じく、愛佳・フクちゃん・矢島さん・真野ちゃん。
これまた先週の小松菜を引っ張り、今度は「小松菜屋敷」なる場所へ、小松菜を持って向かう一行。
屋敷の前に、神社が登場。
小松菜の産土(うぶすな)がどうたらこうたらといったナレーションは割愛w
屋敷に到着すると、そこはどうやら亀井さんのお宅。(えりりーん!……ではありませんw)
小松菜の歴史的背景はめんどいので省くとして、通称「小松菜さま」という観音像に小松菜をお供えしながら困りごとを言うと解決してくれる云々の言い伝え→じゃあメンバーも言ってみようのコーナー。
フクちゃんの困ったこと。
「特技がないこと」
絵、上手いじゃんフクちゃん。
愛佳の困ったこと。
「まーちゃんから毎日メールがくる」
どうやら、「光井さん光井さん」とくるので「どうしたの~」と返信すると、「みつみつ光井さーん」と名字しか呼んでくれない返事がくるとのこと。
まーちゃんパネェw
矢島さんの困ったこと。
「触ったものがすぐ壊れてしまう。クラッシャー矢島をどうにかしてください」
……どうにもなりませんw
真野ちゃんの困ったこと。
「なにかと雨女と言われる」
真野ちゃん曰く、実は真野ちゃんじゃなくてマネティが雨女なんじゃないかという疑い。
とここでもう一つ困ったことがあったと真野ちゃん。
「真野恵里菜21歳ですと言うと、なぜかファンにえ~!と言われる」
あれか、あややと逆パターンの年齢詐称疑惑かw
今回の4人の中でも、最年長なんだよね真野ちゃん。……信じられんw
お次は、工房で風鈴を作ってみようのコーナー。
熱して溶けたガラスに、長い管を使って息を吹き込んでいく作業。
この息の吹き加減が絶妙で、実に難しそう。
まずフクちゃんが2回挑戦するも、膨らましすぎと膨らませなさすぎと言った感じw
真野ちゃんは、溶けたガラスを巻き取るためのガラスの管を溶かしてしまって失敗。
職人さんに取ってもらうも、膨らませようと思ったらグニャ~ンとなってしまって失敗。
矢島さんは、一気に膨らませすぎて失敗。
職人さん曰く、均等に膨らませるだけで3年の修業が必要とのこと。
……今日来たばっかでできるわけあるか!w
でも職人さんに手伝ってもらいながら、なんとか成功。
喜ぶ矢島さんが可愛すぎる。
愛佳も手伝ってもらいながら成功。
フクちゃんもなんとか成功。
ぷく~っと膨らむフクちゃんのほっぺたが可愛い♪(←「ふく」が多いなw)
真野ちゃんも、ちょっと曲げってるけど成功。
「性格が曲がってるからですか?w」と自虐真野ちゃん。
ここで今週は終了。
次週は、絵付けと、小松菜うどん作りと、矢島・須藤・徳永・石田でSATOYAMAです。
あ、がきさんの、舞台『みのり』宣伝メッセージもありました~♪
ちなみに自分は、9日に観に行く予定。たぶん行けるはず……。
『MJ』と『めざましテレビ』の感想は後程。