今週の『萩ちゃんだけどなに?』(タイトル違)は、久々にお料理。
しかも初の(ちゃんと最初からいる)ゲストが!なんと愛佳さん!
出ました仲良しコンビ。
娘。ファンとしてはうれしい展開です。
一部始終ツッコミどころ満載でしたが、どうせようつべでにアップされるでしょうから軽くイジっていきましょう。
いきなりお買い物。前回と同じスーパーへテクテク歩いていくわけですが、二人ともよく喋るねぇw
食材を買ったあとは調理。
主に、助手であるはずの愛佳が担当しますw
それにしてもさ、愛佳って料理上手なのは知ってるけど、包丁使うのは危なっかしいよねw
前に『美女学』でオリジナルラーメンを作ったときも危なっかしかった。
どうやら愛佳さん、包丁使いはヘタなようですねw
ニンジン切るときも、ただ上から押してるだけだし。包丁は引いて切るものですよー。
ってゆうかニンジン。でか過ぎだろニンジン。なんであんなでかいの買ってきたw
大根くらいあったよねあれ。
愛佳は玉ねぎをよく炒めるよう言ってましたが、それよりあのどでかいニンジンをよく炒めるべきでしょ。絶対固いよあれ。
玉ねぎなんて煮てればとろけてくるから大丈夫だって。
灰汁(アク)取るときも、一度沸騰させてからじゃなきゃダメでしょうに。最初に取ろうとしてましたよねw
あとルー。火を止めて味噌みたいに溶かしながら入れてたけど、弱火にしてポーンと放り込んで常にグルグル回してればもっと早くできるよ。
なんかやたら時間がかかったカレーでしたよねーw
まだまだツッコミ足りないカレー作り。作るだけで1時間以上かかってるw
お陰で、まさかの来週に続く展開に。
大丈夫かこの二人w
まいまいさんは期待通りにダメダメだしw、愛佳は一見できそうでどこか抜けてるしw
まぁ番組的にはおもしろいですけどね(・∀・)
口悪いのも愛嬌ということで。
親友同士なんだからええじゃないか。
画面の隣に流れるツイートには、案の定たまに愛佳へのディスリコメントもありましたけど、後半は少なくなりましたね。見てるうちに慣れてきたのかな?w
愛佳のことが嫌いな人は、とりあえず愛佳のブログをちゃんと読んだらいいよ。誤解して嫌ってるってわかるから。
ちゃんと相手のことを知った上で嫌わないとね。何も知らないくせに悪口を言うのはいかんよ。
それでもどうしても嫌いだと言うなら、どこがどう嫌いなのかちゃんと具体的に言ってごらん。俺が完膚なきまでに全否定してあげるから。
愛佳のことをちゃんと知ってれば、嫌いになんてなれないと思うんだけどなぁ……。
無知って怖いねー。
まぁ確かに、ちょっと誤解されやすい性格ではあるけどさw
素のときの口調もキツイしね。
他のメンバーがみんな良い子ちゃんな口調だからよけい目立つんだと思う。
愛佳自身、ファンの前とメンバーの前とでキャラの差が激しいから、そのギャップにショックを受けるという可能性もある。
そんなわけで、来週はいよいよ試食です。
カレー作りが二週に渡るとかなんなのw
そういえば愛佳って、あの娘と仲良いんですね。
お互い足のことで休養したり、共通点もあるし。
はっきり名前書いてたわけじゃないけど、十中八九あの娘だよね。ネイルもあの娘のブログに載ってたやつだし。
元℃-uteのね。