もはや周知のことですが、えりぽんに続く「新おはガール」にアップフロントの枠は残念ながらありませんでしたね。



まぁさすがに無理か。

でも紗季ちゃんの突然の転校(という設定)で、図らずもハロプロから2人もおはガールになれたのは不幸中の幸いでした。



しかし今期おはガールになれなかったということは、ハロプロに新人が入らない限り今後もおはガール抜擢はないということになりますね。



最高でも中2なりたての子じゃないとなれないのでね。

おはガールは2年ごとに変わるから、今から2年後に中2になる子まで、つまり現時点で小6の子でギリギリ。



ハロプロ最年少のくどぅーですら不可能ということになります。中3から2年ってなると途中で高校生になってしまうから。







ところで一応まだおはスタ見てるんですが、新おはガールの3人には驚かされました。



物怖じしないというか緊張しないというか、すでに2年目かのように慣れてらっしゃる。



天気予報読むやつとか、ぶっちゃけえりぽんより上手かったですよw




なんでしょうねぇ……。最近の若者は凄いわ。おじさんついて行けないっすよ。



しかしナメてもらっちゃ困る。こちとらハロプロ2011年組の新人たちで慣れっこだぜ。(←?)




ちなみに新おはガールの3人は、14歳と14歳と13歳。

娘。でいうと、りほりほ・ズッキ世代とくどぅー・まーちゃん世代ですね。



おはスタのHPでちょこっと調べてみたところ、ティーンズモデルだったり、英語が話せたり、20本以上の作品に出てたりするらしいです。




なんてこった。なんなんだ最近の若者は。



九期十期だってそうさ。みんな新人離れした何かをお持ちじゃないか。



先日のまーちゃんにも驚かされたけど、新人類はこういうのがデフォルトなんだろうか。



もはやなんのスキルや才能もない人などは旧人類の遺物で、これからはなにかしらに特化した新人類の時代なのかもしれない。



こりゃあ、クラークの『幼年期の終り』が現実になる日もそう遠くないか……。旧人類は滅びゆく地球に置き去りにされるんだ……。新人類は宇宙の深淵に旅立ってしまうんだ……。




などなど、諦念の感慨に耽ってしまうくらいに達者な3人でした。



いや、推さないよもちろん。自分が興味あるのはハロプロだけなので。






……ところで君たち3人、ハロプロ研修生になる気はないかね?(オイ




でも正直、この子らが研修生にいたら嬉しいかもw(将来的な意味で)




ああアカン……。最近この年代の子ばっかりだ……。大丈夫か自分。しっかりしろ25歳。中学生に走ってどうする。バカバカバカ。(←必死)




自我がゆっくりと崩壊していく音が聞こえる。




でもさすがに、新おはガールの名称「おはガールちゅ!ちゅ!ちゅ!」は言いづらい上に、文字に書くのも恥ずかしいw



それくらいの恥じらいは残ってたんだね自分。まだ希望はあるさ。





ところで小春ちゃんの衣装も変わりましたね。




もっと不思議なことだって起きている



うん。前の中華衣装よりはいいと思う。



モデルさんなんだから、毎回私服(っぽい)衣装で出させればいいのに。(たまにそんな感じで出るけど)





おはスタ、これからどうしようか……。

小春ちゃんが出る火曜日だけ見ようかな……。



でもタイコウくんはキャラが全然ブレなくておもしろいし、イワーイの過去が気になるし……w



一応これまで通り録画はしとこうか。