日付変わって昨日ですが、『ヒルナンデス』にBerryz工房出ましたね。
なにはともあれ、熊井ちゃんでけぇぇぇぇぇぇぇ!w
南原さんを、観音菩薩の如く高みから睥睨できるじゃないですか。
そして歌。
あの狭いセットでよく頑張ったね。
でも残念だったのが、口パクだったこと。
テレビ業界のみなさん。みなさんはあまりに長いことハロプロをシカトしてきたからご存じないのかもしれませんが、ハロプロに口パクは不要なんですよ。
他の凡百のアイドルと同じにしてはいけません。しかもBerryz工房はベテランですよ?テレビサイズの歌披露なんざ朝飯前のおやつ程度に過ぎません。
口パクは、ハロプロの実力を知るハロプロファンの逆鱗に触れます。タブーですタブー。
チャンスとは大事なものです。
この一回の出演で、興味を持ってくれるかくれないか、全国の視聴者の中から決まるかもしれないのです。
ここで口パクをして、「なんだやっぱアイドルって口パクなのか」と思われて終わるか、生で歌って、「おお、アイドルなのにスゲェ歌えてるじゃん」と思われるかが。
チャンスを逃してはいけません。
どうかモーニング娘。は生歌でありますように。(いつ出るんだっけ?金曜日?)
話は変わって、『ハローチャンネル8』と『B.L.T. U-17』買いました。
ハロチャン8は、がきさんのインタビューが泣ける。
だってがきさんは、あまりに前を、未来を見据えているから。
ファンがメンバーが「寂しい。辞めないで」と言う中で、それでも聖母のような微笑みを浮かべて自らの未来へ歩み出してゆく姿を見たら、もうなんも言えません。
その偉大さに、ただただ感謝の意を告げるのみ……。
ところで恒例の「サイン入り写真プレゼント」の写真、真野ちゃんがべらぼうに可愛い。
制服を着てるショットなんですが、これを公式のプロフィール画像にすればいいのにと思うくらい可愛いです。
そして、ズッキとくどぅーが富士急ハイランドで遊んだ企画。これはぜひ映像で見たい。お化け屋敷を本気で嫌がるくどぅーとか想像しただけで可愛い。
DVD買わなきゃ。(出るよね?)
ってゆうか、こういうのを『ハロプロ!TIME』でやっておくれよ……。
『B.L.T. U-17』は、みなさんご存知、九期が表紙で十期が裏表紙という素晴らしい仕様に。
これだよ。これを待ってたよ。こうでなきゃいかんよ。
グラビアと共に、ちょっとしたインタビューもあります。
ハロプロにしか興味がない自分は、他のページに用がなさ過ぎて1500円がもったいない心地w
まぁこの記念すべき表紙&裏表紙ですから、買わないわけにはいかなかったので買いましたけど。
……ああ、まだがきさんの写真集買ってない。買わなきゃ。でもマネーが……。