今日は1日中歩きっぱなしだった上に、激しい頭痛に見舞われて満身創痍です。
頭痛はいつものことだけど、こんなに激しいのは久しぶりだー。
というわけでもう寝ます。ペタも明日お返しします。
でもその前にひと更新。
この記事の内容が素晴らしいです↓
http://listen.jp/store/musicnews_38543_all.htm
つい最近、自分が書いたことと似たようなことが書いてあって共感。
そうなんだよ。モーニング娘。はどこにも行ってなかったんだよ。「復調」したわけではないんだよ。
というようなことを書いた自分のブログ↓
http://ameblo.jp/laternamagika/entry-11225757127.html
なんか最近、URLを貼るのが好きみたいです自分w
カッコいいよねぇモーニング娘。
テレビにあまり出なくなったのにいまだ衰えない人気、実力、その他諸々。
これって、一番カッコいいパターンじゃないか。つまり、流行り廃りに流されない真の人気と実力があるってことでしょ?
こういう風になるのって、きっとなにより難しい。たぶん、国民的○○や社会現象になることよりも。
特に女性アイドルがこうなるなんて、もしかしてハロプロ以外は不可能なんじゃないかという気さえする。
テレビに出てないからって人気がないなんて、どうして言える?
少なくともハロプロファンには、それが正しくないってことがわかる。心底わかる。
星の王子さまだって言ったじゃないか。
「本当に大切なことは、目には見えない」
的なことを。
簡単に手に入るものは、それなりの価値しかないんだよ。
少しは自分から探したらどうだい。テレビから自動的に流れてくるアイドルで満足せずに、この素晴らしいグループに気付いたらどうだい。
もしかして人生を変えてくれるほどの感動を、この娘たちはくれる。
なんか自分で思ってる以上に、モーニング娘。ファンになれた幸運は大きいのかもしれない。
「たかがアイドル」という言葉の意味を吹き飛ばしたこのグループは、世界史に残るほどのアイドルなんじゃないだろうか。
神格化し過ぎと思われるかもしれないけど、そう感じずにはいられない。
そもそも現存するグループを神格化できることがまず凄い。こういうのは普通、いなくなったあとに感じることなのに。
ああ頭が痛くて朦朧としてるからこんな熱に浮かされたような文を書いてしまうんだろうかw
しかしアレだよ。普通のアイドルだったらこんなこと思わないでしょきっと。
ここまで心底惚れこむことのできるアイドルって、他にいるんだろうか。
だって思うんだけど……
……やっぱ長くなるからやめたw
語り出したら止まらんよ娘。については。
しかしこんな個人的精神の吐露を誰が読んでくれるんだろうw
すみませんねこんな内容で。
起きたらもう少しまともな更新しますので。
ぐぅ