3週目になる『ブラックバラエティ』見ましたよ。




今週はおもしろかった。

娘。の良さが出てたんじゃないかと思います♪





まずは、中居くんへの告白タイム。



Fairiesさん(以下、妖精さん)は、正統派な感じですね。



娘。も、はるなんは「褒め上手」を活かして、良い感じだったと思います。



しかしKY生田。ここでもやってくれたぜw



まるでさゆかももちが乗り移ったかのような、ブリッ子メルヘン不思議ちゃん告白。



これには仲間の九期十期までドン引き。中居くんは寒気がw



結果、MVPは妖精さんの真尋ちゃん。



一番ダメだったのは、迷わず生田サン。



罰ゲームはレモンの一気食いですが、なぜか手伝いに駆り出されるズッキw



良い感じにイジられてるねズッキ。おいしいよズッキ(・∀・)




お次はイントロクイズ~。



今まで何度もやってきましたからねイントロクイズは。

あちらの曲(MAXとかSPEEDとか)はわからないかもしれないけど、こちらの曲はバッチリだぜ!(のはず)



『LOVEマシーン』のイントロで、全員ダッシュしてマイクを奪い合う娘。チーム。



良いよ良いよ。素晴らしいリアクションだよ。



しかし誰もわからなかった妖精さんは、やはり時代……?w

この曲のイントロがわからない世代なのかorz



妖精さんサイドの曲は案の定わからない娘。チームですが、それでもまずは前に出る精神が素晴らしい。



贔屓目なことを言うようですが、これはテレビ的には娘。の圧勝でしょう。



たとえ同じチームでも、自分が答えるためにチーム内で奪い合う。

わからなくても体は前に出る。

前へ前への精神。



あの娘たちは、そうしないとこの時代を生き残っていけないことをちゃんとわかっている。

なんて素晴らしいんだ。いっそ泣けてくるw



なんか、ファンとして誇らしい気分になりましたよ。



一方の妖精さんは、どこか「借りてきた猫」な雰囲気が否めない。

悪い意味で優等生すぎたと言いましょうか。



少なくとも、バラエティはそれじゃダメなんだ……。これが娘。の事務所だったら、収録終わりに裕ちゃんとか事務所とかに怒られてますよw(もしかして向こうの人も怒るのかな?)



娘。はかつての『うたばん』時代に鍛えられてますからね。その精神が今も生きているようです。



と、親バカですいませんw

(でも後半は妖精さんもノッてきてましたけどね)




で、まさかの裕ちゃんのソロ曲、『カラスの女房』が流れたー!ヘ(゚∀゚*)ノ



でも誰もわからずw



そりゃそうだよ。だって発売日がズッキの誕生日と同じなんだから(爆)



大先輩の曲がわからないのはマズイですが、これは六期でもわからなかったんじゃないかな?w




最後の問題は、中居くんが歌って(!)、しかも40兆ポイントが加算されますw



しかし中居くんの奇妙奇天烈な歌は、常人の理解を超えていました。



2問とも誰もわからず、最後に「世界に~♪」でようやく理解。



段々興がのってきた妖精さんたち含め、ほぼ全員がマイクにダッシュ。



結果、もみくちゃ状態となり、見事我が軍の生田サンがマイクを握りました。



というわけで、娘。チームが40兆2ポイントを獲得して勝利~♪



ご褒美のマカロンを食べたまーちゃんの「おいし~♪」の声が超音波にしか聞こえなかったのは自分だけでしょうかw



妖精さんは罰ゲームとして、冷気噴射。



……勝ったのは嬉しいけど、これを娘。に受けてもらいたかったような気もするw



このあたりでは、妖精さんたちもかなりノリノリになってましたね。

一番最初にこのゲームやればよかったのに。




そんな感じで、なんと次週まで続きますw



まさか4週にわけてくれるとは。こいつぁ嬉しいぜ。




来週こそようやく、りほあゆのキレキレダンスが見られるようですw