あーやっと帰宅しました。疲れた疲れた。
ハロタイの感想書こうと思ったけどまずこちらから。
というわけで、愛ちゃんが出演している舞台『ラ・パティスリー』観てきましたよ。
まだ終わってないので、ネタばれはしないように軽ーく感想を。
なんというか、ざっくり言うと、「普通におもしろかった」です。
「普通に」というのはもちろん悪い意味ではなくてね。
なんせパティシエの話ですからね。そんな物凄い展開になるわけはないので、「うおー!感動したー!」とかはありません。
『リボーン』とか『真田十勇士』とか観ちゃったあとだと、若干脚本が物足りない感はありますが、そこはそれ。
ハロプロファンからすると、愛ちゃんの役は「いかにも愛ちゃんが演じそうな役」でした。
まっすぐで純粋で、でもおっちょこちょいで早とちりなところがある良い子。
『ファッショナブル』の愛ちゃんに似てるかな。
なので「新しい挑戦」というわけではありませんが、そうなるともはや愛ちゃんの演技に不安など微塵もあるはずがなく、安心して観ていられました。
他の共演者のみなさんも、危なげなく素晴らしかったです。
駐在さんがおもしろかったw
あと、噂の「辻ちゃん」はたしかにそっくりでしたw
隣の女性2人も「辻ちゃんかと思った」と話しておりましたよw
もちろん狙ったわけではないんでしょうけどね。それにしても似てた。背も小さかったし。
物語には触れないとして、終わったあとにはアフタートークがありました。
主役の3人と司会の人(営業マン役の人)が登場してトーク。
愛ちゃんに関して言うと、ラッキーカラーの話になって、愛ちゃんは「赤が好きだけど選ぶのは黄色」とのこと。
「娘。のときは黄色担当でした」という話もしてくれました。
ちなみにこのトークのときに着ていたTシャツも黄色。
井上さんは、山で見知らぬ人に「あなたのラッキーカラーは赤」みたいなことを言われたことがあるらしいですw
あとなんだったけかな……。
そうそう。初恋の話。
これは愛ちゃんファンなら知ってますよね。クリスさんとの番組でも言ってたし。幼稚園の頃ってやつ。
ところで、村井さんが終始「大御所」と言われていたのがおもしろかったですw
そして途中から、SDN48のお二人も登場。
ブログでもわかりますが、愛ちゃんとは仲良さげな感じですね~。
そして急遽?司会の方がポスターを持ってきて(正確には持ってこさせて)、出演者にサインを書かせます。
どうやら会場の中の1名にプレゼントしてくれる様子。おお!
勝負はじゃんけんです。勝った人だけ残り、あいこと負けは着席。
自分は一回目で早々にあいこで負けました(泣)
そして最後まで残ったのは、二十歳前後とおぼしき女性。
誰のファンですか?と聞かれて「愛ちゃん大好きなんです!」と。おおお!
なんとなく井上さんか村井さんのファンかなーと思ってたら、愛ちゃんファンの女の子だったようです。これは愛ちゃんも嬉しかったことでしょう。
当たった方、おめでとうございます(・∀・)
愛ちゃんファンとしても、勝手に嬉しかったですよw
というわけで楽しかったです。
でもなんかナゼだか知りませんが、ハローの現場が恋しくなりましたw
いやなんだろうねこれは。よくわかんないけど「会場にいる人全員ハローのファン」という状況に慣れ過ぎてるのか、そんな気持ちになっちまいましたよ。
『ヴァンパイア』のときはそこまで思わなかったんだけどなー。
久しぶりに生で愛ちゃんを見たからだろうか……。
九期が観劇に行って、ズッキとフクちゃんが泣いてしまったと愛ちゃんブログに書いてましたが、なんかその気持ちがちょっとだけわかる気が。
なんというか、「幼いころ生き別れた家族に再開した」みたいな気分です。ごめん嘘。それは言い過ぎた。
でもなんでしょうね……うん、まぁそんな感じですよw
あ、わかった!「数年ぶりにお母さんに会った子ども」の気分だ!
いや、これも大げさかな……・。でも九期はそんな気持ちだったんじゃないかと勝手に推測。
そんなことはどうでもいいという声が聞こえてきたのでこの辺で。
ちなみにこの日は満員御礼だったそうです。
ちなみにちなみに、自分の(通路を挟んで)後ろの席に、48系列のどなたかがいらっしゃったみたいです。(SDNなのかな。知る由もなく)。帰り際にファンらしき人たちと挨拶してました
がきさんとか九期もあそこにいたんだろうか?
(リボーン千秋楽でいうところの、アンドリウ氏がいた辺り)
とか書いてたら、なんと今日はさゆと矢島さんと愛理ちゃんが観に来てたとかー!今知ったー!!!
マジか……。どこにいたんだろ。全然気づかなかった……。他のグループの人発見してる場合じゃねぇよ俺……。
ヲレノウシロニイテホシカッター。(←切実な本音)
でもそれだと気が散って舞台どころじゃなくなっちゃうよねそうだよねこれで良かったんだよねあー気付かなくてよかったー(泣)
……待てよ。そうなるとさゆたちもあのじゃんけんに参加したんだろうか。
もし3人の中の誰かが最後まで残ったらおもしろかったですねw