見ましたよ『SPEC~翔~』。真野ちゃんも出てる『SPEC~翔~』。




おいおいもう感想書く気かよはえーよまだ見てねーよという方はすみませんが回避でお願いします。



自分、こういうのは見た直後に書かないと書く気が萎えてしまうのでもう書いてしまうのです。



ネタバレするよ。超するよ。













しかしドラマを見るなんて久しぶり。地上波の連続ドラマを全部見るとか10年ぶりかも(ハロプロ関係を除いて)。

しかもスペシャルドラマまで見るなんて。



もちろん真野ちゃんが出たから見たんですが、ドラマ自体もおもしろかったです。





まずは我らがサトリちゃんの部分をピックアップ。



意外と早く出てきたー!



と思ったら刺されたー!死んだー!www



おいおいまさかの速攻で被害者かよ。変なダンスと呪文唱えてたのは可愛かったし、机ブン投げたり英語でのやりとりとか最高だったけど、こうも早々に退場することになるとはw



でもこういう展開は嫌いじゃない。ある意味インパクトあって良かった。




と思ったら最後らへんでまた出てきたー!ヘ(゚∀゚*)ノ



なんで出てきたかというのは後回しにして、復活したサトリちゃんと当麻ちゃんと久遠ちゃん(勢いでちゃん付け)でトリプルサトリー!

サトったりサトラレたりサトレなかったりダンスしたり歌ったり腕くんでぐるぐる回ったりともう最高グッド!



ハロプロファンとしてはこのシーンが一番高まりました。真野ちゃんスゲェよ真野ちゃん。居並ぶ女優さんたちとあんなアホなやりとりを……(褒めてます)



ちなみにあのサトリダンスは、真野ちゃんが戸田さんと谷村さんに指導してずっと練習してたらしいです。ドラマスタッフさんのツイートによると。



当麻に投げ飛ばされたりして大変でしたがw、予想してた以上に出番があって、しかも割と重要なところで出てきたので満足です。ありがとう堤監督。さすが『ハロプロ!TIME』に出演してくれただけのことはあるw




で、肝心のドラマですが、これはもう「アレってアレなんじゃない?」とか「アレはどうしてああなったの?」とか「結局アイツはなんなの?どんなスペック?」とか、《?》を言い出したらキリがないですね。

連続ドラマでの謎はほとんど解決したにも関わらず。



序盤に出てきた会議してる人らはなんのさ。(山ちゃん(山寺さん)いたよね)



津田はどこの味方なのさ。ってゆうか何人いるのさ。「津田の歴史」っていうくらいだから、ずっと長いこと津田が暗躍してきたんだろうね。もちろん何人もの津田が。

(あるいはそれは個体数の問題ではなくて、言わば寄生体みたいなものなのかも。それか、『人類』という種があるように『津田』という種があるとか。妄想が膨らむ)



野々村係長が密かに(?)受け取っていたメッセージも謎だし。

『シンプルプラン』ってなにさ。読書好きの自分は真っ先にスコット・スミスの小説を思い出しちまったよw



細かいところも謎多し。

ツッコミ出したらキリがない。



それと当麻のスペック。

スゲェじゃん。万能じゃん。『ハンター×ハンター』でいうところの団長じゃん。(いやそれはむしろ久遠のほうか)



まさかあんな能力持ってたとは、連続ドラマのときは思いもしませんでした。そりゃそうだw



あれはある意味万能過ぎてどうかとも思ったけど、そのおかげでサトリちゃんが復活できたんだから問題なし。



あれ、でもニノマエは一回も地面から出てきてないぞと誰もが思ったことでしょう。

回想シーンで、ドラマの最終回の場面でも急に当麻の横に現れたし。



ニノマエだけはなにか特別っぽいですね。

死んだはずなのに、なぜか映画にも出るっぽいし。



サトリちゃんは映画出ないのかな……。少なくともハロプロファンとしてはその情報は聞いてない。SPドラマに出るとは聞いたけど、映画は聞いてない。

さすがに出ないか……。




ところでサトリちゃんの死体の血を舐める久遠ちゃんのシーンに高まりました(・∀・)



おぉ、これが百合の世界……。(違






しかしどんどんSF色が強くなってきましたね。



超能力者同士の争いは古今の様々な物語で語られてきたわけですが、警察視点でというのは珍しいかも。

大抵は能力者が主人公で(当麻も能力者だけどそれ使ったのはドラマ最終回と今回だけだし)、能力者同士の戦いとか能力者への迫害とか、そういうのがモチーフになりがちなのに。



しかもあんなに謎だらけっていう。



しかもあんなにギャグだらけっていうw



謎はいくらでも推測(というか妄想)できそうですが、果たしてちゃんとした決着はつくんでしょうかね。心配になってきましたよw



ダン・シモンズみたいに、広げたまま放りっぱなしで終わったりしないだろうか。(←わかる人にはわかるネタ)



それはそれであのドラマに合ってる気もしますけどね。オープンエンドのほうが。



きっちり決着させちゃったら、魅力が半減する可能性も……。





とにかく、ドラマ的にも真野ちゃん的にも素晴らしかったです。映画も見よう。見れたら見よう。




ああ誰かと「アレはどういうこと?こういうこと?」とかお喋りしたいw





ところで良いシーンで緊急地震速報が鳴ってしまったのは残念でした。

しょうがないことですが、なにもこんなとこで……。

(でもサトリちゃんのとこじゃなくてよかったと安堵したハロヲタの自分)





あと、せっかく「音を消すスペック」のダンサーが救ってくれたのに最後にミイラになってしまった吉川さんが惜しい……。良い奴だったのに……。







みなさんが推測しているように、《結》はあるんでしょうかね?



連続ドラマが《起》だったのかはともかく、今回が《承(翔)》で、映画が《転(天)》である以上、やはり《結》がないとねぇ。




そのときはぜひまたサトリちゃんをw